増田に関するsatoshiqueのブックマーク (464)

  • とうもろこしに神は宿らない

    小学生のころ、給の時間にごはんを少し残したら隣の席の友達に言われた。 米一粒一粒に神様がいるんだって。残したらその神様が泣くんだよ、と。 当時は妙に納得して、慌てて茶碗に残った米粒を箸で集めて口に入れた。 神様をべるってどういうことなんだろうと思いながらも、悪いことをした気分が薄れていった。 何ヶ月か後、同じ友達がとうもろこしを残していた。 粒が器の底に散らばっていた。 指で指して「神様が泣くんじゃないの」と言ってみたら声を立てて笑われた。 とうもろこしには神はいないんだって。 その瞬間、米ととうもろこしの間に線が引かれた気がした。 今でも白いごはんをべるときあの言葉を思い出す。 神が宿るほどの手間と祈りが、あの小さな粒には詰まっている気がする。 でもとうもろこしはどうだろう。 粒がぎっしり並んでいるのにそこには静けさしかない。 同じ粒なのに、どちらもべ物なのに、神は選ぶのかと思う

    とうもろこしに神は宿らない
    satoshique
    satoshique 2025/11/09
    稲だって外来植物なんだがな。
  • 【追記あり】スタバに行けない増田を男女逆にしてみたよ

    好きだった人から罵倒されてマジで 大学のゼミで仲良くなった男の子がいて勇気を出してデートに誘ったのね 「一緒にチェンソーマン観に行かない?」って 男の子からOK貰えたから今日ウキウキで出かけたわけさ 男の子は言うわけ 「映画始まるまで時間あるからスタバ行きたい」って 私はそれを拒否したのよ 恥ずかしい話私なんてクソ陰キャなわけ いわゆる地味フェイスのクソゴミ弱者女性なわけ 今回デートに誘ったのだってめちゃくちゃ勇気が必要だったわけ 大学の他の陽キャどもと違ってこっちは地方ド田舎出身のクソ芋なのよ そんなクソ芋からするとスタバなんて行けるわけがない 注文だって、一体何を頼めばいいのかわかんない 恥をかくことになるのはわかりきっている 私の人生を振り返れば男の子と2人で遊びに行けたこと自体奇跡に等しいことなのにこんなのハードル高すぎるわけよ マックじゃだめなの?ガストじゃだめなの?って話なわ

    【追記あり】スタバに行けない増田を男女逆にしてみたよ
    satoshique
    satoshique 2025/10/19
    元増田もネタだろうが、スタバに行く行かないで命までかかってくるのはコントになりそう。しかし、ネットではたびたびスタバやサイゼリヤネタがバズるのに、タリーズやジョリーパスタがそうならないのはなぜなのか。
  • どこかに性欲のない男っていないの??????

    恋人は欲しいけどセックスはしたくない こういうこと言うとワガママだとかクズとか言われるのも理解できない むしろ世の中の男の性欲が異常だと思うんだよな 別にセックスしなくたって恋人同士でいるのは楽しいじゃん デートしたり美味しいの一緒にべたりハグしたりキスしたり そういう行為だけで十分楽しいし幸せじゃん なんでそんなにセックスをしたがるのかが理解できない どこかに性欲のない男っていないかな ぶっちゃけこれ女性の大半が思っていることじゃない?? この世の男から性欲なくなってほしい 世の中の男どもは普通にデートしたり一緒に映画見たり美味しいレストラン行ったり旅行に行ったり こういう普通の恋人同士の交流だけで幸せを感じてほしい いちいち性欲をたぎらせて求めてこないでほしい なんでこういう恋人同士の楽しさだけで満足できないのか理解できない セックスがなくたってパートナーにはなれるでしょ? 恋人=肉

