記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Componentを拡張してみる - Qiita
今回はちょっとした小ネタとして、既存のComponentを拡張したようなComponentを作りたい時の話をしたい... 今回はちょっとした小ネタとして、既存のComponentを拡張したようなComponentを作りたい時の話をしたいと思います。 それには、v0.12で追加されたJSXのspread attributesを使うと簡単に出来ます。 テキスト付きの画像Component 例として、テキストと画像をセットにしたImageTextというComponentを考えてみたいと思います。 I/FとしてはimgのComponentに渡すものにプラスしてテキストで考えてみます。 var ImageText = React.createClass({ render() { return ( <span>{this.props.text}<img src={this.props.src} width={this.props.width} height={this.props.height} /></span> );



2015/03/31 リンク