エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント39件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
セガはスジを通したのか? ─龍が如くのスジモンマスターに見る、パロディと違法性の線引き─|初心カイ
ポケモンの新作が発売されました。おめでとうございます。 それに伴って、このようなポストがバズってい... ポケモンの新作が発売されました。おめでとうございます。 それに伴って、このようなポストがバズっていました。 任天堂さん、セガがふざけて「ヤクザを集めて……スジモンwwww」とかアホやってるのを見逃した代わりに「じゃあこっちもスジモン出していいですよね」というスタンスなの怖すぎる — チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) October 20, 2025 このポスト自体はなんてことはないネタポスト(なんで任天堂がポケモン作ってることになるんだろう、と思ったりしますが)なんですが、それに対してこのような反応が多数ありました。 セガは任天堂に「スジモン」の許可を貰いに行っている。ちゃんとスジは通した。 詳しく解説すると、龍が如く7 光と闇の行方のサブシナリオには街のあちこちにいる「スジモン」をゲットする「スジモンマスター」というものがあり、そのサブシナリオのためにわざわざ任天堂の許可を取






























2025/10/26 リンク