タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

science-ComputerScienceとSchemeに関するhamastaのブックマーク (1)

  • ソフトウェア特論 講義資料 Scheme言語とインタプリタ

    Next: 1 Schemeインタプリタの実現 Up: Software IV Top ソフトウェア特論 講義資料 Scheme言語とインタプリタ 稲葉 雅幸 1 Schemeインタプリタの実現 1.1 シンボルとアトムの処理 1.2 スペシャルフォームの処理 1.3 通常の手続き(関数)の処理 1.4 特殊シンボルと組み込み手続き(関数)の初期化 2 インタプリタの実行例 2.1 関数の定義 2.2 再帰関数の定義 2.3 手続きを引数とする手続きの定義と実行例 3 マクロ機能の追加 3.1 マクロを取り扱うインタプリタの構造 3.2 マクロの展開 3.3 マクロの定義 3.4 マクロ定義用手続き 4 任意個数の引数指定機構の実現 5 Schemeインタプリタ 6 クロージャの実現 7 Tail-recursiveインタプリタ 8 Continuation(継続) 8.1 Call/CC

  • 1