公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

エグゼクティブクラスの求人の転職・求人情報

現在の検索条件

検索条件:
  • エグゼクティブクラスの求人

企業名(五十音順)より検索

公認会計士がBIG4に転職するには?各社の特徴と転職ポイントを比較 USCPAの転職!活躍できる転職先やエリアは? ご利用ガイド はじめての転職の方 2回目以降の転職の方

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

年収

以上

従業員数

こだわり

企業名

選択した条件をクリアしますか?

職種を選択

STEP.1分類を選択

  • コンサルタント/監査法人/士業関連
  • 金融専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

STEP.2希望の項目を選択

選択した条件をクリアしますか?

求人情報の検索結果一覧

公開求人数19+非公開求人あり非公開求人とは

  • 年収

    800万円~2000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティサウスタワー16F

  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • エグゼクティブクラス
  • 管理職
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
最寄駅
各線「大手町(東京)駅」
応募条件

【必須/歓迎経験・スキル】
▽以下のようなご経験をお持ちの方

■公認会計士
■証券会社・コンサルティングファームなどでのFA・バリュエーション業務経験者
■ファンド出身者
■FASコンサル出身、など
※業務未経験の方もチャレンジ可能です

仕事内容

【業務内容】
①主に公認会計士や税理士を中心として、財務税務DDを中心に、各種バリュエーション業務(株式価値算定・事業価値算定・各種比率算定・優先株評価・無形資産評価)や、その後のPMI業務、スキームにかかるアドバイザリー業務等を行っております。
②FA業務としては、上場親会社による上場子会社の完全子会社化、上場会社のMBOによる非公開化等にかかるFA業務をメインに行っております(通常の買収案件に係るFA業務も行っています)。
③また、別で応募をしている事業部(FAS3事業部)にてビジネスアドバイザリー業務を展開しており、これらをM&Aの案件で一気通貫に提供しています。(M&A戦略(セルサイド/バイサイド)、FA、ビジネスDD、PMI、セルサイド売却支援、企業価値向上支援など)

【入社後の業務】
入社後はこれまでのご経験によって以下のような業務をお任せします。

▽公認会計士・・・監査法人出身の公認会計士の方は、業務の親和性が高い財務DDからスタートして頂き(まずはBS関連メイン)、徐々に経験を積んでいく中で事業性の確認を伴うPL分析を踏まえ、プロジェクトマネージャーへ、また、バリュエーション業務もその過程で経験を積んで頂きます。

▽FAコンサルタント・・・FAの経験を有する方は、上場会社に関係するFA業務に関与いただきます。公開買付けやスクイーズアウトの手続きや、株価算定を行い、短期的にプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
一方、未経験者の方は、FAのプロジェクトの一部(プレスや資料の作成、株価算定の一部、相手FAや事業会社とのコミュニケーション等)を担当しながら、徐々に業務範囲を広げて頂きます。

  • 年収

    450万円~1000万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市中央区

業界内では前例の少ない分野でチャレンジングな業務に携わることができます。コンサル市場でもポテンシャルの高い部門です。

  • USCPA(米国公認会計士)
  • 情報処理技術者・システム監査技術者
  • 公認会計士
  • 年間休日120日以上
  • 語学を活かす
  • エグゼクティブクラス
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
最寄駅
各線「淀屋橋駅」
応募条件

【応募資格】
以下のいずれかの経験がある方(いずれか一つ)
・コンサルティング会社おいて病院経営・組織・人事にかかるコンサルティング経験のある方
・医療勤務環境改善マネジメントシステム普及のためのアドバイザー経験のある方
・医療機関において組織管理経験のある方

【下記に精通した方歓迎】
・医療現場の業務を知っている方
・医療従事者の人事・労務を知っている方

【期待スキル】
・組織人事・労務に関する知識
・医療業界の知識、病院における各職種(医師・看護師等)の業務プロセスの知識
・医療安全・情報セキュリティ管理に関する知識
・MicrosoftOffice、RPA(RoboticProcessAutomation)等の高度な利用
・プレゼンテーションスキル(PowerPointによる提案資料作成を含む。)
・ビジネスレベルの英語
※上記いくつかに強みを持つ方

【以下のいずれかの知識・スキル(資格)を有しているとより望ましい】
・医療関係の有資格者(医師、看護師、コメディカル(薬剤師、技師等))
・社会保険労務士の資格取得もしくは取得のために現在実際に勉強中の方
・診療情報管理士、医療経営士(2級以上)、医業経営コンサルタントもしくは同等の知識をお持ちの方
・医療情報技師・情報処理技術者試験試験合格者
・上記に類する程度の経営・ICT利用に関する専門知識を有している方

