タグ

csharpとlanguageに関するmasterqのブックマーク (6)

  • 型付けは難しい

    ベン・フィードラーのブログより。 型検査と型推論 型検査とは、あるプログラミング言語で与えられたプログラムを実行し、すべての変数や式が正しい型を持っているかどうかを調べるプロセスです。例えば、文字列は文字列に代入され、算術式は数値のみを使用するなどです。一部の言語では型推論を提供しており、コンパイラに自分で正しい型を見つけるタスクも提供します。言語の特徴に応じて、型検査と型推論の問題は、些細なものから決定不能なものまで様々です。 一般的な用語 完全性 正しく入力されたプログラムを全てチェックできれば、タイプチェッカーは完了です。 健全性 正しく型付けされたプログラムのみを受け付けるものであれば、型検査は健全です。 決定可能性 任意の入力に対して、その入力が問題を満足するかどうかを有限時間で計算できる場合、決定問題は決定可能です。決定可能な問題の例としては、素数判定や充足可能性などがあります

  • TPCI - TIOBE Programming Community Index

    Let op! Internet Explorer wordt niet meer ondersteund. Hierdoor kan de website mogelijk niet goed functioneren, gebruik een alternatieve browser om optimaal gebruik te maken van deze website. Klik hier om een alternatieve browser te downloaden. Home » TIOBE Index TIOBE Index for November 2025 November Headline: Is C# going to surpass Java for the first time in history? Until recently, nobody could

    masterq
    masterq 2019/05/03
    Scalaに入門しようかなーと思ってランキング調べたら世界はジャバだった。。。 #orz
  • neue cc - Introduction to the pragmatic IL via C#

    この記事はC# Advent Calendar 2017のための記事になります。12/1はmasanori_mslさんの【C#】処理の委譲で迷った話でした。そしてこの記事は12/2、のはずが今は12/4、つまり……。すみません。 ところでですが、私は今年の自身のテーマとして、「Extreme C#」を掲げています。C#で極限まで性能を出していく、ということを主題にして様々なものを公開してきました。その中でもILを書く技術というのは、どうしても欠かせないものです。実際、私が近年制作したライブラリはほとんどIL生成を含んでいます。 例えば、シリアライザ - ZeroFormatter, MessagePack for C#, Utf8Json。RPC - PhotonWire, MagicOnion。DI - MicroResolver。これらから、実際に使われた例と、そして実地でしか知り得な

  • .NET nanoFramework – Making it easy to write C# code for embedded systems.

    .NET nanoFramework makes it easy for C# developers to write embedded applications on microcontrollers units (MCU) with the tools, debugging and features they are used to. This is a free and Open-Source platform for constrained embedded devices. As a developer, you can use your powerful and familiar tools like Microsoft Visual Studio IDE and your .NET C# skills to write code on a microcontroller. P

    .NET nanoFramework – Making it easy to write C# code for embedded systems.
  • Kaitai Struct: declarative binary format parsing language

    Reading and writing binary formats is hard, especially if it’s an interchange format that should work across a multitude of platforms and languages. Have you ever found yourself writing repetitive, error-prone and hard-to-debug code that reads binary data structures from files or network streams and somehow represents them in memory for easier access? Kaitai Struct tries to make this job easier

    masterq
    masterq 2017/05/03
    yamlっぽい言語でバイナリパーサを作れるらしい。でも、、、パーサコンビネータでバイナリパーサを書いた方が柔軟な気はします。気楽に作れるバイナリパーサというところでしょうか
  • gRPC

    Why gRPC?gRPC is a modern open source high performance Remote Procedure Call (RPC) framework that can run in any environment. It can efficiently connect services in and across data centers with pluggable support for load balancing, tracing, health checking and authentication. It is also applicable in last mile of distributed computing to connect devices, mobile applications and browsers to backend

    gRPC
  • 1