ポンコツやよい @gokkundekitane 昔新幹線でお弁当食べてたら前の席の人が顔を出してきて「キムチだけ食べさせて貰っていいですか?」って言うから(え、私のお弁当食べたいの?キムチ入ってないけど漬物のこと?)と狼狽えていたら「ダメならいいです」って前の人が顔を戻して数秒後に「気持ちだけ倒させてもらっていいですか?」だったことに気付いた私 2025-10-28 16:33:19
こんにちは、ペンギンです。 こちらは五十音表です。 五十音表の「あ」の段にある文字だけで単語を作ると、母音が「あ」で統一されます。 頭(あたま)、あからさま、鼻高々(はなたかだか)、など。 同じく「え」の段だけで単語を作れば、「え」に統一されます。 解夏(げげ)、レゲエ、へべれけ、など。 今回は、この「母音統一」を使って遊んでいきたいと思います。 テーマは、 桃太郎です。 皆さんもよくご存じ、『桃太郎』のストーリーを母音統一で再現できるのか、チャレンジしたいと思います。 「あからさま」や「へべれけ」などの単語のみで、桃太郎はできるのか!? ルールはこちら。 つまりたとえば、「共存(きょうぞん)」は「お統一」と見なして良いということですね。 もし、皆さんの「母音統一」とルールや感覚が違っていたら申し訳ありません。 僕のひとり遊びということで、僕のルールで勘弁してもらえたら…。 また、ずっと「
なんだか混乱している内に過ぎていった2024年も残りわずか!(最近、だいたいそうかも。話題が多すぎて集中できないっつーか) 年末恒例の試みとして、オモコロ上で今年発表されてきた記事の中から、特に反響が高かった記事を振り返りながら、オモコロ編集部がブツブツと雑談をさせていただきます。読み逃している記事がないか、あなたもチェックしてみてね! 【現在のオモコロ編集部】 寝てみたい床「大理石」 寝てみたい床「リノリウム」 寝てみたい床「御影石」 寝てみたい床「ライムストーン」 寝てみたい床「塩ビ」 寝てみたい床「塩ビ」※この日は撮影で欠席 寝てみたい床「塩ビ」※この日は撮影で欠席 ※これが現在のオモコロ編集部だ!(全員、家のドアに触れる時に静電気におびえる手つきをすることでお馴染み) オモコロまとめ2024、始動……… こんにちは、長イキアキヒコです 漫画を描け! ヘラヘラするな! やったー!!!
ケンモメン迷言集 @kenmomen_bot 人生の貴重なセックスチャンスを逃したことに十数年後に気づいて後悔してるオッサンいるでしょ 1 番組の途中ですが 2024/10/03(木) あれぼく トータル5回はあった 2 >>1 全部書いて 17 >>2 ドライブの帰りに通ったラブホの看板名全部読み上げてる女を無事家まで送り届けた 2024-10-11 12:41:17
「バカな!ChatGPTなしでこんな長いプログラムを……!?」 「ウソでしょ……信じられない……」 「いったいどうやって生成したんだ……」 「どうって、普通に書いただけだが?」 「普通に……書く……!?」 「そのスキルは数千年前に失われたはず……」
なにかにつけ「分かりやすく」だの「言語化」だの。 挙句の果てには「本当に頭のいい人は、誰でも分かるように説明できる」と、自分の理解を相手に丸投げする始末。 そりゃうまく説明しなきゃいけない場面はあるでしょう。 でも、こっちも頑張って説明してるのに舌打ちで遮られたり、呆れたように「で、何が言いたいの?」と言われた日にゃ、生きる気力も失ってしまいます。 そもそも説明下手ってそんなに悪いんですか? ……悪い? あ、そう。 ということで、本日は説明下手っぷりを競う大会を開催します! その名も…… ルールは簡単。今から、弊社の中で誰が一番説明下手かを決めていきます。参加者は全社員です。 映えある説明ベタ王に輝くのは一体誰なのでしょうか? 予選 予選の種目は「エピソード説明」です。 「こんな話があってさ〜」と切り出すエピソードトークは、日常で最も説明力が試される場面。 今回は、自分のエピソードを文字で
出典:国立国会図書館ウェブサイト (https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007324904#bib) 『むぢなのかたきうち』,[江戸前期]. 国立国会図書館デジタルコレクション ( https://dl.ndl.go.jp/pid/2541118 )を加工して作成 『[お伽噺]』かち[カチ]山,宮田伊助,明14.9. 国立国会図書館デジタルコレクション ( https://dl.ndl.go.jp/pid/1167998 )を加工して作成 巌谷小波 著『桃太郎主義の教育』,東亜堂書房,大正4. 国立国会図書館デジタルコレクション ( https://dl.ndl.go.jp/pid/933639 )を加工して作成 三浦藤作 著『少年日本昔噺読本』,大同館書店,昭和9. 国立国会図書館デジタルコレクション ( ht
めっちゃIQが高い天才キャラ! 一度見ただけで全てを記憶したり、一瞬で最適解を導き出したり、誰も思いつかない発想で形勢を逆転したり……そんな頭がいいキャラって憧れますよね。 天才すぎて数字でしゃべるキャラもいる マンガに登場する天才キャラは、みんな魅力的な個性で溢れています。 「飛び級」して最年少で何かしらすごいことをやってたりするし、天才だけど逆に日常生活においてはポンコツという愛され設定まで備えていたりすることも。 マンガに登場する天才キャラは、いろんな角度からその個性を見せつけてきて、多くの読者を魅了してきました。 ということで、本日のオモコロは天才キャラになります。よろしくお願いします。 題して…… 今回天才になる4名 オモコロ編集長。レンジの使い方が分からず、「味しらべ」を温めようとして消し炭にした。 オモコロ副編集長。「スマホが割れたんだけど!」とホーム画面のスクリーンショット