仕事内容

【職務内容】
ヘルスケア領域(医療・介護・福祉等)のクライアントが抱える組織・人事に関する課題に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。また、医療機関等のみならず、上流である各省庁における組織・人事に関する各種業務も受託して遂行しております。
デロイトの国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトが経験できる当ヘルスケアユニットに所属し、組織・人事の専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。

主に以下のような課題に関するプロジェクトに関して提案活動及びサービスデリバリーを行っていただきます。
・人事・働き方に関する課題
 -働き方改革
 -医師・看護師確保対策、離職対策
 -人事制度構築
・DXに関する課題
 -IT人材の確保定着対策
 -セキュリティ確保対策
・組織に関する課題
 -ガバナンス体制の構築
 -管理規程類の整理

【所属】
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社

内部監査(課長~次長クラス)

株式会社トリドールホールディングス

  • 年収

    非公開

  • 勤務地

    東京都 渋谷区 道玄坂1丁目21-1 SHIBUYA SOLASTA 19-20階

  • 語学を活かす
  • エグゼクティブクラス
  • 管理職
業種
サービス(外食/フード関連) > その他(外食・フードサービス)
最寄駅
応募条件

【必須経験・スキル】
■内部統制評価、及び内部監査全般に関する知識
■内部統制評価、又は内部監査に関する実務経験 ※リーダーとしての実務経験
■英語力(目安としてTOEIC700点以上程度。ビジネスレベルでなくとも可ですが、海外現地法人の社員とコミュニケーションが取れるレベル以上)
■会計に関する知識(財務諸表や仕訳を確認するため)
■PCスキル中級(一般的なオフィスソフトが使えれば可)

【求める人物像】
■幅広い分野(組織を横断的に)で仕事をするのが好きな方
■コミュニケーションスキルが高く、社内各部署・部門との調整が得意な方
■客観的な目線、思考で物事を判断・理解することのできる方

仕事内容

部門長を補佐する、以下業務のリーダー(マネジメント候補)の募集です。

■内部統制評価、内部監査に関する計画の策定
■リスク分析、及び評価に関する業務
■内部統制評価、内部監査の実施
■業務改善の企画・立案及び構築支援(部門間の調整など)
■監査法人対応
■部下のマネジメント業務

※具体的な業務内容
◇リスク・コントロール・マトリックスの作成(案件ごと、部門ごと)
◇業務フローチャートの作成
◇内部統制評価、内部監査の手続書作成
◇調査の実施(インタビュー、資料閲覧、データベース分析)
◇調書、報告書の作成
◇講評会などによる対象部門へのフィードバック
◇監査法人との交渉

【組織】
内部監査室・室長含め室長1名、次長1名、課長2名、課長補2名、係長2名、一般1名の9名体制の部署になります。国内外の内部統制評価、及び内部監査業務を実施している部署になります。

  • 年収

    非公開

  • 勤務地

    東京都 渋谷区 道玄坂1丁目21-1 SHIBUYA SOLASTA 19-20階

  • 語学を活かす
  • エグゼクティブクラス
  • 管理職
業種
サービス(外食/フード関連) > その他(外食・フードサービス)
最寄駅
応募条件

【必須経験・スキル】
・事業会社での人事(労務系)経験をお持ちの方 ※在籍企業の規模の大小は問いません
・確定拠出年金に関する業務経験、知見をお持ちの方
・PCスキル初級~中級程度(基礎関数が使用できる程度)


【歓迎要件】
・人事労務としてのご経験があり、長期的に幅広い人事経験を積みたいという方

仕事内容

組織開発部 人事企画課にて下記の業務をお願いします。

【人事労務実務】
・確定拠出年金関連業務
・労基署届出関連業務(36協定等)
・給与計算業務
・年末調整業務
・住民税業務   など

【入社後のキャリア】
人事関連のスペシャリストとして、人事労務、制度、採用に関わり、広く経験を積んで頂く事も可能です。
人事に限らず、ご本人の希望+能力+スキルによっては、その他のポジションも広く(経営企画、グループ会社の経営者、事業企画、広報、マーケティング等)目指して頂く事が可能です。

  • 年収

    450万円~1300万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 丸ノ内3-1-1 国際ビル9階

同社ならではの金融機関とのパイプによりウェルネスマネジメントを極めることができます

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • 語学を活かす
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • エグゼクティブクラス
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
最寄駅
各線「有楽町駅」
応募条件

【必須経験・スキル】
≪マネージャ候補≫
■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探求心のある方
■コミュニケーション力の高い方
■税理士又は公認会計士

【歓迎経験・スキル】
■英語尚可

【求める人物像】
■特定の分野(たとえば、財務DDだけ)だけでは物足りず、他の分野にも業務を広げたい方

仕事内容

【業務内容】
同社では組織の縦割りはあまり強くなく、部門・チームを超えて様々な角度からビジネスに携わることができます。
よって、コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部/タックス・コンプライアンス&アドバイザリー部の業務を兼務して活躍しているメンバーが多数います。
今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、
面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。

マネージャー候補:
■税理士税理士又は公認会計士、資産税経験5年以上、人脈があり、営業力の高い方
■営業スタイル:9割が金融機関との営業同行となります。(大手証券会社、地方銀行、生保など)
■案件規模:数億円~中堅企業の案件が大半です。スキームはシンプルなものが多く、事業承継コンサル及び顧問の案件は一人5~10件程度で相続税の申告案件が年間30件程度です。おおよその売上目標はありますが、月次で売上を管理して達成度をチェックする社風ではなく、自由に営業活動ができる社風です。売上も大事ですが、品質をより大事にする文化ですので、プロフェッショナルとしての仕事の質が強く問われます。

  • 年収

    450万円~1500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング24階

代表直下で、新規事業の開発に取り組みます。プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方歓迎◎

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • 語学を活かす
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • エグゼクティブクラス
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
最寄駅
各線「大手町(東京)駅」徒歩1分
応募条件

【必須要件】
■公認会計士有資格者
■25~35歳


【求める人物像】
■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探求心のある方
■変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方


【所属部門の人員構成】
正社員21名(室長=内山を除く) 契約社員4名(海外国籍者5名)
公認会計士3名、税理士6名(ベトナム税理士1名、米国税理士1名)、税理士科目合格者1名、行政書士1名、弁理士3名
※2024年4月15日現在(複数資格取得者は重複記載。)

仕事内容

【代表パートナーより】
●面談・面接時には皆様とよくキャリアについてお話をし、結果として東京共同会計事務所を選択されない方にも何らかの有益なサジェスチョンをするように心がけています。
以下は、東京共同会計事務所が開発を目論んでいるビジネス・テーマの一例です。

テーマ1:超富裕層への税務・国際運用・慈善活動など、財政面を中心にした全人格的サービス(税務を学ぶだけでなく、バンカーのような広い知識を吸収できます)

テーマ2:地方での総合的アドバイザリーサービス
事業承継(親族内/M&A)・事業再生・キャッシュフロー改善・脱炭素シティ作り、地域課題へのファンド金融ソリューション(税務としては相対的にFASに近いと思いますが、地方で人々の顔が見える世界で東京共同会計事務所の多様なサービスを経験できます)

テーマ3:国際税務サービス(国際税務スキルを身につけながら、国際税務を戦略的に見たら何をすればいいのか、あるいは、外国子会社管理をどう高度化していくのか等のテーマを深堀りしていきます)

●いずれも技術研鑽の楽しみ、十分な差別化、ビジネスとしてのスケールを兼ね備えたテーマです。

ぜひまずはカジュアルな気分で面談にお越しください。お待ちしています。


●東京共同会計事務所はプロとしての成長と事務所の事業の成長を同じように大切に考えています。
個人のプロとしての成長には、
(1)テーマをむしろ多少絞って若いうちに特定の領域の経験を多様な角度から積み、脳がいろいろな刺激を受けるとともに、なるべく早く「その道のスペシャリスト」になってしまうこと、
(2)売上を意識し、自分のクライアントを持つことを目標に活動すること(仕事をゲームにすること)、
(3)「いい先生」の真似をすること(”学ぶ”の語源は“真似る”だそうです。)が欠かせません。

●東京共同会計事務所はビジネス巧者でもあります。
これまで、(1)SPC‐ファンド金融のアドミ、(2)JAFTAS‐輸出企業の関税削減プラットフォーム、と、2つの社会インフラを作ってきました。
大きな金流・大きなトレンドを巧みにとらえ、会計・税務のプロであることを生かすだけでなく、そこに捻りを効かせた高付加価値のビジネスを作り出します。(すなわち、その道でやった人は“売れる人”になります。)

●事業開発企画室で思いっきり成長しませんか?
東京共同会計事務所は、しっかりしたテクニカルな教育・大きな舞台・ビジネス開発フェーズに携わることによる刺激と自主性の強化を提供します。

