これからの予定などはステータスに書きます。 (07:58) Google Reader APIが生きてる限りは、たんぶらうざも動くと思います。おそらくAPIがエラーを返してクローラがdieしてデータが減少していく...そんな状況のログを眺めつつ、ころあいを見計らって更新を停止しようかなと。約五年ほどGoogle Reader APIにはお世話になりました。WebのUIはどうでもよかったけど、このAPIは神サービスでした。 さようならGoogle Reader。 ありがとうGoogle Reader。 (2013/03/15) Google Readerの終了にともなってたんぶらうざもTumbrowserへ移行します ながくなったので詳細はたんぶらうざステータスに書きました。 (2011/05/07) たんぶらうざステータス作成。 更新情報はステータスにポストします。英語圏も含めたTumbr
すぐできそうだったのでやってみました。 2ちゃんねる YouTube板 専用ブラウザ。みたいな。 DARAO + 2ちゃんねる YouTube板 http://darao.tv/#config=http://saqoosha.net/lab/2ch2darao/youtube.php subject.txtを変換したものをチャンネルリスト読み込み機能を利用してDARAOに読み込ませてるだけ。なので映像リンクがないスレッドとかもあったり。いいスレッドもあるんだけど、やっぱ2ちゃんねるなのでそれなりにご注意を。 Technorati Tags: DARAO, 2ちゃんねる ますますの改良、素敵です。もう僕はDARAO中毒です。 土曜の午前中がDARAOでつぶれてしまいました。勉強せなあかんのに。w 当方、「英訳紹介記事を書く」と言っておいて、全然書けていない点、すいませんです。無職のくせにバタ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く