    どこかに性欲のない男っていないの??????
    satoshique
    satoshique 2025/10/19
    セックスは面倒だけどイチャイチャするのは好きって気持ちは、わかるようになってきた。気の合うパートナーがいれば心の安定につながる。性欲は自分で処理すればいいだけ。
  • オタクはアニメ化でずっと怒ってきた

    https://anond.hatelabo.jp/20250923191830 例えば何だろ、俺の詳しいところで言えば「とある魔術の〜とある科学の〜」とかかな アニメから入った人は絶賛して、原作厨は「なぜそこを変えた??」と怒り狂う こだわりが強いとかじゃなくて、必然性がない改変ばっかりする 思い出した、あの頃のJCSTAFFは大体そうだったな、ゼロの使い魔とか、灼眼のシャナとか 原作スレは常にお通夜か文句で溢れてるかだった こういうのは原作が90点だとすると、アニメが80点の出来で、世間的には80点評価なんだけど原作厨としては-10点みたいな評価なんだよね だからアニメ組は褒めて、原作組は口をつぐむ とあるシリーズだと、佐天さんでめちゃくちゃ荒れたのを覚えてるわw まあこういうのは寛容さとかこだわりとか色々混ざった結果なんだけど スタッフが物語の構造や意味を理解してないとか、意味を変質

    オタクはアニメ化でずっと怒ってきた
    satoshique
    satoshique 2025/09/25
    こういうのはなんで昔の漫画では起こらなかったんだろう。「あしたのジョー」とかさ。それとも当時SNSがあったら燃えてたのかな。
  • 岩手のおすすめの観光地

    2年前に青森のおすすめを色々教えてもらった増田です https://anond.hatelabo.jp/20231118174822 前回集まった情報が最高すぎたのでまたおすすめ教えて欲しい。今度は岩手、2泊でうち1泊は盛岡を拠点にして旅行する予定 地理、歴史、サブカル的なの好き。魚介グルメやデートスポット的なのにはあまり興味ないのは変わらず。ローカルチェーン店や地元ソウルフードみたいな生活が想像できるのは好き。また少しディープなところをおすすめしてくれると嬉しい —— 嗜好紹介とお礼兼ねて青森の感想思い出したままに走り書きする。2年分2回行ったので盛りだくさんになった。充実したのはみんなの情報のおかげなので大感謝…!行けなかった所もルートや時間の都合上なので機会作って行きたい。 恐山: 前回投稿翌年の10月末の閉山前に行った。死について思う人たちの足跡を見てると圧倒された。火山の作用で石

    岩手のおすすめの観光地
    satoshique
    satoshique 2025/09/23
    47都道府県のおすすめ、なんなら海外「地球の歩き方」くらいの情報が増田で集まるのでは。裏を取るのは自分でねってことも含め。
  • 胸の大きい店員さん、ありがとう

    ブラジャーを新しくしようと下着屋に行った。 私はH(ものによってはG)の75。大きい方の分類なると思う。 下着屋はいい思い出がない。 なぜならこの大きさだと「大きくていいですね」「もっと華やかに」とか言ってくる店員ばっかりだから。「大きくいいわねぇ~」「どんなものをべたのかしら?」「どうやって大きくしたの?」っていうマダム系定員が一番嫌。知るかよ。勝手にデカくなった。 ゴテゴテレースを勧めてくる、谷間を出すブラを勧めてくる、なんか見せる前提のデザインを選んでくる。 私は毎回それに「大きすぎても服は合わないので…」「胸に合わせたらデブっぽくなるので…」「谷間なんて蒸れるだけなんで」「というかレース系は肌荒れするので」「運動する時邪魔なので」って答えているけど「でも大きい方がいいですよ!「せっかくですし活かしましょう!」って言われる。 母に相談したところで「巨乳自慢」「贅沢な悩み」「ない人の

    胸の大きい店員さん、ありがとう
    satoshique
    satoshique 2025/09/20
    これはこれでわかるけど、洋服が似合う「スタイル」ってのもどうなんだろうな。この前アルマーニが亡くなったばかりだけど。
  • 今日モスバーガーに初めて行くんですけどおすすめのメニューを教えてくだ..

