Docker for Macのパブリックベータが公開されたので、Docker for MacでPostgreSQLを構築してみます。 参考ページ Docker for Mac Official https://docs.docker.com/engine/installation/mac/ Docker Hub Postgres Official https://hub.docker.com/_/postgres/ Docker for Mac https://docs.docker.com/engine/installation/mac/ インストーラをダウンロードして実行するだけで、ステータスバーにくじらが表示されてDockerが使えるようになります。超簡単ですね。 インストール要件は以下の通り。 Mac must be a 2010 or newer model OS X 10.10

