2008年11月03日21:00 Ruby rails覚書 〜プロジェクト作成後にやること〜 いつも忘れてしまうので、備忘録です。ちなみに、RSpec on Railsを使うバージョンです。RSpec++ rspec-railsを使うので、インストールしていない人はインストールしてください。 sudo gem install rspec-rails まずは以下のようにして rspec-rails で使う設定ファイルなどを作成します。 [sasata299@localhost] $ ruby script/generate rspec exists lib/tasks create lib/tasks/rspec.rake create script/autospec create script/spec create script/spec_server create spec creat

