タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

yaccに関するyappoのブックマーク (2)

  • Lisp like symbol in Ruby

    Blogged by Ujihisa. Standard methods of programming and thoughts including Clojure, Vim, LLVM, Haskell, Ruby and Mathematics written by a Japanese programmer. github/ujihisa I succeeded in adding a lisp like symbol literal to ruby by fixing parse.y. diff --git a/parse.y b/parse.y index e2e92ce..c9fbb03 100644 --- a/parse.y +++ b/parse.y @@ -6319,6 +6319,9 @@ static int parser_yylex(struct parser_p

    Lisp like symbol in Ruby
    yappo
    yappo 2009/05/14
  • プログラミング言語を作る

    このページの目的は、「独自のプログラミング言語を作る」ことです。 「プログラミング言語を作る」というのは、 やったことのない方からすれば、ずいぶん無謀な目標に見えるのかもしれません。 でも、いくつかの基礎知識さえ修得すれば、技術的には、 実はそんなに難しいものでもありません。 だったら、ひとつぐらい作ってみたいと思いませんか? なにしろプログラミング言語を作るなんて、 いかにもかっこ良さげじゃないですか。 私は作ってみたいと思いました。だから作ります。 プログラミング言語なんてもう山ほどあるのに、 今さら新しい言語なんて付け足して何をしたいんだよ! などというツッコミは入れてはいけません。 「なぜプログラミング言語なんか作るんですか?」 と聞かれたら、その答は そこにyaccがあるからだ。 で充分だろうと私は思います(yaccが何かは後述します)。 というわけで―― ただ私なんぞが新言語を

    yappo
    yappo 2005/06/01
    そこに山があるから登るんだ!
  • 1