タグ

stack00のブックマーク (4,870)

  • “全国で唯一”個体数管理のクマ対策先進県 被害最小限・兵庫県の「3つの対策」とは

    1 深刻さを増す“クマ被害”です。今週から自衛隊による支援も始まりましたが、生活圏への出没や被害が、後を絶ちません。番組は、事態打開のヒントを求め、兵庫県を取材しました。被害を“最小限”に抑え込んだ3つの対策とは。(サタデーステーション2025年11月8日OA) ■クマいないはずの“空白地域”にも 人気観光地の嵐山などでもクマの目撃情報が相次いでいる京都ではクマが生息していないはずの“空白地域”にも。奈良との県境にある京都・木津川市。記録にある2007年から2024年までクマの目撃はゼロでしたが、8日もクマとみられる動物が目撃され、これで49件です。7日、市の職員はクマの目撃情報があった畑でカメラを設置していました。 京都・木津川市 農政課 木下勝史課長 「クマの生息している地域ではないという認識でありましたので、こんなところにクマが出るんだっていう、当にもう初めてで」 “初の事態”に市

    “全国で唯一”個体数管理のクマ対策先進県 被害最小限・兵庫県の「3つの対策」とは
    stack00
    stack00 2025/11/09
    兵庫でやってるから他の県も同様だと思ってたけど独自の取り組みなのか。
  • アマゾンからの段ボールに見覚えある「シミ」 男性が通報した理由は:朝日新聞

    東京都内に住む男性のもとに10月1日、ネット通販で注文していた浴室暖房乾燥機1台が届いた。新品のはずの段ボールには、黒いシミがあった。それを見た男性は、急いで警視庁に電話をかけた。なぜ「クレーム」で…

    アマゾンからの段ボールに見覚えある「シミ」 男性が通報した理由は:朝日新聞
    stack00
    stack00 2025/11/07
    購入した乾燥機にメモしていたのが盗まれて、別のところで購入すると同じのが届くって、宝くじに当たるよりも低そうな確率だな。売れ筋だったら無理か。
  • モバイル送金システムがアフリカで太陽光発電の爆発的普及を巻き起こす

    サブサハラアフリカ(アフリカのサハラ以南)では、人類史上最も野心的な太陽光発電システムの普及が起こっています。これは政府や公益団体によるプロジェクトではなく、農家に分割払いで太陽光発電システムを販売するスタートアップの影響であるとして、気候変動に関するトピックを取り扱うニュースレターのClimate Driftが解説しています。 Why Solarpunk is already happening in Africa https://climatedrift.substack.com/p/why-solarpunk-is-already-happening サブサハラアフリカでは6億人が安定した電力を得られていないという統計データがあります。これは技術が存在しないだとか、電力への需要が存在しないといったことが理由ではなく、「農村部への送電網の拡張が経済的に破たんしているため」です。 従来の

    モバイル送金システムがアフリカで太陽光発電の爆発的普及を巻き起こす
    stack00
    stack00 2025/11/07
    金融と電力が安定して使えると経済成長は早いな。
  • 破産者が自分の信用情報を開示請求して判ったこと。|だっちゃん

    タイトルどおり、先日CICに自分の信用情報開示報告書を照会した。 得られた報告書を紐解くと、「ネットの経験知」レベルであったことの幾つかは、「当だったんだ」という確度をもって断定できるようになった。 そして「信用ブラックになった人間がとるべき行動」や、そうでない人も「自分の信用スコアを最大化する為に採るべき最適行動」について、示唆を得ることが出来た。 このエントリでは、順を追って解説することで備忘録とし、併せて皆さま(特に現在信用ブラックの方)の便益に資されたい。 (読むのが面倒であれば、最後にtipsとして一覧にしている。ただ当たり前のことしか書いてないが。) 時系列その年の元旦。まだ平成だったが、その日、私は借金まみれの生活を自力でどうにかすることを諦め、破産することを決めた。 無気力で自堕落な私がそこから弁護士事務所に向かうのには、更にひと月の時間を要した。 弁護士と今後の対応を協

