soysoysanのブックマーク (827)

  • 松本人志は「エンタメ治外法権」を手に入れた…「コンプラ地獄」から逃げ出す芸人、テレビマンが行き着く「墓場」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    テレビが大みそかに放送する「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで‼大みそかスペシャル」の会見に松人志さんが登場。最近、髪を染めたことについて「白髪が増えてきた。この番組のせい」=2014年12月3日、東京都内 - 写真=時事通信フォト ダウンタウンの松人志さんが、有料ウェブコンテンツ「ダウンタウンプラス」で活動を再開した。地上波よりも厳しいコンプライアンスを求められない配信コンテンツは今後どうなっていくのか。ネットメディア編集者の城戸譲さんは「芸能人や制作陣には魅力的に映るが、好調を維持できるかというと疑問が残る」という――。 【画像】「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」公式サイトより ■「ダウンタウンプラス」はエンタメの治外法権になり得るか 「ダウンタウン」の松人志さんが、吉興業が新たに始めた動画配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」で芸能活動を再開

    松本人志は「エンタメ治外法権」を手に入れた…「コンプラ地獄」から逃げ出す芸人、テレビマンが行き着く「墓場」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    soysoysan
    soysoysan 2025/11/11
    コンプラガチガチの中でやるから面白いのにね。過激なことやるならyoutubeでいいじゃん。
  • 企業だと月30万円の売上しか出ないゲームやアプリって「事業として成り立たない」でボツになる。でも個人開発なら月30万円ってだいぶ美味しいので、企業が「小さすぎて手を出せない宝石」を僕らは拾い放題という話

    なかもん @nakamon_studio 個人でインディーゲーム制作してます!📱🃏 |業はゲームディレクター|数学に拒否反応出る文系でも個人開発を継続する方法やマインド、非エンジニアでもゴリ押しで開発する方法などをYouTube等で発信中!🔥|東京でゲーム制作もくもく会毎月開催してます🎮|キャンプや自然やビールが好き🏕️🍻| youtube.com/@nakamon_game なかもん @nakamon_studio 個人開発者の最大の武器ってつくづく、ニッチな場所を狙えることだよなぁと思う。 企業だと月30万円の売上しか出ないゲームやアプリって「事業として成り立たない」でボツになる。 でも個人なら月30万円ってだいぶ美味しいですよね笑 会社でディレクターやってるからよく分かるんですが、企業って人件費や固定費がすごいから、どうしても「ある程度大きく当てる」ことしか考えられない

    企業だと月30万円の売上しか出ないゲームやアプリって「事業として成り立たない」でボツになる。でも個人開発なら月30万円ってだいぶ美味しいので、企業が「小さすぎて手を出せない宝石」を僕らは拾い放題という話
    soysoysan
    soysoysan 2025/09/30
    まったくわかってない。月30万円売り上げるアプリを一発当てるのがどれだけ難しいか。
  • 「ディズニー離れ」の本質は貧乏人をふるい落としているだけという指摘があるが、その他の要因や今後を考えると気になる点はある

    リンク ITmedia ビジネスオンライン 「ディズニー離れ」のうわさは当か 入園者2700万人と売上のギャップ 東京ディズニーリゾートの入園者数は年間約2700万人で横ばいに見えるが、売り上げは過去最高を更新。猛暑やチケット値上げによる「ディズニー離れ」のうわさと、好調な業績のギャップを解説する。 16 users 13

