Project Blackbox のコンテナーが日本に上陸した。秋の月曜日、紅葉の木々の下、その本体を表した。ここは芝の東京プリンスホテルの庭にある、レストラン・ガーデンアイランドの隣に、かすかな電源装置や水冷の音を立てながら、黒い大きな箱がそこにあった。 Project Blackbox は国際標準の20フィートコンテナーに、サンの省電力型のサーバやストレージや、ネットワークインフラを高密度に実装したものだ。たとえば、SPARC Enterprise T2000というUltraSPARC T1プロセッサを搭載した、32ウェイのサーバなら、140台入る。4480ウェイ(1ウェイを1CPUと考えると、4480CPUのサーバになる。一台24TBのストレージを搭載するX4500を選べば、3ペタバイトのストレージが確保される。 う~む。3ペタバイトって、どのくらいなんだろう、と想像も付かない。それ

