名前¶ mklost+found - マウントされている Linux 第 2 拡張ファイルシステムに lost+found ディレクトリを作成する 書式¶ mklost+found 説明¶ mklost+found は、Linux 第 2 拡張ファイルシステム上にある現在のディレクトリに lost+found ディレクトリを作成するために用いられる。 通常それぞれのファイルシステムのルートディレクトリには lost+found ディレクトリがおかれる。 mklost+found はディスクブロックをディレクトリに前もって割り当てる。 これによって、 e2sfsck(8) がファイルシステム回復のために起動されたとき、 unlink された多数のファイルを保存するためのブロックを ファイルシステムに割り当てる必要がなくなる。 したがって e2fsck がファイルシステムの回復の最中にデータブ

