エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CPAN Authorになるまでの手順と、気をつけるところ - cipher
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CPAN Authorになるまでの手順と、気をつけるところ - cipher
先日、ついにEnbldをCPANにアップしました。 http://search.cpan.org/dist/Enbld/ CPAN Authorになるま... 先日、ついにEnbldをCPANにアップしました。 http://search.cpan.org/dist/Enbld/ CPAN Authorになるまでの手順は、いくつかブログで紹介されていますが、ちょっと最近だったら補足しておいた方がいい所が有るので、整理してみました。 PAUSEでアカウント登録 申請 CPANにファイルをアップするためにPAUSEでアカウントを登録する必要が有ります。 画面左上のRequest PAUSE accountをクリックすると、登録画面が出てきます。 名前、メールアドレス、Web Site(オプション)、希望するID、PAUSEに登録しようと思った理由を簡単に書いて「Request Account」ボタンを押します。 IDの一覧は、CPANのAuthorから見ることが出来ます。 気をつける点 名前 名前は公開されますので、慎重に。 ID CPANは、作者の

