タグ

tipsと_tmpに関するllilのブックマーク (3)

  • Mozilla Re-Mix: 「userChrome.css」を編集してFirefoxのツールバーをカスタマイズする方法。

    Firefoxをいろいろカスタマイズしていると、ツールバーやメニューバーに項目やアイコンが増えてきて思うように配置できなくなってきますね。 アドオンなどにより追加されたツールバーやボタンは右クリック→カスタマイズで簡単に隠すことができますが、まだまだ不十分です。 しかし、そんなツールバーの項目の中には簡単に非表示にできないものもあります。 そういった部分もカスタマイズしたい場合は、Firefoxのユーザーインターフェースを編集できる「userChrome.css」というファイルを編集してみましょう。 このuserChrome.cssファイルをエディタなどで開いて編集したり、追記したりすることによって、自分好みのインターフェースを作り上げることができます。 まずは、userChrome.cssのファイルにアクセスしてみましょう。 (標準インストールの場合) ■Windows XP/2000の

    llil
    llil 2008/09/28
    追記〜「ブックマークツールバーを自動的に隠してオンマウスで表示する。」
  • パソコン上級者は右クリックを極める:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「パソコン上級者は右クリックを極める」 1 ツマンネ(佐賀県) :2008/06/23(月) 15:37:25.02 ID:yCvkD+YR0 ?2BP(3001) 株主優待 以前、コピー&ペーストの5つの操作という記事で、切り取り、コピー、貼り付けの操作は5通りあり、その中で右クリックで行う説明をしましたが、これ以外にも、いろいろな場面で使います。 よく「困った時の右クリック」と言うのですが、どういう風に操作したらいいかわからない場合は、その操作の対象となるものを選択後、その中で右クリックすると、「ショートカットメニュー」と呼ばれるメニューが表示され、操作ができるようになります。 このショートカットメニューは、その対象となっているものが現在行うことのできる操作を表示するものなので、迷った時には、右クリックをしてみてください。今回は、右クリックでよく操作す

    llil
    llil 2008/06/24
    おぉ、いいこと知った// 俺もマウスがチャタリングしちゃうのよね
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    llil
    llil 2008/06/20
    「無理」
  • 1