    今日モスバーガーに初めて行くんですけどおすすめのメニューを教えてください 13:50追記 おつかれさまです バーベキューフォカッチャ、スパイシーチリドッグ、オニオン&ポテトをべています 14:05追記 モスでこんなうまいもん初めて喰いましたわ!

    今日モスバーガーに初めて行くんですけどおすすめのメニューを教えてくだ..
    satoshique
    satoshique 2025/09/18
    たまに行くんだけど、だいたいいつもやってるキャンペーン中のバーガーのどれかと、スパイシーチリドッグを食べる。モスのホットドッグはうまい。
  • 結婚ラッシュつらすぎワロタ

    結婚ラッシュなんて適齢期に起きて当たり前、周りに合わせて結婚したくなるなんて自分が無さすぎるでしょ。何がつらいの? と思ってたけど実際29歳結婚ラッシュあまりにもつらすぎてワロタ まずひとつにガチで全員ドタバタと結婚していく。結婚が近づくとどうなるかというと、相手の中でも自分(独身同性友人)の順位がガクンと下がる。話したいのはこれからのことをよく知る既婚者と、結婚相手の友人知人親族たちであって、独身同性友人ではない。 特に予定していたものを結婚相手の体調不良とかでドタキャンされると「仕方ないね、労ってあげてね」な気持ちと「成人の軽い風邪ひとつで今週の残業と有休が吹き飛ぶんだな」な気持ちで整理がつかなくなる。もちろん自分が風邪を引いたら1人。 そしてこの年で相手を作ろうとすると「人生の完成度ジャッジ」が途端に厳しくなる。極端な話大学高校で周りにいる人は大体同じようなことやってて同じようなレベ

    結婚ラッシュつらすぎワロタ
    satoshique
    satoshique 2025/09/08
    社会とか制度はおおむね大多数の人々の幸福のために作られてきたけど、今はもう追い付いていないし、ソーシャルメディアすらもう遅い。
  • 三菱商事の洋上風力撤退について当時からの流れを整理したい

    追記あらぬ誤解が発生しつつあるので明記しておきますが、私は京大やレノバを含めた洋上風力業界とは一切関係のない一般人増田です…… ---- 2021年に端を発するためか、そもそも何が起こったのかを知らぬままSNSで騒がれている様子が散見されたので、読みづらくならない範囲でまとめたいと思う。 (三菱商事の社長会見ライブを見ていて、彼らの責任の重さが伝わってこなかったので、書くことを決めた) 1. 再エネ海域利用法に基づく洋上風力発電事業者の公募洋上風力発電の事業は、基的に「海域を占有して発電を行う権利」を国が事業者に与える仕組みで進められている。 海は公共財であり、漁業者や航路利用者との調整が不可欠なため、「公募占用制度」と呼ばれる仕組みが導入され、国が事業者を選定する。 流れを単純化すると次のようになる。 国が「この海域を洋上風力に使ってよい」と指定事業者が「発電規模」、「価格(いくらで電

    三菱商事の洋上風力撤退について当時からの流れを整理したい
  • 閉経に寄せて

    初潮がいつだったかは覚えていない。 初潮なんてそれまでの短い人生の中では最も印象深い出来事の一つだろうに、全く覚えていない。私はこんな風に、たまに不安になるくらい子供のころのことを覚えていない。 でもまあ、中学の時点では始まっていたと思う。プールの授業を見学していた記憶があるから。 肌が弱かったので、蒸れたり濡れた感じがしたりというのが不快だった。ちなみに神アイテムのウィスパーは1986年に発売され、2018年に販売を終了したらしい。自分で生理用品を買うようになってからはずっと使っていて、でもこの記事にある通り近年はソフィとかの方が快適だったので買ってなかった。長年お世話になりました。 生理痛も出血量もひどい方だったと思う。高校時代、部活のお使いで生理2日目に電車ででかけたとき、あまりに生理痛がひどくてホームでしばらくうずくまっていたのをいまでもよく覚えている。貧血もひどくて、鉄剤を飲んで

