はじめに Vimを使い始めて3年経つ新人が更なる新人に対してVimを売り込むための話 興味を持ってもらうための話なのでポジティブな部分多めです 新人向けなので深い話はしないです 少しでも興味を持って「使ってみようかな?」と思ってもらえれば幸いです (あとせっかくなので前々から気になってたqiitaのスライドモードを使ってみたかった) Vimとは エディタです。 それ以上でも以下でもないです。 メリット UNIX系に標準で入ってるので入れるコストがない 拡張性が高くできないことはない 拡張しない素の状態でもできることが多い エディタ自体が軽量なので重いファイルもサクッと開ける デメリット 操作が独特で初見の感想「使いづらい」 Vimである必要がなく「それSublimeでできるよね?」ってこともよくある できるようになること 入力したい箇所に移動するのが爆速 先頭・末尾に何度も同じ文字を書かな