    破産者が自分の信用情報を開示請求して判ったこと。|だっちゃん
    stack00
    stack00 2025/11/07
    簡単に確認できるんだな、請求のデメリットなければやってみよ。
  • 1日に10食のごはんを食べる・ずーっと小さな幸福が続くばかりだった

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:目指せ満腹!おじいちゃんちの裏山でべられるものを探す > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwiki 普段は飯をべなさすぎる ふだんはあんまり事をしないほうだ。 朝はギリギリまで寝ていて時間がないし、昼は都会みたいにランチができる店があるわけでもない。そういったわけで朝昼は抜くことも多い。 朝なし、昼なし、夜レトルトカレー 夜は夜でドカいする日もあるが、レトルトカレーだけで簡単に済ませることもある。間もしない。 なにが不思議って、これでまいにち不自由なく動けてしまうのだ。神社の掃除などで身体を動かす業務も多いのに。おまけに休みの日は別の仕事もしているし、ほぼ365日稼働状態だ。飯はなんのためにあるのか。 3うことの

    1日に10食のごはんを食べる・ずーっと小さな幸福が続くばかりだった
    stack00
    stack00 2025/11/04
    ロードバイクや登山してる時はこれに近いね。内臓が働きっぱなしで負担かかるから、単糖類で毎日運動していても無理だろうなぁ。
  • 父親が急死した。搬送先は自分の勤務先だった。|めーじん

    これは心肺停止になった肉親を自分の勤務先の病院へ搬送することになった医師のはなし。 まだ死後3週間と未だ受容し兼ねる時期ではありますが、そのとき思ったことや考えたことを忘れないうちにどこかに残しておこうと思いここに書きます。文章の才能はありませんので悪しからず。 先日父が急死した。60歳だった。 普段なら夕後トイレに出てきたりするはずなのに物音がしないので部屋へ様子を見に行ったら心肺停止の状態だった。 すぐに救急要請し胸骨圧迫(心臓マッサージ)を行った。これまでのキャリアで最も必死で行った心マだったと思う。 病弱な母に救急隊との連絡を任せて心マを続けること4分程、遠くからサイレンが近づいてきた。と思っていたらすぐに救急隊員たちがマンションの部屋まで駆け上がってきた。余裕がなくて全く分からなかったけれどもたぶん見知った顔の人たちだ。 既往歴やかかりつけ医療機関を伝えたら「最も近い〇〇病院(

    父親が急死した。搬送先は自分の勤務先だった。|めーじん
    stack00
    stack00 2025/11/04
    対策をするなら初動が大事だからどうやって異変を察知できるようにすべきかだろうね。10年後位にはリスクが高い人はスマートウォッチでモニター、異変があると身近な人に連絡で助かる命があるといいな。
  • 米企業95万人削減、迫る「AIリストラ」の現実 雇用なき成長探る - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=川上梓、シリコンバレー=中藤玲】米国企業のリストラが相次いでいる。民間統計によると、2025年1〜9月に企業が表明した人員削減数は前年同期比5割増の約95万人に拡大した。米景気や失業統計はまだ悪化傾向を示していないものの、大企業は人工知能AI)による効率化を先取りする形で人員を削減し、「雇用なき成長」に向け動き出した。人員削減は新型コロナ期以来の水準米調査会社チャレンジャー

    米企業95万人削減、迫る「AIリストラ」の現実 雇用なき成長探る - 日本経済新聞
    stack00
    stack00 2025/11/04
    AIによる直接削減は4%で、関税などが大きいか。減らす口実にAIを使ってるのもあるのか。
  • 車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件 大阪で激増、「危険性帯有」適用