    「ディズニー離れ」の本質は貧乏人をふるい落としているだけという指摘があるが、その他の要因や今後を考えると気になる点はある
    soysoysan
    soysoysan 2025/09/25
    パレードの最前列を何時間も前から縄張りはってるだけの目障りな客単低いクソリピート客より、2年1度ぐらい行って快適に楽しめお金をたくさん落とす良質な客を創出していくほうが良いに決まってるだろ。
  • 湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    9月16日、大ベテランの音楽評論家・湯川れい子(89)が自身のXで世界的に人気の音楽ユニット「BABYMETAL」(以下、ベビメタ)についてポストした内容が物議を醸している。 発端は、同じく音楽評論家のピーター・バラカン氏が2016年頃にベビメタについて 《あんなまがい物によって日が評価されるなら世も末だと思います》 と発言したとするポスト(現在は削除済み)に湯川が反応したこと。湯川は過去にベビメタが好きと公言しているが、バラカン氏の気持ちもよくわかるとし、 《人形浄瑠璃のように、3人のメンバーの後ろで音を出しているのは、姿を隠している男のミュージシャン達です。では彼女達は何かと言ったら、綺麗、可愛い、振りが上手い。私はまるで卑弥呼のような、彼女達の強烈な美しさと若さに惹かれて、それを評価している1人です。でも、それって決して音楽的な実力でも、魅力でもありませんよね。実にジェンダー的な、

    湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    soysoysan
    soysoysan 2025/09/19
    どう考えてもアイドルは水商売。素人馬鹿にSNSを与えてしまっているな。そして、アイドル(ビジュアルが必要なアーティストすべて)はすべて滅びればよいとも思っている。音楽にビジュアルはいらんのだよ。
  • お会計の時にお客さんから「このお店は現金、クレカ、電子マネーどの支払いが良いですか?」と聞かれた話→手数料がかからないから現金が1番!という訳でもないらしい

    佐久間薫🌞Kaoru Sakuma @sasakumako 漫画家&書店員『ニャッ記』『ねこ書店』『そこらへんのおじさん物語』『カバーいらないですよね』『屋の堀ちゃん』『お家、見せてもらっていいですか?』新刊『もっとお家、見せてもらっていいですか?』発売中!🏠通販⇒sakumakaoru.booth.pm kaorusakuma.wixsite.com/kaorusakuma

    お会計の時にお客さんから「このお店は現金、クレカ、電子マネーどの支払いが良いですか?」と聞かれた話→手数料がかからないから現金が1番!という訳でもないらしい
    soysoysan
    soysoysan 2025/09/15
    ブコメは商売やったことないやつばかりだな。現金一択に決まってんだろ。手間とか勝手に心配してんじゃねーよ。こっちは手数料だけ奪い取ってくクソ会社に1円たりとも多く払いたくないのだよ。
  • 無印良品はすぐ型を変えてしまうので、お気に入りの消耗品を作るのに向かない「想像以上にサイクルが早い」「“我が家の定番”を作れない」

    bao @baobabustroll 無印良品はすぐ型変えちゃうから、お気に入りの消耗品作るのに向かないよね。10年くらい前に文具界隈で文句言われてた。 2025-09-01 20:23:25

    無印良品はすぐ型を変えてしまうので、お気に入りの消耗品を作るのに向かない「想像以上にサイクルが早い」「“我が家の定番”を作れない」
    soysoysan
    soysoysan 2025/09/02
    マットレスベットのカバーが数年で廃盤でしたね。なんか悲しい気持ちになるよね。だって無印好き属性って長く使っていきたいって方向じゃん。
  • 男性の感情や命は無価値である|rei

    女性の感情はとても大切である。女性が萌え絵を見て不愉快になったら我々男性1同は誠心誠意謝罪し内部批判しなければならくなるし、女性は18禁コーナーに入るのは抵抗があるのでBLを児童書コーナーの隣に設置しなければならないし、女性は子供を殺害しても感情を顧みて執行猶予にしなければならない…というルールで現代日は動いている。良い悪いは別にして、女性の感情は道徳や法に優越する何よりも貴く尊重されるものなのだ。 1方で男性の感情は無価値である。というかマイナスとして扱われてると言っていいだろう。例えばエレベーターや夜道において女性は「女性は襲われる可能性が男性より高い!だから男性は女性がエレベーターに乗っていれば1見送るべきだし、夜道では道を譲るべきなんだ!」と訴えている。しかし客観的事実では男性の方が暴行や傷害にあうリスクが高い。例えば平成29年版犯罪白書によれば、暴行被害者は男性18571人で

