趣味でJPEG画像の処理ソフトを作ろうかと思います。言語はなんでもできるので、ライブラリとかの紹介は不要です。純粋にJPEGファイルの内部構造に関する情報のあるサイトを紹介してください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/19 13:11:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:salic No.1

回答回数175ベストアンサー獲得回数1

id:goldman

ふむ~なるほど。

2006/10/19 13:07:10
id:agni0225 No.2

回答回数35ベストアンサー獲得回数8

ポイント35pt

JPEGおよびJFIFについてはこちらに仕様書があります。

http://www.w3.org/Graphics/JPEG/

JPEG: http://www.w3.org/Graphics/JPEG/itu-t81.pdf

JFIF: http://www.w3.org/Graphics/JPEG/jfif3.pdf

正式な日本語訳版が必要であれば、こちらで購入できるようです(Tシリーズ)。

http://www.ituaj.jp/02_sa/31_01_wayaku.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません