タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

designとtipsとinterfaceに関するmitchikeuchiのブックマーク (2)

  • ユーザーに有用な12種類の効果的なナビゲーション

    ユーザーに有用なウェブサイトをナビゲートする12種類のナビゲーションをOnextrapixelから紹介します。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/23
    ユーザーに有用なウェブサイトをナビゲートする12種類のナビゲーションをOnextrapixelから紹介します。
  • 携帯番号をいれればいいのだな、とすぐわかるインターフェース | SIMPLE*SIMPLE

    よく検索キーワードを入れるフォームに虫眼鏡マークがついていたりしますが、携帯番号の場合は次のようなインターフェースがわかりやすいですね。 ↑ これなら迷いません。 いかに迷わずに入力させるか、ちょっとした工夫を凝らしたいところですね。 実際に動作している様子はUmbrella Todayからどうぞ。 » Umbrella Today? 海外のことは知らないのですが、日の場合はアクセスすると標準で090が表示されているプルダウンにしておいて、そのプルダウンから070、080を選べるようにしておき、その右のエリアに残りの番号を入れさせる方が「携帯の番号を入力するのか」と思ってもらいやすいかもしれないですね。 それと上のスクリーンショットのように、電話番号なのに入力エリアの縦が広いと、何か基的に複数行にまたがる情報を入れる場所のように見えて個人的にはちょっと不安です。

    携帯番号をいれればいいのだな、とすぐわかるインターフェース | SIMPLE*SIMPLE
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/09/09
    よく検索キーワードを入れるフォームに虫眼鏡マークがついていたりしますが、携帯番号の場合は次のようなインターフェースがわかりやすいですね。
  • 1