ユーザーに有用なウェブサイトをナビゲートする12種類のナビゲーションをOnextrapixelから紹介します。
ユーザーに有用なウェブサイトをナビゲートする12種類のナビゲーションをOnextrapixelから紹介します。
よく検索キーワードを入れるフォームに虫眼鏡マークがついていたりしますが、携帯番号の場合は次のようなインターフェースがわかりやすいですね。 ↑ これなら迷いません。 いかに迷わずに入力させるか、ちょっとした工夫を凝らしたいところですね。 実際に動作している様子はUmbrella Todayからどうぞ。 » Umbrella Today? 海外のことは知らないのですが、日本の場合はアクセスすると標準で090が表示されているプルダウンにしておいて、そのプルダウンから070、080を選べるようにしておき、その右のエリアに残りの番号を入れさせる方が「携帯の番号を入力するのか」と思ってもらいやすいかもしれないですね。 それと上のスクリーンショットのように、電話番号なのに入力エリアの縦が広いと、何か基本的に複数行にまたがる情報を入れる場所のように見えて個人的にはちょっと不安です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く