タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

programmingとbotに関するas365n2のブックマーク (2)

  • 「圧縮新聞」を作った - phaの日記

    僕は昔からロボットがロボットなりに変な文章を生成して喋ったりする人工無脳とかそういう仕組みが好きで、最近はそのへんの仕組みを勉強していました。それで大体仕組みの基はわかったので簡単なスクリプトを書いてみたよ。 圧縮新聞 このスクリプトはウェブ上にある新聞社とかのニュースの文章を元にして、バラバラにして圧縮してまとめた文章を作るので、ざっと眺めるだけでその日起こった事件の全体が何となくわかるかもしれません。リロードするたび文章は変わります。 生成例 しょうゆ・みそ業界大手のNOVA(大阪市)が入った郵便小包は、北朝鮮の鉄道網を連結する計画だったらしいことが21日、わかった。タンクに灯油を補給した。検案の結果、財政難などをほとんど与えずに6者協議の外相会議の早期再開に期待を表明した国と製薬会社に賠償を求めた。その後、死亡した。 しくみ こういった人工無脳みたいな文章生成をするには形態素解析

    「圧縮新聞」を作った - phaの日記
    as365n2
    as365n2 2009/07/05
    形態素解析+マルコフ連鎖。Yahoo!Japanの形態素解析API
  • @ymrl_dnhrは@dnhrに改名しました+人工無脳dnhrの話いろいろ - いんたーねっと日記

    4限の空きコマの思いつきで、@ymrl_dnhrを@dnhrに改名してみました。前の名前だとNatsuLion for iPhoneで@ymrl_dnhr宛てのリプライが僕宛てのリプライみたいに表示されてしまったり、エゴサーチにヒットし過ぎてウザかったりというのが主な理由です。Twitter検索で「ymrl or やまある」したフィードを購読してたら半分以上がbotのこと指してたんだぜ……!! dnhrの名前の意味は、「ダイナミック ネガティブ ハイパー ローター(Dynamic Negative Hyper Rotor)」らしいです(略語復元ジェネレーター)。 @dnhrの仕様について Followingの発言から単語を覚えて、5分くらいごとに文章を生成してPost 毎時0分には時報っぽいことをする Followすると1時間以内にFollow返しされる ただし、最後のPostが「日語っ

    @ymrl_dnhrは@dnhrに改名しました+人工無脳dnhrの話いろいろ - いんたーねっと日記
  • 1