iOSDC2021 の発表資料です
こんにちは、今年の4月から Quipper の iOS エンジニアになった @manicmaniac です。 ちょっと話題としてはニッチかもしれないのですが、今日は Apollo iOS client を利用したアプリで GraphQL のデバッグに苦労し、そしてコードを書いてそれを克服した話をします。 そもそも GraphQL とか Apollo ってなに? GraphQL とは Web API のクエリ言語であり、またそのランタイム自体を指す言葉です1。 対して、Apollo は GraphQL のサーバー・クライアント用のライブラリで、Meteor の開発元でもある Meteor Development Group 社が開発しています。 Apollo の iOS 向けクライアントである Apollo iOS は単なる API クライアントを超えて、以下のような機能を備えています。 G
これはSwift その2 Advent Calendar 2016の16日目の記事です。 作業環境 Xcode 9.2 Swift 4.0 Apollo-iOS 0.8.0 GitHub GraphQL API v4 GraphQLとは GraphQLは2015年のReact.js ConfでFacebookから発表された、クライアントアプリがサーバから必要なデータを取得・やり取りする際、直感的に、かつ柔軟に記述可能なように設計されたクエリ言語(の仕様)です。 facebook/graphql Blog: GraphQL Introduction - React Blog 動画: React.js Conf 2015 - Data fetching for React applications at Facebook 簡単な例としてGraphQLのWorking Draftの最初に出てくる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く