    昨年11月施行の改正道交法で自転車の悪質運転に罰則が新設され、警察官が事前にルールを周知した=昨年10月、埼玉県草加市 自転車での悪質な交通違反を理由に、車の運転免許を停止する処分が今年1~9月、大阪府内で347件行われていたことが31日、大阪府警への取材で分かった。道交法には実際に車で事故や違反をしていなくても、危険性が高い場合は免停にできるという「危険性帯有」と呼ばれる規定がある。これまで悪質自転車運転に対する適用は年間数件程度だったが、厳罰化や取り締まりの強化に伴い激増している。 車の免停処分は違反点数の累積によるものが一般的だが、事故や違反がなくても「著しく道路における交通の危険を生じさせるおそれがあるとき」は最長180日間、免許を停止できると道交法で定められている。 違法薬物の使用者に対する処分が適用の典型例だが、飲酒運転やひき逃げといった悪質な自転車の運転手にも適用されることが

    車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件 大阪で激増、「危険性帯有」適用
    stack00
    stack00 2025/11/01
    スマホのながら運転や飲酒運転、信号無視等か。免停にまでなるんだな。
  • 小中の不登校35万4000人と過去最多…いじめ認知件数は76万9000件超え暴力行為も過去最多に 文科省(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    2024年度、全国の小中学校で、不登校だった児童・生徒が35万人を超え、過去最多を更新しました。 文部科学省の調査によりますと、2024年度の不登校の小中学生は約35万4000人で12年連続で増加し、過去最多になりました。 一方、増加率は小・中学校全体で2.2%と2023年度の15.9%と比べて大幅に低くなり、新たに不登校となった小中学生も約15万3800人で、9年ぶりに減少しました。 また、高校では約6万7700人が不登校で、2023年度から1000人近く減少しました。 文科省は、「国や各自治体が行ってきた取り組みの成果が出つつあると考えている」としています。 また、小中高校、特別支援学校でのいじめの認知件数は76万9000件を超え、4年連続増加して過去最多となっています。 「いじめの重大事態」の発生件数も1400件を超えて過去最多となり、そのうち3分の1にあたる490件は、重大事態とし

    小中の不登校35万4000人と過去最多…いじめ認知件数は76万9000件超え暴力行為も過去最多に 文科省(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    stack00
    stack00 2025/10/30
    ネットを介したイジメは把握しづらいだろうな。教師の負担は大きいね。
  • すでにクマ1000頭以上を駆除 猟友会の負担軽減へ 鈴木知事「慰労金の支給を検討」 秋田(秋田テレビ) - Yahoo!ニュース

    秋田県内ではクマの人的被害が相次いでいて、28日までに2人が亡くなっているほか、53人がけがをしています。こうした中、負担が大きくなっているのが各市町村で駆除にあたる猟友会の会員です。鈴木知事は29日の県議会総括審査で、猟友会に対して捕獲した頭数に応じた慰労金の支給を検討していることを明らかにしました。 県内ではクマの出没が相次ぐにつれ、駆除件数も増加しています。2025年度はすでに1000頭以上が駆除されていて、前年度の2.5倍に上っています。 こうした中、負担が大きくなっているのが駆除に当たる猟友会の会員です。捕獲用のおりの設置や見回りに加え、捕獲したクマの運搬や解体などの作業が大幅に増えています。 29日の県議会総括審査では、委員が猟友会の負担を減らすための施策についてただしました。 自民・高橋豪委員: 「2023年に秋田県でもクマ1頭当たり5000円の慰労金制度をつくって対応したケ

    すでにクマ1000頭以上を駆除 猟友会の負担軽減へ 鈴木知事「慰労金の支給を検討」 秋田(秋田テレビ) - Yahoo!ニュース
    stack00
    stack00 2025/10/30
    駆除して終わりじゃなくて運搬解体があるから人手は居るね。
  • オープンAI、IPOを準備 評価額最大1兆ドルも=関係筋

    10月30日、 米生成人工知能(AI)企業オープンAI、米ソフトウエア大手オラクル、米インフラ企業リレーテッド・デジタルの3社は、米国のAIインフラを拡大する「スターゲート」計画の一環として、ミシガン州サリーン・タウンシップに1ギガワット(GW)超のデータセンター・キャンパスを建設すると発表した。写真はオープンAIのロゴ。5月撮影(2025年 ロイター) [サンフランシスコ 29日] - 対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を手がける米オープンAIは、新規株式公開(IPO)の準備を進めており、企業価値が最大約1兆ドルと評価される可能性があると、関係者3人が明らかにした。