Can★Do/キャンドゥ @cando_official 上司「ねえこんな柄、本当に売れるの…?」 バイヤー「絶対売れます!(根拠のない自信)」 派手靴下好きの皆様の応援、お待ちしてます! ■海洋靴下 各種 ・リアル深海柄 ・うなぎボーダー ・オオサンショウウオ ・ウーパールーパー ・サメボーダー ※店頭在庫限りの商品あり #キャンドゥ #100均 pic.twitter.com/QnwBFnKQQJ 2024-07-23 17:00:01 Can★Do/キャンドゥ @cando_official 親子やカップルでお揃いに出来るデザインも! ■海洋靴下 各種 ・いかたこ柄 ・ふぐドット ・ヒラメカレイボーダー ・クジラシャチサメ ・メンダコ総柄 ・貝異柄 ・深海異柄 ・ウミウシ総柄 ※季節商品につき店頭在庫限りの商品もございますので予めご了承ください。 #キャンドゥ #100均 pic.t
わさび@23〜6時は気絶 @ouchi_tatta この句から、父と子の関係性だったり子の性別だったり、父からの句だったり色んな解釈が生まれてくる流れ、やっぱり日本人は全体的に文明レベル高いと思う。 2024-07-23 19:13:23
tkasasagi 🐻 @tkasasagi PhD Japanese literature 早大文学博士 源氏古注専門 Research Scientist @SakanaAILabs Prev: @GoogleDeepMind Google Brain @rois_codh #miwoapp creator tkasasagi.github.io tkasasagi 🐻 @tkasasagi タイでは数ヶ月全然雨が降らないので、雨乞い儀式が行われた。本当は猫を入れないといけないけど、可哀想なのでドラえもんにしたそうです。早く雨降るといいね。 pic.twitter.com/M7jc8w40OM 2024-04-29 20:08:55
せるこ安藤/ゆるイラストとまんが @seruko 石川県在住6歳娘+3歳息子の母で兼業イラストレーター✌日々の記録や漫画など描いてます🤗 FA系はハイライトにあるよ 【コラム】 laundrybox.jp/magazine/autho… イラストは個人利用の範囲で使用🆗お仕事は✉️【seruko29keio@gmail.com】 seruko.wixsite.com/portfolio せるこ安藤/ゆるイラストとまんが @seruko 広告用語でシンデレラ(1/2) (過去に描き起こしたものリメイク) 6年くらい前に一瞬広告代理店にいたとき、本当にこんな感じだった気もするけど…もうなんもわからん。終始何言ってんだ? pic.twitter.com/fs1rxSxvVE 2023-10-12 01:02:19
お嬢様人狼〜わたくし達の中に貧乏人がいるなど許されるはずがありませんわ!〜 文月いつか/の巣 【モーニング・ツー読み切り】学園トップのセレブのみが集まるお嬢様部に、ラーメン屋のクーポン券が落ちていた。犯人は部員4名の中にいる…お嬢様としての尊厳を懸けた戦いが始まった!
うーん、コミュ力がないから取り残されてしまったぞ。すっかり見渡す限り荒野だ。元々こんなだった気もするけど。 元々コミュ力がなかったから慣れているとはいえ、完全な孤独は人を狂わせる。酒で自我を薄めないとやってられない。 チェッ、もう空か。かっこいいからスキットルを使ってたけど、普通に4Lの大五郎とかを持ち歩くべきだった。 こうなると己を慰める手段がこれしかない。 いくら大声を出そうが文句を言う奴はいない。 ギターといえば、今よりもうちょっとコミュ力があって、バンドとかやってた頃に変な思い出があったな。あれを歌にしよう。 C D Bm Em D C D Em C D Bm Em D Am Bm Em 俺がなんとなく爪弾いたコードは奇しくもアニメ「けいおん!」のエンディング、Don’t say “lazy”のコード進行と同じであった。この奇跡は時空を超えた。 そして歌はたまたま金属のバケツをかぶ
「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡それならこれから1ヶ月射精禁止ね♡我慢できたらシてあげてもいいよ♡」 「そ、そんな…!」 「うう…やっと半月…」 「先輩、大変そうですねぇ…私がこっそり…抜いてあげましょうか?♡」 「え!?い、いや…流石にそれは…」 「大丈夫ですよ♡ナイショにしといてあげますから♡ほら、私の身体…きっと気持ちいいですよ♡(ムチッ)」 「うう…」 「あっ!で、射精るっ!(ビュルルッ)」 「あはっ♡先輩すぐ射精しちゃってカワイイ♡それじゃあ…」 (バタンッ!) 「はーい残念でしたー♡約束を守れなかったのでアタシとのエッチはできませーん♡」 「そ、そんな!グルだったのか!」 「あーあ♡せっかくエッチできるチャンスだったのにねー♡」 「ザッコ♡堪え性のないザコちんぽ先輩♡一生エッチできずに死んじゃえば?♡」 「うっ、うううっ」 『話は聞かせてもらった!』 「!?誰っ!?」 (バ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く