組織・人材開発コンサルタント【大阪】

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

  • 年収

    533万円~1013万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市北区 梅田2-5-25 ハービスOSAKA

  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 未経験可
  • エグゼクティブクラス
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
最寄駅
各線「大阪駅」徒歩6分、阪神本線「大阪梅田(阪神)駅」徒歩5分、他
応募条件

【必須経験・スキル】
以下から2つ以上の項目に該当される方
■職務経歴10年以上ないしそれに準ずるキャリアをお持ちの方
■事業会社等で管理職(課長級)監督職(係長級、チームリーダー級)としてマネジメント業務経験を持つ方ないしそれに準ずるキャリアをお持ちの方
■社内外の人材マネジメント全般、組織開発(活性化、風土改革)に対して、強い情熱と意欲を持っている方
■コンサルティング会社、または事業会社等で講師の経験を持っている方
 もしくは、事業会社で人事・採用・人材育成業務に従事された方
 もしくは、B to Bでソリューション営業に従事された方
■PCスキル(特にパワーポイント:自らコンテンツを作成する機会が多いため)

【歓迎条件】
■名古屋事業所勤務希望の方、東海地方にUターン、Iターンを予定されている方
■大阪事業所勤務で名古屋地区の案件も出張ベースで対応可能な方
■マーケティング、製造現場、システム開発など専門性の高い分野での経験をお持ちの方
■日常業務において、オンラインミーティングツール(Zoom、Teams)、アプリケーション(Googleスプレッドシート・スライド、e-learning)を使用している方
■日常業務において、エクセル(データ分析、統計分析等)、パワーポイント(企画書・教材・報告書作成)を使用している方
■仕事において、対話(ダイアログ、コミュニケーション)とチームワークを大切にしている方
■周囲のアドバイス、フィードバックを傾聴し、謙虚に受け止めることができる方
■組織・人材マネジメント分野に関心があり、この領域でプロフェッショナルとしてのキャリアを積みたい方
■クライアントの組織全体を俯瞰的に捉えるとともに、そこで働く人々(受講者)に対して、肯定的関心と共感的理解に努めることができる方

【求める人物像】
■研修講師業務だけでなく、営業活動にも興味を持ち、前向きに取り組める方
■人材アセスメント(評価ツール)活用経験、または知見、関心を有する方
■情報発信に意欲的な方
■幅広く学習意欲があり、継続的に自己研鑽ができる方
■自ら考え、行動し、新しい分野を切り拓くバイタリティのある方

仕事内容

【職務内容】
人材育成ニーズはあらゆる企業において存在します。我々はクライアントの組織・人材に対して「自ら考え行動する支援」を行うとともに、「変化を実現するまで伴走」します
HR第4部では、企業および個々のご受講者のニーズに応じた「企業内研修をはじめとした組織能力開発や人材開発コンサルティング」のご提案を通じて、顧客企業の持続的成長発展に貢献しています

◇具体的な職務内容(応募者の方に全てを求めるものではありません)
・全社的人材育成体系構築に関するコンサルティング活動
・ クライアントに対する人材育成・研修に関するニーズ把握(営業活動)、企画提案、コンテンツ開発
・階層別および各種テーマ別研修出講
・個人および少人数グループに対するコーチング、動機づけ面談
・各種人材アセスメントツールを活用した定量・定性的分析にもとづく、強みの活用と課題の解決に関するコンサルティング活動
・ 今日的な人材育成テーマ(シニア活性化、メンタルヘルス、リスキリング、デジタル化対応等)に関するコンサルティング活動
・クライアントの全社および部門単位の組織活性化、組織能力開発に関するコンサルティング活動
・人材マネジメント支援の一環として、クライアントの新卒・中途社員採用に関する現状分析、改善、強化に関するコンサルティング活動
・人材育成・採用活動に関するソリューション、ノウハウを社会に発信するためのセミナー・講演・執筆

◇その他
ご本人の専門分野や関心テーマをもとに、東名阪横断型プロジェクトも多数あります(出張訪問、リモート対応)
国内全域、海外への出張あり。在宅勤務などのリモートワークも進んでいます

