タグ

HTMLとServerに関するwackyのブックマーク (2)

  • メールをどこにも送らずHTMLで保存するSMTPサーバ mocksmtpd.rb - こせきの技術日記

    (2014/6/3 追記) MailCatcher がおすすめです。 MailCatcher (2008/11/4追記) gem版も作ってみました。 RubyでSMTPサーバを作る(1) - バリケンのRuby日記 - Rubyist id:muscovyduckさんの(素晴らしい)記事を参考に、ちょっとだけ手を加えて開発用のSMTPサーバ mocksmtpd.rb を作成しました。メールを外に出さずにHTMLで保存する単純なSMTPサーバです。 これを使うと、Seleniumでメールのテストが簡単にできるようになります。ユーザ登録時にURLをメールで送信して人確認とか。間にメールが挟まってもテストがつながります。 使い方 # コンソールで実行 mocksmtpd.rb # デーモンとして実行 mocksmtpd.rb -d # デーモンを停止 mocksmtpd.rb stop他にオプ

    メールをどこにも送らずHTMLで保存するSMTPサーバ mocksmtpd.rb - こせきの技術日記
    wacky
    wacky 2008/11/02
    メールを外に出さずにHTMLで保存する単純なSMTPサーバ。Rubyスクリプト。
  • Weblzh

    概要 このソフトは、ウェブサイトをまるごとダウンロードするツールを使用してローカルにコピーした ウェブサイトをzip・lzh圧縮している場合、アーカイブの状態のまま書庫内のウェブサイトを いつものブラウザで見れるようにするためのローカルサーバソフトです。 WeblzhはHttpサーバとして動作しますが、127.0.0.1(localhost)でバインドをかけて いるため、自PC以外(インターネット、LAN)からのアクセスはできません。 特徴 ・主要アーカイバDLLに対応 (zip, lzh, cab, rar, 7z形式に対応) ・index.htmを自動で検索 ・書庫内のファイル構造をツリー形式で表示可能 (指定ページへのジャンプOleDnDによるファイル解凍が可) ・閲覧中のページはお気に入り登録可 (ソフト起動中のみ有効。ポート番号の変更・書庫の移動など行うと無効になります) 使

    wacky
    wacky 2008/05/31
    Webサイト一式をZIP形式やLZH形式に固めたアーカイブを、そのままブラウザで見れるようにする簡易ローカルWebサーバ。
  • 1