このブログでは、Google スタッフによる Google の企業向けソリューションに関する公式な情報やユーザーの事例などを、いち早く皆さんにお届けします。 2009年1月13日 藤井 彰人 Enterprise Product Marketing Manager 遠く離れた場所の見込み客に、とても重要なプレゼンテーションを行わなければならないとしましょう。出張の前に、全てのプレゼンテーション資料やInDesign®の配布資料をUSBドライブにダウンロードしたり、もしくは、自分宛てにそれら全てのファイルをメールしたりして、データを保管するのではないでしょうか。 しかし、あなたの移動中に同僚がオフィスに戻り、直前になって修正するようなことをしたらどうでしょう。あなたのコピーしたファイルは賞味期限切れの資料になってしまいます。USBドライブを自宅に忘れてきてしまうという、最悪なケースも考えられ
米Googleは,Webベースの統合オフィス・アプリケーション「Google Docs」の表計算サービス「Spreadsheets」に入力データの検証機能を追加した。米国時間2009年2月17日に公式ブログで明らかにした。 この新機能により,入力データの条件を設定できるようになった。入力条件は,該当するセルの範囲を選択したあと,「Tools」メニューの「Data Validation」から設定する。データ型は「数値」「テキスト」「日付」から選択でき,それぞれについてさらに細かい条件を設定できる。例えば「有効な電子メール・アドレス」と設定した場合,「joesmith@gmail」のような不完全なデータを入力すると警告が表示され,設定画面でユーザーが登録しておいたメッセージを通じて有効なデータを入力するように促される。 この入力条件は,すでにデータが入力されているセルには適用されない。また,1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く