【プロジェクト事例】
■人材育成体系導入支援(大手化粧品メーカー)
■人材育成アドバイザリー(中堅商社)
■執行役員研修(中堅素材メーカー)
■エグゼクティブコーチング、幹部向けグループコーチング(中堅メーカー)
■経営幹部候補養成研修(大手自動車メーカー)
■部門長研修(中堅製薬メーカー)
■課長研修(中堅専門商社)
■中堅社員研修(中堅化学メーカー)
■新入社員研修(大手印刷会社)
■女性リーダー研修(大手電力会社)
■法人営業力強化研修(大手システム会社)
■コンプライアンス・各種ハラスメント研修(中堅サービス業)
■キャリア開発研修・面談(大手サービス業)
■新卒・中途社員採用強化支援コンサルティング・採用担当者研修(中堅メーカー)
■組織・人材に関する診断(中堅メーカー) 等多数

  • 年収

    650万円~2500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 大手町1-1-1 大手町パークビルディング

【FAS/財務デューディリジェンス】DDのみならず、PMIや事業再生など幅広い業務にも関与可能です!【東京都】

  • 公認会計士
  • 公認会計士補
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 5名以上募集
  • エグゼクティブクラス
  • 海外赴任あり
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
最寄駅
各線「東京駅」徒歩10分、各線「大手町(東京)駅」
応募条件

【必須経験・スキル】
■デューディリジェンス、財務分析、モデリングの経験(目安:3年以上)
■監査、会計の実務経験(目安:3年以上)
■事業会社での経理・管理会計の経験(目安:3年以上)
■同業にて上記に準ずるの経験をお持ちの方は優遇(目安:3年以上)
■会計に関する資格及び基礎的知識
■ビジネスコンサルティング、財務分析又はモデリングに対する知識経験
■クライアントリレーション力及び提案能力

※新規制度が取り入れられ、DDのみならず、PMIや事業再生など幅広い業務に携われることも可能です!

【歓迎経験・スキル】
■CPAもしくはUSCPA(会計士補も可)があれば尚可

仕事内容

【職務内容】
■M&Aの案件に伴う財務デューディリジェンス、カーブアウト財務諸表の作成支援 等

  • 年収

    650万円~2500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 大手町1-1-1 大手町パークビルディング

総勢100名!業界最大級の戦略チームにて、プロフェッショナルとしてのキャリアをご用意いたします。

  • 経営学修士(MBA)
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • エグゼクティブクラス
  • 海外赴任あり
  • MBAホルダー
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
最寄駅
各線「東京駅」徒歩10分、各線「大手町(東京)駅」
応募条件

【必須経験・スキル】
〈Associate/Senior Associate〉
■コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案等の経験
■事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験
■総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験)
■ビジネス(利益を生み出すこと)に対するそもそもの強い興味
■探究心・洞察力・思考力・論理構築力
■コミュニケーション力
■PCスキル(MS Office必須)

〈Manager/Senior Manager/Director〉
■クライアントとビジネスをリードできるインテリジェンス、戦略的思考力、およびビジネスパーソンとしての品格
■クライアントマネジメント力、およびそのための高いコミュニケーションスキル
■リアリティを追及し、構造的に成果物をまとめ上げる力
■ビジネス以上の英語力
▽以下の経験におけるリーダーポジションでの業務主導経験
■コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案等の経験
■事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験
■総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験)

【歓迎経験・スキル】
〈Associate/Senior Associate〉
■MBA(経営学修士)
■特定産業・業界に対する深い知識・経験
■基礎的なコミュニケーションが取れる英語力

【求める人物像】
〈Associate/Senior Associate〉
■戦略とファイナンス両輪でスキルを磨きたい方
■プロフェッショナルとしての責任感を持ちながら、クライアントにバリューを提供するために、能動的に考え行動できる方

〈Manager/Senior Manager/Director〉
■M&A領域にエッジを設けたいとお考えの戦略ファームご出身者
■ファイナンスを強みにしつつ、戦略スキルも磨きたいとお考えの投資関連業務ご経験者
■ご自身の経験を活かしつつも、プリンシパルではなくエージェントとして多彩なクライアントのM&Aや事業開発をサポートしたいとお考えの事業会社ご出身者

仕事内容

【職務内容】
▽国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携 等の案件組成段階から実行および案件成立以降までをも含む各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務

■コーポレート戦略/事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援
■M&A/提携戦略の立案および実行支援
■ビジネスデューデリジェンス
■買収/提携スキーム構築および交渉戦略策定
■案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援

【具体的には】
(Associate/Senior Associate)
■マーケットリサーチおよび事業構造分析
■上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施
■各種討議資料および報告書の作成
■提案活動に関わる調査・分析

(Manager/Senior Manager/Director)
■国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務
■各エンゲージメント成果物の作成
■各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理
■チームメンバー育成
■提案活動の主導的サポート