    男性の感情や命は無価値である|rei
    soysoysan
    soysoysan 2025/09/02
    平和のとき、男はいらない。敵がいないからね。
  • 小6宿泊行事に対して「ドライヤーを持って行かせろ」という女子の保護者がしつこいがイレギュラーなものを持ち込んで良かったことはひとつもない…しかし弱々ドライヤーで髪が乾かず風邪をひくケースも少なくない

    元日先生 @ganjitsu_sensei 2学期の小6宿泊行事に対し「ドライヤーを持って行かせろ」と、女子の保護者がしつこい "風邪をひいたらどうするんだ"とか"髪が傷んだら責任とれるのか"とか言うので「宿舎のをお貸ししますね」と伝えたら"出力は?"とか"メーカーは?"とか当にしつこい お前らの旅行じゃないんだから来なくていいよ 2025-08-29 18:52:49 元日先生 @ganjitsu_sensei 宿泊行事にイレギュラーなものを持ち込んで良かったことなんて一つもないし、どれだけ説明してもゴネてる親は納得しない 例えばブレーカー落ちてネブライザー使えなくなったらどうすんだよ あと、保護者への良き理解者を演出するために何でも許可する教員がいるが、コレはコレで獅子身中の虫でしかない 2025-08-29 21:30:19 元日先生 @ganjitsu_sensei 「宿泊行事に

    小6宿泊行事に対して「ドライヤーを持って行かせろ」という女子の保護者がしつこいがイレギュラーなものを持ち込んで良かったことはひとつもない…しかし弱々ドライヤーで髪が乾かず風邪をひくケースも少なくない
    soysoysan
    soysoysan 2025/08/31
    安宿なんだから当たり前だろ。私立へ通わせられなかった資金力の低さで咽び泣いて反省してほいい。先生まじがんばれ!
  • 出産費用って私(嫁)が払うの?

    今絶賛妊娠中(18w)なんだけど旦那から「出産費用払える貯金はあるの?」て聞かれたんだけどw いや確かに検診費用は払ってるけどさ。 うちは共働きで財布別だから特殊かもだけど普通の家庭は出産費用誰が払ってるの? 全額旦那が払えとは思わないが、最低でも折半じゃない? 十月十日頑張って生きて体を酷使して出産してお金まで無くなって放っておくと死ぬ生物の面倒を24時間見なくちゃいけないの? 大変すぎてウケる。 うちは両親死んでて友達もほぼいないからここに書くしかないんだ。 誰が正解?を教えてくれ。

    出産費用って私(嫁)が払うの?
    soysoysan
    soysoysan 2025/07/11
    いつの時代の話をしてるんだ。雑な釣り針垂らしやがって。国制度を見直してこい。そして、ちゃんと今後の財布の話を夫としろ。ちょっとぐぐれば様々なケースで図解してるサイトが腐る程ある。
  • 競馬場で起きたアイドルイベントの乱闘騒ぎ、力ずくで最前列を剥がす役+ケンカを止める役、全員が雇われたグル?アイドル界隈の「最前管理」の状況が怖すぎる

    FRUITS ZIPPER【Official】 @FRUITS_ZIPPER 原宿から世界へ。 ASOBISYSTEMアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より2022年4月にデビュー。#ふるっぱー #FRUITSZIPPER 📩→fruits_zipper@asobisystem.com fruitszipper.asobisystem.com FRUITS ZIPPER【Official】 @FRUITS_ZIPPER FRUITS ZIPPER出演イベントにおけるマナーについて 観覧マナーに関するご案内(すべてのイベントにご来場予定の皆さまへ) いつもFRUITS ZIPPERを応援いただき誠にありがとうございます。 主催公演・外部出演イベントを問わず、すべてのライブ・イベントを安心・安全にお楽しみいただくため、以下の観覧マナーを必ずご確認ください。 マナーを守れない一部

    競馬場で起きたアイドルイベントの乱闘騒ぎ、力ずくで最前列を剥がす役+ケンカを止める役、全員が雇われたグル?アイドル界隈の「最前管理」の状況が怖すぎる
    soysoysan
    soysoysan 2025/06/10
    ドルオタもギャンブル中毒も嫌いなのでどちらも滅びればよいと思っているが、競馬は売上の一部が国庫納付金になっているので許す。
  • 改心を認めない風潮が悪いんだよ

    「最初からいい人間が一番偉い」とか、「過去は消えない」とか、うるせえわ なら改心する必要ないな!って開き直るぞ? 表向きニコニコして真面目そうにしてんのに、過去にこいつはこういう事したからずっとクズみたいに抜かす奴ら、何様? 追記 ぎゃーぎゃー喚くな、人の書き捨てをダシに騒いでんじゃねえよ、52つのトラバと425つのブコメの「潔白しか許せないカス共」と「人の文章に寄生しないと意思表明できないゴミクズ共」がよ お前らみんなクソ、お前らみたいなのがいるから改心する気失せるの、どぅーゆーあんだすたーん?

    改心を認めない風潮が悪いんだよ
    soysoysan
    soysoysan 2025/06/08
    怖いな〜 一般人はそんなに吠えないのよ。
  • 女さんを甘やかしてフェミニズムを放置した結果が出生70万人割れ

    中国みたいにフェミニスト活動家を逮捕してこなかったからああなる

    女さんを甘やかしてフェミニズムを放置した結果が出生70万人割れ
    soysoysan
    soysoysan 2025/06/05
    低収入だと将来への不安から結婚なんてとても無理と判断しちゃってる人へまずは真実を伝えたい。「結婚した方がお金が増える」説明は省くがマジだぞ。そして子供が生まれると「もう一人ほしいかも」と思うぐらい幸せ
  • 財布を忘れてメシを食ったり病院にかかったときの正解を知りたい

    私は今までの人生で5回ある。 そんな時は、まず平謝り。人として当然だけど。 次に、あとで絶対持ってくると約束する。これも当然だけど。 そこでだいたい聞かれるのが、ATMでおろしてきてくれないか?ってやつ。 1回はキャッシュカードがあったのでなんとかなった。 1回はクレジットカードのキャッシングでなんとかなった。 残る3回は、なんももってなくて当にツケ。 写真くらい撮られるかとか、なにか置いていけと言われないかとか覚悟してるのだけど、一度もない。 こっちから申し出ても断られた。 といっても、たった3回だけど。 財布を忘れた時の正解を知りたい。 追記そもそも忘れるなってブコメが多いけど、忘れるでしょう?人間なんだから。 スマホを忘れて外出したことがない人、鍵を忘れて外出したことがない人、免許証を忘れて運転したことがない人、切符を無くしたことがない人、マークシートミスしたことがない人だけが石を

    財布を忘れてメシを食ったり病院にかかったときの正解を知りたい
    soysoysan
    soysoysan 2025/05/30
    お店に行くと決めるタイミングと同時に財布があるかどうかの思考を巡らせないのはなぜ?最低限の努力(努力でもない)もしないで無自覚に飲食店へ迷惑をかけるやつ。心の奥底で飲食店を下にみてるよそれ。
  • チームラボよ、どこへ行く?

    チームラボよ、どこへ行く?published: 2025-05-29 last modified: 2025-05-30 この文章は私のチームラボに関する回顧録と現在のチームラボに対する私の意見を綴ったものだ。 筆を取ったきっかけとなったのは、チームラボのアブダビでの大規模常設展で発表された新作のムービングライト作品がメディアアートユニットであるKimchi and Chipsの作品に似ていると言う議論をInstagramで読んだことである。 https://www.instagram.com/p/DJY9BL6qv9k/ Light Barrier(2014)。プロジェクターの光を多数の球面鏡で意図的に散乱させ、反射光のパスを制御して3Dの光の輪を空間上に作り出す。 HALO(2018)。Light Barrierをさらに発展させ、屋外で太陽光を稼働するミラーで正確に反射させ空間に光の輪

    チームラボよ、どこへ行く?
    soysoysan
    soysoysan 2025/05/30
    ださい。ただただださい。 これ好きな人って、車に水曜どうでしょうのステッカーを貼ってるはず。
  • トランプショックでS&P500の投資信託をやめた

