エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
街のアライグマ : ふうかのボードゲーム日記
他のアライグマに気付かれることなく、ゴミ箱から『ごちそう』を得るカードゲームです。 メビウスおやじ... 他のアライグマに気付かれることなく、ゴミ箱から『ごちそう』を得るカードゲームです。 メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。 各プレイヤーは自分の色を選び、アライグマカードを受け取ります。 カードは、ゴミをあさる・他のアライグマがゴミを盗んだと告発する・何もしないの3枚。 ゲームはラウンド制で、各ラウンドでは3枚のカードから1枚を選んで裏向きで出します。 その後、まずは告発カードをプレイした人だけがカードを公開。 そして合図と共に、誰かを指さすか、誰も指さずに叫びます。 指を指された人はカードを公開し、ゴミをあさっていれば脱落。 何もしないカードだったら、指を指した人が脱落します。 最後に、まだカードを公開していない人がカードの処理をして終了。 脱落していない人たちで次のラウンドをはじめ、最後に残った1人もしくはゴミを3枚集めた人が勝者になります。 全員出したら、まずは告発