    閉経に寄せて
  • 日本人ファースト勢に見えている世界

    羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、 少ない外国人犯罪で「日人ファースト」が流行るのは理解できる - 斗比主閲子の姑日記 https://topisyu.hatenablog.com/entry/2025/08/23/083000 メディアがセンセーショナルに「報道し過ぎる」ことで 体感治安を悪化させて外国人恐怖や外国人嫌悪を招いてるという主張。 この人の言ってることは間違い。 間違いと言うか全く逆だし時代遅れの議論よ。 トピシュさんは落ち着いたお母さんになってネットのドブを見なくなったんだろうね。 もう頓珍漢な老いた分析になってる。 1.Xを見てなければ日人ファースト勢のことはわからないだって戦場はネットだもの。特にX。 日人ファースト勢は行政や報道を信じ込んでんじゃないよ。 むしろ逆、信じてないの。全く。むしろ敵意と憎悪を持って睨んでいる。 彼等のタイムラインの視界で

    日本人ファースト勢に見えている世界
    satoshique
    satoshique 2025/08/24
    増田はこの状況に危機感を覚えているっぽい感じだけど、じゃあどうするの。この前の日本の選挙もそうだし、欧米の選挙も「お気持ち」じゃんね。データも信じないとなるとアインシュタインもお手上げ。
  • 韓国はもう終わりなんだけど、どこで間違ったのか?

    韓国はもう終わり、これは確実 ・少子高齢化が急激に進むが、高齢者は既に年金が少なく貧困率40%と言う状態 ・現時点で高齢者率が19%だが、これから15年で35%になる、姥捨山をガチでやっても社会が持たない ・労働人口が減りすぎる、そして急過ぎる ・財閥が全てをもっていってしまう、そして財閥企業はグローバル企業になろうとしている、韓国お金を落とさなくなっていく、おまけに成長が鈍化している ・全てがソウル一極集中している、第二の都市釜山ですら人口減、アジアではバンコクと並んで酷い状況 ・ソウルの住宅価格がNYに次ぐ高さになっている ・少子化対策はもう何十兆円もやってる(もう金の問題じゃないのでは?) どこで間違ったのか? ・財閥問題と、中小企業の支援不足があった(でも財閥で国が伸びたのも事実) ・文化的な背景もあり、男女仲が悪くなったり、結婚しづらい環境があった(チョンセという賃貸文化の悪

    韓国はもう終わりなんだけど、どこで間違ったのか?
    satoshique
    satoshique 2025/08/22
    ○○はもう終わりって、どこの国を主語にしても言えると思うけどね。経済が人類を食いつくす。
  • 父のためにニュース番組増やしてほしい

    なんか思ったより色んな人に読まれてしまって恥ずかしい 偏屈な爺さんですまんね ニュース以外でお父さんが好きな番組、 スポーツ全般 ダーウィンが来た クローズアップ現代 警察24時 NHKスペシャル 野球選手の戦力外のやつ 水戸黄門 韓国歴史ドラマの再放送 相棒 ガイアの夜明け 72時間 角野卓造が飲み歩くやつ…… 嫌いなのは宮根とデーブ大久保と古田とヒロミと松ちゃん(もうおらんけど)とか YouTubeとかSNSは興味なさそう あとプロ野球は私がパリーグTV契約してるからたまに一緒に見てる 今日も一緒に見てる 父親がバラエティ全く興味ない人で、でもテレビぐらいしか趣味がないからニュース番組ばっかり見てる ビール飲みながら もう75歳なので仕事もしてないし 毎日21時になったらNHKのニュースウォッチ9見て、そのあと報道ステーション 最後にニュース23 (阪神の試合やってるときは阪神の試合

    父のためにニュース番組増やしてほしい
    satoshique
    satoshique 2025/08/22
    BS一択だね。NHKは海外の報道系ドキュメンタリーもよく流しているし。
  • 最近の若者は長文が読めなくなっているというのは本当か?