    2022年から始めて4桁万円以上を突っ込んでいたが、この間のトランプショックで特定口座・NISAを含めてすべてやめた。 いわゆる「狼狽売り」というやつで、すごく間抜けなことをしているのではと大分悩んだが、マインドシェアをだいぶ投資に持って行かれていたのと、「トランプの舵取りする米国には継続的に投資できない」と考えて全部引き上げた。つまり『安眠できる基準まで投資のウエイトを下げた』。 幸い2022年から始めたおかげでトランプショックでもそれなりの含み益があり(それでも年始からは大分下がったけど)、トータルリターンは20%程度のプラスで終えることができた。 運がよかった。 ちょうどトランプショックの少し前にKindle版の出ていた「ウォール街のランダム・ウォーカー」を読み終えたところだった。ポジショントークがある感じだったが内容は納得した。 マルキールは現在の状況にどういう考えだろうか? 「ウ

    トランプショックでS&P500の投資信託をやめた
    soysoysan
    soysoysan 2025/04/20
    “トランプが退任したらまた投資を再開するかもしれない。” 増田はなんか全部逆だな…。買うのは今だよ。
  • 映画の濡れ場って「男が喜ぶ」以外のメリットある?

    女優魂とか、物語に必要とか、体のいい言葉はよく聞くけどね 女優の乳出し女優の乳揉み当に必要不可欠か? 女優の感じてる顔女優の感じてる演技(弓なりとか)当にいるか? 腰振りいるか? 当にキスする必要あるか? 物語を演出する上でどんな機能を果たしているというんだ 誰か言語化してくれ 追追記君たちに新たな疑問を追加だ アクションシーンはスタントいれるのに、なんで濡れ場は女優人にやらせるんだか考えてみてよ 顔が写らないシーンは代役で十分だろう 女優人にやらせるの「男が喜ぶ」以外に何かあるか 追記恋愛要素も不要という人もいれば必要という人もいる。 そんな話してないよね? 恋愛の表現に 女優の乳出し女優の乳揉み女優の感じてる顔女優の感じてる演技(弓なりとか)当に必要不可欠かって話 こういうの突き詰めると、映画という物自体を否定することになってしまう。エンタメとは正反対のものの考え方。 突き

    映画の濡れ場って「男が喜ぶ」以外のメリットある?
    soysoysan
    soysoysan 2025/03/08
    増田は“男”とくくるあたりに差別的傾向があるので気をつけてね。人間を描くとは愛を描くこと。愛を描くとはSEXシーンもたまにあるさ。これは喜ぶ喜ばないではなく、物語を紡いでいくにあたり必要なシーンなのよ。
  • 非モテ男性が救われない理由

    1. 恋愛の前に人間関係作るスキル身につけろと言われる 2. 他者と人間関係作ろうとしても非モテ男性は人間性に問題があるからと最初から拒否される 3. 1⇔2の無限往復ビンタで社会的非モテから永遠に抜け出せない 一方非モテ女性は2.が起きないのでいつかはループから脱出できる というかさ、非モテはまず人間として接しろという奴って「自分以外の人間と」って部分を隠してるから卑怯よな 行政や福祉の発達障害系とかの支援も非モテ男性は非モテを理由に門前払いだからな 失敗から学べとか経験つめとかいうならまずそういう場を保障しろよ AIが発達すれば相手になってくれるのかなぁ でもそのうちAIに人格が認められて非モテ弱男の相手はかわいそうだからって取り上げられるんだろうな 4.男が生きづらいのは助けてが言えないからだと叩く 5.助けてと言ったら他責だ受身だとさらにぶっ叩く 6.4⇔5の無限往復ビンタで以下略

    非モテ男性が救われない理由
    soysoysan
    soysoysan 2025/02/27
    間違ってるな。まずやることは自己中心的な考えをやめて、他人のために生きることだ。他社に優しくなれ。駅のゴミ拾いやボランティアの参加でもよい。
  • 「トイレ便座」の頑固な“黄ばみ汚れ”をこすらず落とすワザ→「傷つけずに掃除」「清潔で気持ちいい」

