タグ

componentとcs3に関するruedapのブックマーク (2)

  • ActionScript3.0 swc作成→FlashCS3での利用 - kozy.heteml.jp

    FlashCS3からswcを利用する方法 † swcコンパイル時に名前空間の指定とマニュフェストファイルの指定が必要。 ↑ コマンドラインパラメーターの場合 † compc -source-path . -output ./kozy.swc -namespace http://kozy.heteml.jp Manifest.xml -include-namespaces http://kozy.heteml.jp namespaceパラメータの2番目の引数でマニュフェストファイルを指定しているん点がポイント。 Manifest.xml <?xml version="1.0"?> <componentPackage> <component id="MyMainClass" class="org.kozy.MyMainClass"/> <component id="MyUtilClass" c

  • [AS3]FlashCS3用にswc作成でうんたらかんたら - l4l

    最近FlexBuilderでswc作成→FlashCS3で利用ってことをやってまして、突然FlashCS3にコンポーネントが読み込めなくなったっていうそんなメモ。 その前に... FlexBuilderでswc作成してFlashCS3で利用するtipsを。まず普通にFlexライブラリプロジェクトあたりで何か作る。ポイントはswc作成時にマニュフェストファイルを利用して名前空間とコンポーネントパッケージを指定してやること。以下な感じのマニュフェストファイルを用意。 Manifest.xml <?xml version="1.0"?> <componentPackage> <component id="MyMainClass" class="org.kozy.MyMainClass"/> <component id="MyUtilClass" class="org.kozy.MyUtilCla

  • 1