  • 年収

    400万円~1800万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティノースタワー

  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • エグゼクティブクラス
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
最寄駅
各線「東京駅」徒歩7分、各線「大手町(東京)駅」徒歩0分
応募条件

【必須経験・スキル】
下記すべてに該当する方
■金融犯罪等のレギュラトリーコンプライアンス、不正管理(予防・発見・対処)、リスクコンサルの領域において専門性を高めたいと考えている方
■大手金融機関またはコンサルティング・ファームにおいて3年以上の業務経験のある方
■英語でのコミュニケーションに抵抗のない方

【歓迎経験・スキル】
■専門的な資格(弁護士、会計士、公認内部監査人、CAMS、CFE等)をお持ちの方

仕事内容

【業務内容】
サステナブル経営/ESG投資に関する期待・要求が高まる中、企業経営者は、不正・不祥事、情報漏洩、サイバー攻撃等、企業価値を毀損しうるリスクへの対応を迫られています。

この潮流に応えるべく、Forensic Service部門では、最新の調査手法・会計知識・ITテクノロジーを活用し、不正・不祥事等の事実解明調査(第三者委員会による調査等)やこれらの予防・発見体制構築の支援を行い、企業の社会的価値の確立・維持・向上のための総合的なアドバイザリーサービスを提供しています。

【具体的には】
■M&A戦略の立案およびM&A案件の組成
■M&A案件におけるファイナンシャル・アドバイザー
■バリュエーション
■各種デューデリジェンス(財務、ビジネス/コマーシャル、IT/オペレーション等)
■PMIサポート
■フォレンジック(不正調査、不正予防、モニタリング等)
■金融犯罪・規制対応サービス(マネロン・テロ資金供与対策・反社会的勢力対応、贈収賄防止体制、サードパーティリスク管理等)

【金融機関向けコンプライアンス・リスク管理アドバイザリー業務】
金融機関の金融犯罪対策(アンチ・マネー・ローンダリング、反贈収賄対応等)や不正予防・調査、サードパーティリスク管理、等の業務を含むコンプライアンス体制構築・高度化、レギュレーション対応のコンサルティング業務。

特に、国際的な要請を背景に、金融機関等には金融犯罪対策の高度化が求められており、当社はクライアントたる金融機関等に対して、リスク管理態勢の制度設計・運用の高度化、モニタリング、顕在事象への対応等の様々な支援を行っています。

金融機関等はその公益性の高さから先進的なリスク管理を行うところ、金融犯罪対策は1企業の枠を超えて、官民や業界内での連携が行われる領域であり、更には当社のようなグローバルファームならではの国際的な連携もある環境に身を置く事で様々な成長の機会を得られます。

【募集職位】
■アナリスト
■アソシエイト
■シニアアソシエイト
■マネージャー

(注)アナリスト、アソシエイトおよびシニアアソシエイトについては、募集業務領域以外に広範な業務がアサインされる可能性があります。マネージャーについては、募集領域における専門性を有していることが必要であり、原則として当該業務を中心に携わることが期待されております。

  • 年収

    480万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • エグゼクティブクラス
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
最寄駅
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩2分
応募条件

【応募資格】
■上記に挙げるような自然資源経済・政策分野に広く関心と意欲がある方(学部・大学院等での理系・文系の出身を問わない)
■ コミュニケーション能力、理解能力、整理能力、デザイン・構築能力、文章・表現能力などの基礎能力を有する方

【歓迎スキル】
■自然資源関連分野について素養・専門性・経験のある方(例えば、農学、林学、水産学、生態学、生化学、自然資源を対象とする社会科学など関連分野の学部・大学院の卒業・修了者や、これらの分野に関わる行政・ビジネス・リサーチ・コンサル等の実務経験者)
■下記いずれかについて、知見、実務経験を有し、自然資源経済・政策に応用していく意欲がある方
 - 統計学、データアナリティクス、計量分析の可視化(これらの分析用各種ツール運用・応用を含む)、ナッジ、EBPM等
 - 社会心理、消費者行動・インサイト研究、マーケティング、広報・PR、ストラテジックプランニング、各種質的研究、デザインリサーチ、ワークショップ等
 - 政治学、経済学、社会学、法学、国際関係論などの社会科学の基礎知識をもとにした定量及び定性両面からの政策研究
・ 英語などの語学運用能力

仕事内容

■官公庁を中心とする様々なクライアントに対して、下記のような自然資源経済・政策分野(ご本人の専門・志向に応じいずれか、または複数分野)の政策研究及びコンサルティングに携わっていただく研究員を募集します。

