サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ChatGPT
chirozou.hatenablog.com
今日は私とダンナの33回目の結婚記念日です。 昨日の私のブログを読んで下さった方の中には「あれ?チロゾウさん昨日は誕生日って言ってたような…」と思われた方がいるかも😊 そうなんです、誕生日の翌日が結婚記念日なんです(たまたまです)。 我が家では「結婚式をした日」を結婚記念日と呼んでいます。 この記事を書くにあたって、「挙式日」と「入籍日」のどちらを結婚記念日と呼ぶ人が多いか、ネットで調べてみました。 すると、圧倒的に「入籍日」と答えた人が多い事が分かりました。 いつを結婚記念日と呼ぶかに決まりはないので、もちろんどちらでも良いのですが、私はてっきり挙式日の方が多いと思っていました😅 「何歳で結婚したの?」と聞かれた時、「21歳」と答えていましたが…… 実は、私は21歳の誕生日の前日に入籍を済ませてあって、結婚式は誕生日の翌日にしました。 なので、戸籍上は20歳で結婚した事になります。
今日は私の54歳の誕生日です。 こんなに落ち着きのない54歳でいいのだろうか、とも思いますが😅 以前、2月に幼なじみに会ったことを書きました。 同い年の友人がこう言いました。 「最近自分が死んだ後の事を考えて、なるべく物を増やさない生活を心がけてるんだ😃」 えっ?😳 もうそんな感じ⁇ 私なんてまだまだ物欲の塊だというのに! 友人は服は1シーズン2着まで、と決めているという。 私なんてたいして欲しくもない服をセールだから、半額だからといって今年も買ってしまい、後で後悔してしまいました😓 友人の話しを聞いて、私もそうしよう、とは思いませんでしたが、なんだか急に「54歳ってそういう年齢なのか」って思うようになりました。 とはいえ、まだまだ欲しい物がいっぱいあるし、やりたい事もたくさんあります。 まだしばらくは落ち着いた大人にはなれそうもありません😅 ランキング参加中主婦 ランキング参加
今日は無印良品に行って、ショルダーバッグを買ってきました。 シンプルイズベスト👍 背面ポケット付きの撥水ショルダーバッグ。 お値段1990円。 背面のポケットが広く開きすぎないので大事な物を入れても安心です😊 私は出かける時に色々持ち歩きたい派なので、いつも大きいバッグを使っています。 たまに小さくて可愛いバッグを買う事もあるのですが、長財布やポーチなど入りきらなくて結局ほとんど使いません。 この無印のショルダーバッグはコンパクトだけれど意外なほどたくさん物が入るし、使い勝手が良さそう😆 シンプルなデザインなので、カスタマイズしてみました。 冬なのでフェイクファー生地を縫い付けてフラップ風にしてみました。 着用イメージ。 季節ごとに色々変えていきたいです。 実は、カスタマイズするのを前提でショルダーバッグをこの色にしました。 どんな飾り付けをしてもしっくりきそうなカラーです。 春はレ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『chirozou.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く