    Xでプレミアムアカウントがちょっと長い文章書いてる人が居るだけで「長くて読めない」「@grok 三行で要約して」 とかリプライしている子が最近よく目につく。 選挙戦もショート動画のポピュリズム選挙になってきたな、という感をうっすら感じてはいたのだが、 実際今の若者たちは長い文章を読めなくなっているのか?みんなの観測範囲を教えて欲しい。 ちなみに俺の娘は中三だが、俺の書庫から筒井康隆や町田康、司馬遼太郎など俺の中三の時読んでいたものを現在進行系で読んでいて、 スマホ中毒、ショート動画中毒になっていない様子(暇つぶしに見てはいるようだが)でまあ心配はしていないのだが。 ショート動画と140字のSNSが若者たちから長い文章や文学を読み解く力を奪っていると思う? 15年前ぐらいでも2chで「今北産業」というのはあった。 でもそれは長文が読めないというよりはスレの流れを整理して教えて欲しいという要求

    最近の若者は長文が読めなくなっているというのは本当か?
    satoshique
    satoshique 2025/08/22
    どうなんだろうね。星新一のショートショートですら十分「長文」だったりするよな。
  • おいしいものを食べる、セックスする、運動をする、たくさん寝る、以外で幸せを感じる方法ってあるかなあ?

    動物の能によって得られる幸福感が強すぎる。 逆に人間らしい活動によって得られる幸福感って弱すぎるような気がする。 自分は動物としての能以外の部分で得られる快感によってすごく幸福になれる、って人を尊敬する。

    おいしいものを食べる、セックスする、運動をする、たくさん寝る、以外で幸せを感じる方法ってあるかなあ?
    satoshique
    satoshique 2025/08/14
    まぁそういう人もいるんだろうが、せっかくヒトとして生まれてきたのなら最低限の文化的な生活を送りたいよ。
  • ミソジニー増えすぎていて気持ち悪い

    どこのSNSを見ても女性に対して異常な憎しみというか、敵愾心を持ってるやつが目立つようになってきたと感じる。 女性は敵、女性は無能という絶対的な前提を持っていて、どんな発言にも噛み付くし、対話が不可能(そもそも対話するつもりがない)タイプのミソジニーが目立つようになってきてる。 はてなはまだマシだけど、Xは当にひどい。 女性を動物未満と扱うことは当たり前で、なんなら女性が被害にあった性犯罪すら諸手をあげて喜んだりしている。 女性に何をされたのか、実際は、女性との接点がない男たちが過激化していっているんだろうが、当に女性からモテなかっただけでここまで苛烈なミソジニーになるものなんだろうか。 男だけど、今まで会ってきた女性は、変な人がいないとは言わないまでもほとんど善良な人だったし、接してきて嫌な思いをさせられたことは対男相手のときのほうが圧倒的に多い。 男という、加害されにくい性別ですら

    ミソジニー増えすぎていて気持ち悪い
    satoshique
    satoshique 2025/08/14
    行き過ぎた○○って便利な言葉だよなー。MAGAや神谷がよく使っているけど。
  • 好きな映画挙げるから、おすすめ映画教えてください

    好きな映画 ・スタンドバイミー(少年4人のやつ。青春ものが好き) ・きみに読む物語(まっすぐな恋愛ものが好き) ・マディソン郡の橋(不倫ではあるが同上) ・ジュマンジ(見てて飽きない) ・天空の城ラピュタ(冒険活劇、ボーイミーツガールが好き) ・ルパン三世カリオストロの城(クラリスが好き) ・君の名は(青春もの+ファンタジー+恋愛が好き) 何かある? (AIに聞いたら魔女の宅急便とか、ワンダー君は太陽とかを挙げられた。いいんだけどなんか惜しいんだよ) (追記) みんなコメントありがとう!ブコメは一つ一つ返事かけないけど、調べてみます! フォレスト・ガンプとニューシネマパラダイス、LIFE!(2013)、レオンなどは見たことあります! ライフイズビューティフル、グーニーズ、グッドウィルハンティングも見てます