【職務内容】
■ 生物多様性・自然資源管理
■農業政策、国際農業政策(海外・通商政策)
■ 食料・消費者政策
■ 森林・林業・木材産業
■ 海洋・水産政策
■ 環境保全と地域づくり・ウェルビーイング、など

■具体的には、自然資源経済・政策分野の各種調査・分析、政策・計画・制度の立案・実行・評価、産業界や地域における社会実装、政策広報・PRの立案・実行・評価などに取り組んでいただきます。

  • 年収

    700万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 中央区

ご志向次第でコンサルから税務まで幅広く経験を積める環境です!!残業時間が少なく、有給消化率も高い為、働き易い職場です!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • エグゼクティブクラス
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
最寄駅
各線「東京駅」徒歩5分、東京メトロ銀座線「京橋(東京)駅」徒歩3分、他
応募条件

【必須経験・スキル】
■公認会計士
■監査経験をお持ちの方(目安として4年以上)

【歓迎経験・スキル】
■マネジメント経験
■英語力

仕事内容

【職務内容】
各種会計コンサルティング業務、監査業務、税務業務に携わっていただきます。

【具体的には】
■会計コンサルティング業務(IPO、FA業務全般、企業組織再編、J-soxなど)
■BPO業務(開示業務、連結決算支援、四半期支援、管理会計支援、決算早期化支援など)
■監査業務(IPO監査、法定監査等)
■税務業務(FAS事業部のクライアント先で派生する税務業務全般)

※FAS業務だけではなく、税務業務なども経験積んでいきたい方歓迎いたします。

※カジュアル面談歓迎
同社の募集にご関心があり、募集の条件に該当する方がご応募に悩まれている場合は、カジュアル面談を実施させていただきたいと思っております。
まずは一度ご相談いただけますと幸いです

※メガバンク・大手証券会社など外部協力先から様々な業務依頼を頂いております。

【配属部署】
■FAS事業部
部長1名、副部長1名
以下18名+アシスタント3名
合計23名(男性13名、女性10名)

  • 年収

    600万円~1400万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 千代田区2-6-4 TOKYO TORCH 常盤橋タワー24F

7年連続2021年「働きがいのある会社ベスト100」に選ばれたグローバルコンサルティングファーム

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 中小企業診断士
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 5名以上募集
  • エグゼクティブクラス
  • MBAホルダー
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
最寄駅
各線「大手町(東京)駅」徒歩1分
応募条件

【必須条件】
以下いずれかに該当する方
■公認会計士・USCPA・中小企業診断士有資格者
・金融機関での内部監査の経験
・金融機関向けの内部監査の経験

【歓迎条件】
■英語に抵抗がない方

仕事内容

【業務概要】
適切な戦略、組織・プロセス、データ構造・システムなど、意思決定を支援するための管理のあり方・仕組み作り
及び複雑化するグローバルのビジネス環境や法令体系に適合したコンプライアンスのあり方・仕組み作り等を担当する方を募集します。

【主な担当業務】
■内部監査のグローバルサポート
コソーシング・アウトソースモデル、オフショアモデルなどを柔軟に組み合わせて、リスク評価から監査の実施、取締役会への報告まで、一連の内部監査活動を支援します。

■グループガバナンスやERM
体制構築から評価、モニタリングまで、組織の機能の実効性を高め、企業のグローバル展開を支援します。

■次世代の内部監査
ビジョンやスキル、適応・進化・変革するために必要なテクノロジー(GRCツール、オートメーション、データアナリティクス、ロボティクス、アジャイル監査アプローチ、プロセスマイニング等)の導入強化を支援します。

■内部監査の外部品質評価と高度化支援
内部監査人協会のグローバル基準や取締役会・経営陣の期待、ベストプラクティスに即して、内部監査機能の有効性を評価し、機能の高度化を支援します。

■IPO支援
ガバナンス、プロセス、システムに至るまで、上場企業として責任ある経営を行うための体制整備を支援します。

■内部統制とSOX対応
より効果的かつ効率的なSOX対応アプローチの導入や内部統制の改善・運用を支援します。

■データ分析
不正リスクの兆候から業務プロセスのボトルネックまでを把握する継続的モニタリングの導入・強化を支援します。

■情報システム監査
情報セキュリティなどシステムの抱えるリスクを特定し、統制の整備と運用の評価を支援します。

  • 年収

    1000万円~2500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区 霞が関3-2-5 霞が関ビル30階

ダイレクター/エグゼクティブ・マネジャーとして、クライアント企業の財務戦略の策定、実行を支援いただきます!