    お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。便座の裏の黄ばみが落ちない……、と悩んでいませんか? 毎日拭いているのに、気づけば頑固な汚れに。かといってゴシゴシこすると傷がつき、さらに汚れが溜まりやすくなることも。そこで今回は、こすらずにスッキリ落とす方法をご紹介します。手軽にできるので、ぜひ試してみてください。 こすらずに黄ばみ汚れを落とすには? 便座の黄ばみ汚れは、尿汚れが固まってできたもの。時間が経つほど落ちにくくなり、拭くだけではなかなか取れません。でも、ゴシゴシこすると便座に傷がつき、かえって汚れがつきやすくなることも。そこでおすすめなのが尿汚れを分解する「クエン酸」を使ったパック掃除。汚れを浮かせてスルッと落とせるので、こすらずラクにきれいになりますよ。 クエン酸パック掃除のやり方 お手入れに使うもの クエン酸スプレー(ダイソーのもの) キッチンペーパー ポリ袋 ト

    「トイレ便座」の頑固な“黄ばみ汚れ”をこすらず落とすワザ→「傷つけずに掃除」「清潔で気持ちいい」
    soysoysan
    soysoysan 2025/02/18
    いや、こんなのハイターで一発だろ。情弱かよ。
  • あと4か月で41歳になるのに妊娠した

    (追記:予定日直しました。動揺のまま書いたので素で間違った) 妊娠した。生ではやってたが中出しはしていない。40歳。結婚して6年め、不妊治療は行っておらず、子どもを持たない人生なのだろうと思っていた。今後のお金の計画もそのように立てていた。 生理きてないけど、もともと不順気味で過去に何度も二週間程度遅れたことがあった。一か月飛んだことすらあったから、今回もガチで妊娠かもとは正直思っていなかった。 なので昨日お酒も飲んだし、今朝もスタバでコーヒーを飲みました。検査薬やろうと思ったのも、やったら妊娠してないのわかるからほっとするだろうと思って。でもそれは、単にそう思いたがっていたのかな? とも思う。五分五分とまではいかないけど、どこかで妊娠してるかも、の気持ちもあった。だから職場のトイレで陽性反応出たとき、まさか!!!!! という気持ちはなく、「ああ」という感じだった。ただ、「ああ」という気持

    あと4か月で41歳になるのに妊娠した
    soysoysan
    soysoysan 2025/02/15
    今後はどうするどうなるかわからんがおめでとう!!!おめでとうと言いたいのだよ!
  • 追記:私が悪いのか、どうしてこうなっているのか分からない。

    私が悪いのか、どうしてこうなっているのか分からない。以下の記載は、私側の言い分で、の言い分を正確に反映できているわけではないと思う。 現状・30後半の夫婦 ・4歳の娘が一人 ・私はフルタイム、は時短勤務 ・私といると精神疾患になるとして、私は家を追い出され、と娘と別居して実家にいる ・期限は不明、しばらく(今週のみ?)とのこと ・現在別居2日目 ・幸い自宅と実家が近いので、娘の幼稚園の準備をした状態で実家まで連れてきて、朝の幼稚園への送りだけはさせてもらえている が主張する不満な点・努力を認めてもらえていない →には、娘の前で怒らない、娘に対して怒らない、時短の分料理をすることをお願いしているのだが、できていないので指摘をしていた。 こういう時にはのように怒ればいいんだと娘が学習しないように怒らないでほしいと伝えていた。娘がもっと小さい時には 言葉が分からないから大丈夫などと言

    追記:私が悪いのか、どうしてこうなっているのか分からない。
    soysoysan
    soysoysan 2025/01/16
    釣りだよね?そうだよね?「正しさ」というのは社会が先にあり、次に増田なのである。そして結婚したら、社会>夫婦の取り決め>増田 になるのよ。故に夫婦単位の正しさの前には増田個人の正義は関係ないのよ。