NHK古典講読のテーマです。※2025年度テーマを追記(2025.3.22)2009年度:枕草子、清少納言の知的世界2010年度:耳で聴く、徒然草に学ぶ精神世界2011年度:万葉集・魂のやどる言葉2012年度:平家物語、その歴史的背景を読み解く2013年度:平家物語、その魅力的な人物に迫る2 角川ソフィア文庫の『古事記』を買ったので古事記歌謡も守備範囲になった。過去4回分の放送を聞き直したが、合計時間は3時間、これ以上は無理だろう。放送はその週のうちに決着をつけないと溜まるだけ、やはり一期一会だ。この4回分の放送で『日本書紀』の歌もあったが、『日 古典講読の万葉集は、2011年度の「万葉集・魂の宿る言葉」を途中で断念しているだけに、今年度はリベンジしたい。というわけで、ここ数回の放送で出てくる『古事記』の歌謡も調べるために角川ソフィア文庫の『古事記』も買った。これで第4回放送メモの補足をし

