記事へのコメント578

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    seven_cz
    追記読んだ。アイマス派だというなら音無小鳥さん由来なのでは。

    その他
    death6coin
    “もしここに書き込まずにいたら、私は今も「響きの可愛さだけで名前を決めるなんて」と意固地になって旦那の案を却下し続けていたと思う。どうせ誰も見ないだろうと軽い気持ちで書いた日記が夫婦の恥を全世界に晒す

    その他
    koinobori
    深月とか中高で付けるペンネームっぽい、と思ったら私ペンネームに小鳥入れてた(アイコンにしている「小鳥遊」、高校で付けたペンネーム)。関係ないけど広島に「小鳥原」と書いて「ひととばら」という地名がある。

    その他
    sskjz
    確かに当て字のセンスは微妙だが、「ことり」自体は特に違和感ないけど。もちろん増田の提案もいいと思うので、単にどちらがいいか話し合えということでしかないかな。

    その他
    migurin
    じぶんも「ことり」は微妙だが、うちの三男の名前言ったら発狂しそうだな、とも思ったので、人様の名付けにとやかく言える親ではなかった。

    その他
    toyoben
    ことりってのはなかなかいい響きだからあとはどんな漢字を当てるかだよなぁ。変に凝った漢字使うとちょっとイメージ悪くなる気がする🤔

    その他
    aramaaaa
    俺の地元では、子供を誘拐して売り飛ばす職業?を「子捕り」というみたいで、言うこと聞かないと「ことり」が来るよと子供を脅すので、印象悪い言葉ですね。

    その他
    mariachang
    私の名前は読みにくくて、小さい頃は内気で本当にいちいち疲れてしまったので、シンプルでいいから普通の可愛い名前にしてほしかったな、といまでも思います

    その他
    hammam
    次女は「ニトリ」がいいと思う、お値段以上で

    その他
    nasumisox
    私の名前は特に意味が無いけど響きが可愛い名前で気に入っているし、響きで決めても全然いいと思うし、ことりはキラキラネームじゃないと思う。琴莉とかそういう字を当てたらいいんじゃない?

    その他
    minamihiroharu
    読みの「ことり」は問題ないと思うが、漢字のチョイスが完全にヤンキーでヤバイ。

    その他
    ustar
    胡都里とかなら月も入って解決しらんけど

    その他
    hwalker
    深月よりは小鳥のほうがなんぼかいいかな…。月が付くと夜の暗いイメージがある。名前は時代時代の流行があるので、子が成人するころにはことりという名前はありふれたものの一つになっていると思うよ。

    その他
    DOKCN
    ニトリでいいじゃん

    その他
    hate1229
    月(ライト)はやめた方がいいぞ!

    その他
    warulaw
    音は印象に確実に影響するから娘の名付けの時、超調べた。みつき、ことり両方に使われてるtとkの子音は強く洗練された印象で、rやmの子音によって少し柔らかになってる。おそらく2人ともセンス似てる。

    その他
    ravell
    旦那が小岩井ことりファンなだけでは。

    その他
    mamotena
    名前に意味を持たせると悩む子どももいるからどっちもどっち

    その他
    Ayrtonism
    あまり「小鳥」であることを出さない漢字だったらありかなあ(前面に出るとさすがに大成しない感じがしすぎる)。ブコメにある「琴莉」とか、意味は字面に任せるのいいと思う。

    その他
    pptppc2
    ことりなんて名前、(お)こと(わ)りよ!! / 俺は「ことり」って名前を聞いて一番先に思い浮かぶのはD.C.~ダカーポ~のほっちゃんが声優してたヒロインなので、まぁ、うん…。

    その他
    deep_one
    案外普通だぞ。なお、「かわいい感じ」にしたいなら直球で「ひらがな表記」というのもある。

    その他
    tokitori
    俺も名前を✞クラウド✞にしてえなあ(したくない)

    その他
    rue325
    かわいい!平仮名で「ことり」さんで良いじゃない、読めるわよ。

    その他
    btoy
    まぁ、ちゃんと「二人で」考えて決めよう。お互いに自分の趣味を正しいと思ってたら何も決まらないよ。

    その他
    tapiokamaru333
    どんな漢字にしても「ことり」は「小鳥」を想像してしまうので「小鳥」と思われたくないなら微妙かも。みつき、みづき、はづきは普通に居るし良いと思う。ことちゃんと呼びたいなら琴、琴音、琴美でも良いのでは?

    その他
    EzoWolf
    「ことり」も「みつき」も良い名前と思うが、難読と画数の多い漢字は子供に恨まれるぞ。

    その他
    gewaa
    ひらがなのままじゃダメなの? ひらがな以上に読みやすい名前はないけど。

    その他
    estragon
    確かに微妙。だったらひらがなの方がベターかと / 「「乎酉」「胡抖莉」みたいな 「ことり」と読めるっちゃ読めるけどなんだか微妙なラインナップだった。」

    その他
    seachel
    旦那がラブライバーなのかもしれない。それはともかく、小さいって文字はデカく育った時に足枷になり得るので避けるのが無難。

    その他
    ykktie
    友人に五月(さつき)さんいるけどかわいい名前かなと 深月は微妙

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した

    今年の夏に子供が生まれる。 性別は女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。 会社には産休育休に関...

    ブックマークしたユーザー

    • seven_cz2024/12/27 seven_cz
    • death6coin2024/12/27 death6coin
    • techtech05212024/06/30 techtech0521
    • hiroyukixhp2024/06/07 hiroyukixhp
    • lugecy2024/05/12 lugecy
    • ruiryo08292024/05/11 ruiryo0829
    • rakurakuspa2024/05/09 rakurakuspa
    • mayone-is2024/05/08 mayone-is
    • uking122024/05/08 uking12
    • koinobori2024/05/07 koinobori
    • sskjz2024/05/07 sskjz
    • migurin2024/05/07 migurin
    • toyoben2024/05/05 toyoben
    • aramaaaa2024/05/05 aramaaaa
    • mariachang2024/05/04 mariachang
    • hammam2024/05/04 hammam
    • nasumisox2024/05/04 nasumisox
    • minamihiroharu2024/05/03 minamihiroharu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む