エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
応用情報技術者試験受けてきたよ - smellman's Broken Diary
春に基本情報受かったので、応用情報も一気に受けてきました。 まず、届いた受験票を開封してみたら...... 春に基本情報受かったので、応用情報も一気に受けてきました。 まず、届いた受験票を開封してみたら...どこかで見た記憶のある大学名が... 母校でした...orz どう考えても死亡フラグです。本当にありがとうございました。 というか、まさかこの年になって千葉ニュータウンキャンパスに行くはめになるとは思いませんでした。学生時代に一度も行ってないのに...IPAには軽い殺意を覚えながら試験会場に向いました。 とにかく千葉ニュータウンキャンパスは評判が悪いです。北総線の初乗り運賃が300円と驚きの価格です。電車版のボッタクリバーじゃないですか。 千葉ニュータウン中央に着いてから、周りの人についていくように歩いたら無事に電大に到着。まぁ、普通に試験受けました。 で、結果、午前知らん用語がわっさわっさ。午後、ナチュラルにSQLの問題解けず。さすがに一夜漬けじゃ、厳しいです。 というわけで、完全に運任せ



2009/10/24 リンク