    オープンAI、IPOを準備 評価額最大1兆ドルも=関係筋
    stack00
    stack00 2025/10/30
    額がとんでもないな。
  • 駅のトイレに侵入疑い、57歳男を逮捕 別の男性の尿飲む 兵庫・西宮

    駅の男性トイレに侵入したとして、兵庫県警西宮署は29日、建造物侵入の疑いで伊丹市の介護士の男(57)を逮捕した。 逮捕容疑は今年9月1日午後4時半ごろ、西宮市の阪急電鉄西宮北口駅構内の男性トイレに正当な理由なく侵入した疑い。男は容疑を認めているという。 署によると、男はトイレに入り、小便器で用を足していた男性の尿を手ですくって飲んだという。男性が通報し、防犯カメラの映像などから男を割り出したという。

    駅のトイレに侵入疑い、57歳男を逮捕 別の男性の尿飲む 兵庫・西宮
    stack00
    stack00 2025/10/30
    男で小便器だと隣に立っていてだろうけど建造物侵入になるのか。該当するのがなかったんだろうな。
  • 花王、8歩歩くと身体のゆがみが解析される無料アプリ

    花王、8歩歩くと身体のゆがみが解析される無料アプリ
    stack00
    stack00 2025/10/29
    runmetrix持ってるけどそのインソール版か。
  • なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】 (TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    リモートワークなどの影響もあり生活に欠かせなくなったイヤホンですが、“耳をふさがずに”使用するタイプが人気となっています。 【写真で見る】オープン型イヤホン 担当者のおすすめは? ■人気の背景に2026年からの「新ルール」も? 「オープンイヤー型イヤホンは非常に人気が出てきていて、約3年前から4〜5倍くらいにアイテム数も増えている」 こう話すのは、『ビックカメラ有楽町店』(東京・千代田区)のオーディオ担当・百武征美さん。専用コーナーでは40種類以上を取り揃えています。 “オープンイヤー型”とは「耳の穴をふさがない」イヤホンのことで、C字型になっていて耳のふちを挟む「イヤーカフタイプ」や、こめかみの下付近にスピーカー部分がくる「骨伝導タイプ」などがありますが、人気の理由は何なのでしょうか? 50代男性: 「“イヤホンの音”と“外の音”が聞こえるから、車や自転車の音が聞こえたら避けながら走れる

    なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】 (TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    stack00
    stack00 2025/10/29
    夏場だと蒸れからの外耳炎になるし、自転車乗っててもいいしな。
  • 自分のお金なのに 銀行で出金断られ口座解約 ある50代の事例 | 毎日新聞

    親の老人ホームの費用としてタンス預金から2000万円を銀行窓口で入金しようとしたら断られた--。そのような大口の現金の預け入れを銀行が断るケースが出ている。一方、預け入れとは逆に自身の口座から大口の現金を引き出そうとして断られたという事例もある。 ネット証券での取引履歴見せたが… 東京都内に住む個人投資家のBさん(50代男性)は昨年秋、ネット証券を通じて上場株式の売買で得た利益を現金化しようと考えた。ネット証券から1200万円の資金を自分の銀行口座に振り込み、自宅の近くの銀行窓口で引き出しを頼んだところ、「マネーロンダリング(資金洗浄)などの対策で原資がわからないと引き出しに応じられない」と言われた。「預金の原資は何か、どのような収入なのか」を事細かに聞かれたBさんは最初、「プライベートなので答えたくない」と回答した。 しかしそれでは引き出せそうにないため「上場株式の売買で得た収入」と伝え

    自分のお金なのに 銀行で出金断られ口座解約 ある50代の事例 | 毎日新聞
    stack00
    stack00 2025/10/24
    一括で大きな額動かすと疑われるか。
  • iPhone Airの「需要がほぼゼロ」であるためAppleは生産を大幅に削減するとの報道

