エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コマンドラインの解析
int main(int argc, char* argv[]) { vector<string> args(argv, argv+argc); if ( args.size() <= 1 ) ... int main(int argc, char* argv[]) { vector<string> args(argv, argv+argc); if ( args.size() <= 1 ) { cerr << "no input file(s). --help to see the help." << endl; return 1; } if ( args[1] == "--help" ) { usage(); // '使い方'を出力 return 0; } if ( args[1] == .... ) ... みたいな"力技"でコマンドラインを解析するんですが、オプションが増えてくると力技では相当に面倒で複雑なコーディングを強いられます。 コマンドラインを解析してくれるライブラリといえば、Cの世界ならgetopt()が有名どころですけど、今回はいつもなにかとお世話になっているBoos



2014/10/05 リンク