久しぶりに興奮するニュースが飛び込んで来た。 あのGroovesharkが、iPhoneのWebアプリとして復活した。 iPhoneのSafariで下のリンクにアクセスすると、ベータ版のGrooveshark Mobileを試す事ができる。 Grooveshark Mobile※2015年サービス終了 以前にもMacやWindowsのWeb版を紹介したが、Groovesharkは音楽ファンにとってたまらないサービスだ。 通常のインターネットラジオはアーティストを特定して聴く事ができないが、Groovesharkならアーティスト名や曲名をピンポイントで検索して聴く事ができる。 ジャンルごとに聴いたり、人気のある曲をリストから選ぶ事もできる。洋楽がメインだが、一部の邦楽も聴く事ができる。 ベータ版のためか連続再生はできないが、Safariで動作するのでバックグラウンド再生には対応している。ホー
kimi.la 开觅啦!kimi.la 开觅啦!x 林隐公园一 起 开 心 觅 好 友[ 进入 ]kimi.la 开觅啦!x 良久团购一 起 开 心 觅 好 物[ 进入 ]让 我 们 一 起 开 心 觅 未 来Made with
2010年09月25日 17:21 カテゴリ YouTubeにニコニコ風コメントができる「Vidy」公開しました Posted by hirogasa Vidy - 動画にコメントを流そう! YouTubeにニコニコ風のコメントをつけられるサービスです。 ログインや動画の登録作業なども不要で、検索・再生してすぐにコメントを追加できます。 今後も機能を追加予定。 よろしければご利用ください。 追記 運営を終了しました。どのようなサービスであったかについては、デモページをご覧ください。以下は蛇足。 本当は丸パクリでなくもう少し独自機能を考えていたのですが、ユーザーが集まらないことにはどうしようもないので公開してしまいました。動画再生には公式のPlayer APIを使用。今のところ、コメントが無いとあまりにも寂しいのでニコニコ動画からコメントを拝借しています。ニコニコに比べて唯一優れてるかもしれ
drikinのTwitter / Kohichi Aoki: youtubemp4すごいなぁ。Youtubeで保存 …というつぶやきから知った、YouTubeの動画をMP4形式で手軽にダウンロードすることができる「YouTubeMP4」というサービスです。 サイト自体は1年以上前からあったようなのですが、ぼくは初めて知りました。 使い方としては、ブックマークレットもあるのですが、URLに「mp4」と足すと覚えておくと良いでしょう。 これで次のようなページにジャンプします。 ここからダウンロード用のリンクをクリックすれば、あっという間にMP4形式の動画がダウンロードできます。 似たようなところでは「KissYouTube」というサービスもありましたが、こちらはflv形式です。 追記:YouTubeのURLに文字を追加して動画をダウンロードできるサイトいろいろも書きました。 ■関連エントリー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く