    Appleが2025年9月に発売した極薄iPhoneの「iPhone Air」は、史上最薄なiPhoneを実現するため巧みな部品配置を採用するなど、見た目だけでなく中身にもこだわり抜いたスマートフォンです。iPhone史上最も薄いため見た目のインパクトも凄まじいiPhone Airですが、需要がほぼゼロであるためAppleは生産数を大幅に削減する計画であることが報道により明らかになっています。 Apple slashes iPhone Air production plans, boosts other 17 models: sources - Nikkei Asia https://asia.nikkei.com/spotlight/supply-chain/apple-slashes-iphone-air-production-plans-boosts-other-17-models-

    iPhone Airの「需要がほぼゼロ」であるためAppleは生産を大幅に削減するとの報道
    stack00
    stack00 2025/10/23
    売れないだろうなとは思ったけど、やっぱり生産減らすのか。
  • 6連休あったら何する?

    最高の6連休の使い方教えてくれ。 20代前半の体力がある前提で。

    6連休あったら何する?
    stack00
    stack00 2025/10/23
    任意で取れるなら旅行だな。まとまった休みってなかなか取れないし、繁忙期は避けたい。
  • Steamで今年出たゲームの40%が「登録費用1.5万円」すら回収できていないとの推計。“赤字”タイトルが多数、業界の厳しい現実あらわに - AUTOMATON

    Steamで今年出たゲームの40%が「登録費用1.5万円」すら回収できていないとの推計。“赤字”タイトルが多数、業界の厳しい現実あらわに - AUTOMATON
    stack00
    stack00 2025/10/22
    良ゲーがセールで安いからわざわざマイナーなのやる時間もないしなぁ。
  • ランナーが森でクマと格闘、「一かみで腕をやられた」 日本・妙高

    今月初め、妙高の森でクマに襲われて負傷し、救急車で搬送されたビリー・ハロランさん/Billy Halloran (CNN) ニュージーランド・オークランド出身のビリー・ハロランさん(32)にとって、日の妙高の森はよく知る場所だ。普段から散歩やランニングに訪れ、荒々しい自然の中でウルトラマラソンを走ったこともある。しかし2週間前、ハロランさんはその同じ森で命からがら逃げる羽目になった。クマに襲われたのだ。 10月初旬、ハロランさんはいつものランニング中に今まで遭遇したことのないものを目にした。2頭のツキノワグマだ。 まずいことになったと、すぐに悟った。クマによる襲撃は日各地で増加傾向にあり、今年はこれまでに100人以上が負傷、少なくとも7人が死亡している。これは2006年に記録を取り始めて以来、最多の数字だ。最近ではハロランさんの自宅から数キロの場所でもクマの襲撃で死者が出ていた。 今、

    ランナーが森でクマと格闘、「一かみで腕をやられた」 日本・妙高
    stack00
    stack00 2025/10/21
    子熊も一緒だと逃げないからマジで怖い。緩衝地域設けるにしても昆虫等が減って森の環境が悪化したら人里に出てくるよなぁ。仕事で山に行く人もいるし、今できる対策としては頭数を減らすしかないだろうな。
  • 旧作映画が高すぎるンゴ……

    エミネムの映画、8マイルを見ようと思ったんだけど YouTubeとかアマプラとかの映像配信サービスでレンタルすると400円はかかるのよ いや8マイルって旧作も旧作、2002年の映画やぞ 近所TSUTAYAはレンタル終了して販売のみ TSUTAYAディスカスで借りるしかないが、送料込みでやっぱり400円はかかる 1000円で4枚借りれる定額レンタルなら一応一枚あたり250円だけども、そんな4枚も見たい映画ないし、そんだけあったら8マイル見れる見放題配信サービス入ったほうがいいとなる 特定の旧作映画だけ見たいってなるとやりにくい時代になったなあ

    旧作映画が高すぎるンゴ……
    stack00
    stack00 2025/10/20
    20年前とかだと旧作1週間100円で黒澤映画とか見まくってたからちょっと分かる。でも今ならサブスクであるやつならいくらでも観られるんだから今の方が良いな。