記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ookitasaburou
    “フィリピンは台湾に近く、多くの国民が台湾に住んでいると説明”

    その他
    nagaichi
    アメリカが西太平洋・南中国海地域に関与し続けること前提な発言だな。トランプ政権も永遠ではないが、あと3年はおそらく続くわけで。

    その他
    nida3001
    おおぅ、フィリピン参戦か。中国の方が火消し大変にならないか?

    その他
    yojik
    米国「台湾防衛については周辺国の資金とリソースで大いにやってもらうのは止めない。ところで我々は中国と大きなディールをする」みたいなパターンが最悪。

    その他
    settu-jp
    高市の勝ちで習近平の負け。右翼が言うように日本が「スパイ天国」で「在日中国人は工作員」だったら「日本人による中国人襲撃」事件を操り、「日本は排外主義政権で危険」として見せられるのにできないのはなぜ??

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    makou
    中国の息のかかった国もたくさんあるのがなあ。

    その他
    debabocho
    こうやって各国が台湾有事の際のコミットを表明してくと、あるときアメリカが「じゃあ周辺国の皆さんで頑張って下さい」と手を引きそうでこわい。

    その他
    cl-gaku
    そらそうや

    その他
    rainbowviolin
    8月のニュースじゃん。

    その他
    ChillOut
    MeToo……ではないらしい。近所でイキり散らかしてる反社が、善き隣人を追い出して引っ越してくるのを良しとする人はいないだろう。嫌がらせがより直接的になる訳だから

    その他
    aramaaaa
    マルコスは(と言うか最近のフィリピン政府は)ずっとこの調子だし、ASEANで対中最強硬派の国と意見が一致して喜んでる場合じゃないと思うよ。

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy こういう話題のとき、リベラルは「強いものには媚へつらいましょう」と平気で言うのな。保守が「国際協調で各国助け合い、平和を維持して行きましょう」と言うのと対照的に

    2025/11/19 リンク

    その他
    lein4921
    おいおい、フィリピンや日本みたいな小国が中国に敵うわけないんだから逆らうなよ。

    その他
    gcyn
    苦笑い…。

    その他
    knowledge7p
    フィリピンもネトウヨになってしまう…

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 直接フィリピンの国土への攻撃はなくとも、あの辺りはフィリピンにとってもシーレーン。フィリピンが口を挟むのは自然な流れ。/石油を始めとした種々の物資が滞れば、その時は国民生活に深刻な影響が出る。

    2025/11/19 リンク

    その他
    otihateten3510
    まあそりゃ中国vs米国とその仲間たちになるよな、だから無理なんだって

    その他
    TakenokoGod
    けどこれも親分が🐙る前の話なので

    その他
    nomitori
    サンキュー、マルコス

    その他
    yingze
    平和主義の日本に被害が及ぶから、台湾の次はフィリピンも見捨てろですね分かりますよ!

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 まぁ、フィリッピンの方が日本より手酷く領海侵犯されてるんじゃないかな… https://www.jiji.com/sp/article?k=20251014048011a&g=afp 船をぶつけられたりしてるしな…中国は豊かになると激しく軍拡を進めてきた

    2025/11/18 リンク

    その他
    ET777
    アメリカに続きフィリピンの発言。韓国は何か言ってないだろうか。言えないか

    その他
    KAN3
    KAN3 フィリピンも日本と同じく、アメリカが参戦し、中国と衝突した場合の話をしている。どの国もアメリカが先に参戦することを前提にしているが、中国はアメリカには何も言えない。

    2025/11/18 リンク

    その他
    unijam
    unijam “一方、台湾外交部(外務省)は「地域の平和に対する強い懸念と人道的価値の重視をあらためて表明したマルコス大統領を高く評価し、敬意を表する」とコメントした。”

    2025/11/18 リンク

    その他
    Outfielder
    まさか、あの人達は台湾だけでなくフィリピンまで見捨てろと言うのか・・・

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara "米中が台湾を巡り紛争となれば「フィリピンは関わらずにはいられない」と述べていた"日本と似たようなところがあるからスタンスはほぼ同じ.領土問題もあるからなあ.

    2025/11/18 リンク

    その他
    MedicaLifehack
    MedicaLifehack 高市氏発言を受けての発言でないことには注意が必要。が、各国首脳が台湾侵攻を許さない、黙認しないと表明することはやはりよいことだと思う。集団安全保障の基本的な考え方だ。

    2025/11/18 リンク

    その他
    gangan-56592
    そうは言っても、中国の侵略に対して明確にNoを言える国はフィリピンぐらいでは。ベトナムやインドネシアは経済面の嫌がらせに屈するだろうし、ロシアやイスラエルに対してもNoを言えない国が多い。

    その他
    addwisteria
    addwisteria 「米中紛争が発生した場合は」これは当然。米比同盟があるので。同様に日本も米軍が動けば当然。日米同盟があるので。 / 米国の同盟国として、日比韓豪には責務が生じるだろう。

    2025/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フィリピン大統領、台湾巡る米中紛争想定し発言-中国は強く反発

    Ferdinand Marcos Jr. Photographer: Veejay Villafranca/Bloomberg フィリピンのマルコス大統領が、台...

    ブックマークしたユーザー

    • ookitasaburou2025/11/21 ookitasaburou
    • dreamyou2025/11/20 dreamyou
    • envygreedlust2025/11/19 envygreedlust
    • nagaichi2025/11/19 nagaichi
    • monotonus2025/11/19 monotonus
    • nida30012025/11/19 nida3001
    • yojik2025/11/19 yojik
    • neco22b2025/11/19 neco22b
    • settu-jp2025/11/19 settu-jp
    • triceratoppo2025/11/19 triceratoppo
    • songe2025/11/19 songe
    • kechack2025/11/19 kechack
    • daybeforeyesterday2025/11/19 daybeforeyesterday
    • yyamano2025/11/19 yyamano
    • makou2025/11/19 makou
    • airstation2025/11/19 airstation
    • call_me_nots2025/11/19 call_me_nots
    • debabocho2025/11/19 debabocho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む