エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
イノセンスであり続けたいと願う - 愚者の愚痴
イノセンスであり続けたいと願うことは、モラトリアムであり続けたいと願うことに近い。 この世の中、汚... イノセンスであり続けたいと願うことは、モラトリアムであり続けたいと願うことに近い。 この世の中、汚れなければまともには生きていけない*1。汚れていないと言う人間は、汚れが何か知らないか、あるいは自分が汚れている事に気付かないだけだ*2。 だから、本当の意味でイノセンスな人間など、この世には存在しないのだろう。 そこにあるのは無知から来る潔白と、無自覚から来る潔白しかない。 それでも、僕はイノセンスであり続けたいと願う。 5年後、もし僕がこれを読み返す事があったら、どう思うのだろう。 願わくば同じ気持ちであるように。少しでも今よりイノセンスであるように。 もし、5年後の僕がこれを読み、この気持ちを理解できないような人間になっていたら、僕はその僕自身を何よりも憎む。 そして、多分それこそが、僕が最も恐れている事なんだと思う。 働きたくないでござる 僕は、いわゆる「仕事」が嫌いではない。 労働に

