公開日 2018.1.27更新日 2018.1.23カテゴリ:CakePHPタグ:PHP,Beginner,MVC,CakePHP
CakePHP3.xのAuthコンポーネントでログイン認証する方法 2015年10月1日投稿 2018年1月16日更新 カテゴリ:CakePHP 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ CakePHPにはパスワード認証機能などを実装しやすくするAuthコンポーネントが標準で使えるようになっています。 もちろん認証まわりを独自に実装するのも良いですが、Authコンポーネントは柔軟なので、楽に実装できておすすめです。 Authコンポーネント自体は過去のバージョンからありましたが、3.xになってから大きく使い方が変わったので解説します。 Authコンポーネントの読み込みとセットアップ さっそく使い方を見ていきましょう。まず、Authコンポーネントの読み込みと、挙動のセットアップからです。 ここでは最もよく使われるであろうForm認証を例に説明していきますが、Authコンポーネント
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く