  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 転勤なし
  • エグゼクティブクラス
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
最寄駅
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩2分、各線「霞ケ関(東京)駅」徒歩8分
応募条件

【必須要件】
■投資銀行、M&A/会計コンサルティングファーム等において5年以上の上記業務経験がある方
■上場会社/上場準備会社等事業会社において M&A 関連業務に5年以上携わっていた方
■上記に準じるキャリアを有する方

【歓迎要件】
■監査法人や税理士法人などでの経験
■公認会計士、税理士、証券アナリスト等の資格
■プレゼンテーション能力や交渉力、コミュニケーション能力
■ビジネス英語力


売上高(M&A 案件等)増加に伴う組織強化のため、以下に該当し、チャレンジ精神を持ち、能動的かつ協調性をもって業務に取り組むことが出来る方を募集します。


仕事内容

【業務内容】
クライアント企業による M&A や資金調達を財務的側面から包括的にサポートし、各専門家とも連携しながら、クライアント企業の財務戦略の策定、実行を支援します。
企業価値評価業務を軸に、特別委員会に対するフィナンシャル・アドバイザリー業務等、M&A で注目されているサービスラインにも強みを持ちながらも、柔軟かつ裁量ある風通しの良い組織体制の下、幅広い業務に従事し、多様なキャリアパスの実現が可能です。

【具体的には】
<フィナンシャル・アドバイザリー/企業価値評価業務>
■企業価値評価業務
■M&A アドバイザリー業務
■会計・ファイナンス領域業務(PPA、減損テスト、IFRS アドバイザリー等)
■株式公開買付関連アドバイザリー業務
■特別委員会に対するアドバイザリー業務
■フェアネス・オピニオン業務
■開示手続・関連書類作成に関するサポート
■その他 M&A 及び資金調達に関するトランザクション・サポート業務
■無形資産等の評価業務
■裁判所に提出するための意見書作成・訴訟サポート業務
■種類株式等設計・資本政策コンサルティング業務
■会員向け配信レポートや経理情報・商事法務への寄稿
■セミナー講師

  • 年収

    400万円~700万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

親会社サムティ株式会社と大和証券の資本が入っており、安定した経営環境かつWLB充実!

  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • エグゼクティブクラス
  • 管理職
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
金融機関 > 不動産金融
最寄駅
各線「東京駅」徒歩1分、各線「日本橋(東京)駅」徒歩4分、他
応募条件

【必須】
不動産業界(AM会社・PM会社・不動産会社賃貸部門・不動産賃貸管理会社等)における3年以上の勤務経験
(複数業種跨っての勤務経験年数でも可)

【歓迎】
1. AM会社における勤務経験のある方
2. PM会社の場合、下記の中から二つ以上の業務経験
① 賃貸仲介部門におけるリーシング業務の経験
② 工事担当部門における原状回復工事、修繕工事及び資本的支出工事
③ レポート担当部門におけるPMR、賃料計上依頼、支払指図及び敷金計上指図等の作成に関する業務経験

【働き方】
・基本的に在宅勤務

仕事内容

■フロント業務
① リーシング業務
A) 週報チェック業務
PM会社から毎週提出される週報をご確認頂き、共同AM(又はメインAM)に提出する業務です。稼働低迷物件や長期空室の状況確認等、後述 C)の提案に繋げる業務です。
B) 入居審査業務
新規申込について、PM会社にて実施した審査の内容をダブルチェックする業務です。当社で規定した業務手順に則って、PM会社にて審査が実施されているか、をご確認頂きます。
C) キャンペーン等稼働改善策の検討・提案・PM会社への指示
PM会社と協力して、稼働低迷物件や長期空室住戸に関して、原因分析を行い、成約に向けた対応策をご検討頂き、共同AM(又はメインAM)に提案する業務です。
②工事内容確認業務
原状回復工事、修繕工事及び資本的支出工事等、PM会社から提案される工事や当方より提案を依頼した工事の見積内容や仕様についてご確認頂き、共同AM(又はメインAM)にご提案頂く業務です。

■レポート業務
① 年次予算作成
② 月次予実分析
③ 月次レポート業務
A) 個別物件の賃料口座における入出金内容の確認
B) 信託受託者への指図業務

■その他
① 信託銀行、PM会社及び会計事務所等への指示連絡
② 契約書類の捺印手続、各種稟議の起案等
③ 他メンバー案件への協力

12