Webportio is a catalog of the graphical elements for web designers working in Adobe Fireworks. All graphics are editable and freely downloadable for noncommercial and commercial use.
アイコン、ボタン、リボンをはじめ、フォーム、スライダー、ツールチップ、メニューなどウェブデザインでよく使用されるようなエレメントをFireworks用のファイルで配布しているサイトを紹介します。 Webportio Graphical resource of Adobe Fireworks [ad#ad-2] 素材の利用にあたってはウェブサイト・ソフトウェアなど、個人でも商用でも無料で使用できます。また、利用の際にはバックリンクの必要もありません。 お願いとして、このサイトを何らかの形で広めてくれると嬉しい、とのことです。 素材はウェブデザインによく利用するエレメントも数多くあり、下記にいくつか紹介します。
スティーブ・ジョブス亡き後のAppleがiPadの新型を発表した。なぜかiPad3ではなく新型iPadという名称で呼ばれているが、一部には「解像度が上がっただけ?!」という悪口もある・・・。 iPhoneでRetinaディスプレイの実力は知っていたが、2012年3月16日にRetinaディスプレイが採用された新型iPadが発売された。このiPadの場面を見るにつけ、色々な思いがこみ上げてくるので、少しコメントさせていただく。 Retinaディスプレイとは、AppleがiPhone 4で採用したディスプレイのことで、元々「網膜」という意味の単語である。このように網膜の解像度に迫るという意味合いを持って使われているので、最大の特徴は画面解像度の高さにある。物理的には1ピクセルの幅が78ミクロンと肉眼では見えない程度に小型化されている。 今まではiPhoneサイズの液晶ディスプレイしか存在しなか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く