    好きな映画挙げるから、おすすめ映画教えてください
    satoshique
    satoshique 2025/08/06
    まだ挙がっていないものだと、ド定番だけど『ブルース・ブラザース』
  • 参政党に投票したと父に伝えて喧嘩になった

    この前の選挙で参政党に入れた。ちなみに自分は日生まれハーフで、父はカナダ人で日に帰化してかなり経つ。 親が外国人で自分もハーフだから、参政党に入れたことにはもちろん罪悪感があった。選挙の話なんて滅多にしなかったけど、週末、に子供を任せ、実家の手伝いをするために帰った時に、正直なことを話した。 予想通り、もちろん喧嘩になった。「あいつらはトランプと同じ狂人だ。お前をそんなふうに育てた覚えはない」とまで言われた。父の口からは英語がちょくちょく出てた。 ちなみに、自分はと共働きで世帯年収は2000万弱ある。自分1500、500くらい。日学研究するほど日に惚れて移民してきた博識な父と、大学職員の母の間で育ったせいか、自分は昔から勉強もでき、英語も苦労しなかったからかなり良いところに就職できた。今は20代後半で、数年前子供も生まれ三人ぐらし。(この年齢でこの年収もらえる界隈は限られてい

    参政党に投票したと父に伝えて喧嘩になった
    satoshique
    satoshique 2025/07/29
    とりあえず神戸あたりに引っ越せばいいと思う。
  • 白痴の女の子にゴミを食べさせて笑う社会に生きている

    最近話題になってる、知性のないラブドールにゴミをべさせるゲームの話を見た。 知性が上がるとゴミを嫌がるようになって、でもそれを無理やりべさせることもできるんだって。 プレイヤーは、白痴のままべさせ続けて満足することも、嫌がるようになった知性を調整する楽しみも選べる。 これ、最初は全年齢で出そうとしてたらしい。 それを知ったとき、ただ恐怖感が湧いたんじゃなくて「あ、これ気でまずいかもしれない」って冷や汗が出た。 わたしは別にフェミ活動家でもなんでもないけど、これはいよいよマズいだろって直感があった。 たぶん「表現の自由」の話じゃなくて、「共感の壊れ方」の話だと思ったから。 AVとかポルノ、暴力的なコンテンツって「刺激が強いから悪い」っていう単純な話じゃなくて、 脳科学の分野では共感性の低下に繋がる可能性が指摘されてる。 実際、ポルノの見すぎで前頭前野や扁桃体の働きに変化が出るって研究

    白痴の女の子にゴミを食べさせて笑う社会に生きている
    satoshique
    satoshique 2025/07/23
    ヒトの想像力が試されている時代。それが文明を発展させてきたけど、ネットでブーストされることで壊しもする。
  • 1人旅行って何したら楽しいの?

    徹底的にインドアで、普段も在宅仕事なためほとんど外に出ない生活。 最近やっと少しだけお金に余裕が出てきたため 旅行でも行ってみるか?という選択肢が浮かんできた。我ながら驚き。 旅行と言えば家族旅行しか行ったことがない。 金は全額親が出してくれて、行き先からホテルまで全て手配済みのところにぼんやり同行する程度の旅行。 国内かなり色々連れ回されたがどこに行ったのか全然わからない。 写真見返して調べて、あーこれって○○県なんだと知るレベル。 1人で新幹線や飛行機の手配したことない。 旅行って1人で行って楽しいんだろうか? 諸事情でに制限が多く、あまりべられるものがない。あと少。 景色には基的に全く興味がもてない。 見るなら建物や美術品など人が作ったものの方が興味ある。 普段は東京で舞台や映画見まくってる。 車やバイクなどは乗れない。 この条件で1人で旅行行って楽しめると思う? 長距離移動

    1人旅行って何したら楽しいの?
    satoshique
    satoshique 2025/07/21
    増田はビルバオあたりが楽しめると思う。