タグ

2025年11月5日のブックマーク (14件)

  • 読売333終値、414円安の4万1265円…米ハイテク株の下落受けAI・半導体関連株売られる

    【読売新聞】 5日の東京株式市場で、読売株価指数(読売 333 ( さんさんさん ) )の終値は、前日比414円64銭(0・99%)安の4万1265円36銭だった。2日連続で値下がりした。全銘柄のうち6割超の213銘柄が下落した。

    読売333終値、414円安の4万1265円…米ハイテク株の下落受けAI・半導体関連株売られる
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “2日連続で値下がりした。全銘柄のうち6割超の213銘柄が下落した。”
  • 「開かずの踏切」7か所存在、西武新宿線・中井―野方駅間の地下化また延期…完了は33年度末に

    【読売新聞】 西武新宿線中井―野方駅間の一部区間(約2・4キロ、中野区)で東京都が進める線路と駅の地下化事業について、2026年度末としていた完了時期が33年度末に延期される見通しとなった。都が明らかにした。延期は2回目で当初予定か

    「開かずの踏切」7か所存在、西武新宿線・中井―野方駅間の地下化また延期…完了は33年度末に
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “西武新宿線中井―野方駅間で東京都が進める線路と駅の地下化事業について、2026年度末としていた完了時期が33年度末に延期される見通しとなった。都が明らかにした。延期は2回目で当初予定から計13年の延期。”
  • 古河電工、衛星ビジネスに本格参入へ 東大と共同開発の小型衛星を来年に米で打ち上げ

    古河電気工業は5日、東京大と共同開発した小型の人工衛星「ふなで」を2026年10月に米国から打ち上げると発表した。宇宙用のコンピューターや通信機器など自社製品の信頼性を実地で検証するのが目的。衛星ビジネスに格参入し、部品供給から衛星体の量産、衛星を使ったサービス提供へと発展させる。 宇宙産業の市場は拡大が期待される。枡谷義雄営業統括部長は記者会見で、同社の宇宙事業について「35年ごろに100億円規模を狙っていきたい」と語った。 衛星打ち上げについて記者会見する、古河電気工業の枡谷義雄営業統括部長=5日午後、東京都千代田区衛星は高さ約50センチの柱のような形。2機まとめて打ち上げられ、宇宙で分離した後に編隊飛行の基礎技術を試す。多数の衛星を連携させ、通信や地球観測などに利用する「衛星コンステレーション」構築が念頭にある。

    古河電工、衛星ビジネスに本格参入へ 東大と共同開発の小型衛星を来年に米で打ち上げ
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “宇宙用のコンピューターや通信機器など自社製品の信頼性を実地で検証するのが目的。衛星ビジネスに本格参入し、部品供給から衛星本体の量産、衛星を使ったサービス提供へと発展させる。”
  • オーストラリア、ネット掲示板も禁止に 16歳未満のSNS規制

    オーストラリア政府は5日、16歳未満の交流サイト(SNS)利用を禁止する法律の適用対象にインターネット掲示板レディットと、動画ライブ配信サービスのキックを加えたと発表した。担当当局者は記者会見で「対象は変わり得る」と話し、12月10日の施行日までに対象サービスが増える可能性を示唆した。 年齢確認などは運営事業者に任されており、各社が施行日までに対応方法を詰める。 施行後は、レディットとキックのほか、ユーチューブ、フェイスブック、X(旧ツイッター)、インスタグラムなどのサービスの利用が禁止となる。 子どものアクセスを防ぐ「合理的な措置」を怠った事業者には最大4950万豪ドル(約50億円)の罰金を科す。一方、保護者や子どもへの罰則はない。(共同)

    オーストラリア、ネット掲示板も禁止に 16歳未満のSNS規制
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “オーストラリア政府は5日、16歳未満の交流サイト(SNS)利用を禁止する法律の適用対象にインターネット掲示板レディットと、動画ライブ配信サービスのキックを加えたと発表した。”
  • 広瀬叔功さん死去、89歳 プロ野球南海の黄金期支えた韋駄天 5年連続盗塁王や首位打者

    プロ野球南海(現ソフトバンク)の快足の中心打者で、監督も務めた広瀬叔功(ひろせ・よしのり)さんが2日、心不全のため死去した。89歳。葬儀・告別式は家族で既に執り行った。 広島・大竹高から1955年に南海入団。野村克也、杉浦忠らと黄金時代を支えた。「チョロ」の愛称で親しまれ、俊足と天才的な走塁術で韋駄天ぶりを発揮し、61年から5年連続盗塁王。通算の盗塁成功率は8割2分9厘。31連続盗塁成功の記録をつくった64年は打率3割6分6厘で首位打者も獲得した。

    広瀬叔功さん死去、89歳 プロ野球南海の黄金期支えた韋駄天 5年連続盗塁王や首位打者
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “プロ野球南海(現ソフトバンク)の快足の中心打者で、監督も務めた広瀬叔功(ひろせ・よしのり)さんが2日、心不全のため死去した。89歳。”
  • 中国宇宙船に宇宙ごみ衝突か、地球帰還を延期 宇宙ステーションに半年滞在の3人

    香港(CNN) 中国の宇宙当局は5日、宇宙ステーションに滞在中の飛行士3人について、帰還に使う宇宙船に宇宙ごみが衝突した可能性への懸念から、6カ月間続く滞在を延長せざるを得なくなったと明らかにした。 3人の飛行士は5日に地球へ帰還する予定で、新たなチームに中国の宇宙ステーションの「鍵」も引き渡していた。しかし、中国国家航天局(CNSA)は5日、帰還船「神舟20号」に何らかの衝突があったことが疑われるため、帰還を延期したと発表した。 中国国家航天局は「衝突を巡る分析とリスク評価が進められている」と述べたものの、損傷の詳細や点検に要する期間については明らかにしなかった。 3人の飛行士を乗せた宇宙船は今年4月、内モンゴル自治区から打ち上げられていた。3人の帰還について別の日程は現時点で公表されていない。 中国は近年、宇宙開発の野心を急速に拡大させており、数日前には「神舟21号」の打ち上げ成功を祝

    中国宇宙船に宇宙ごみ衝突か、地球帰還を延期 宇宙ステーションに半年滞在の3人
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “中国の宇宙当局は5日、宇宙ステーションに滞在中の飛行士3人について、帰還に使う宇宙船に宇宙ごみが衝突した可能性への懸念から、6カ月間続く滞在を延長せざるを得なくなったと明らかにした。”
  • サウジの「F-35」大量購入、米国防総省内で承認進展か=消息筋

    トランプ米政権はサウジアラビアから米ロッキード・マーチン製の最新鋭戦闘機「F-35」を最大48機購入したいと打診され、検討を進めている。F-35ライトニングIIの資料写真、提供:U.S. Air Force、2022年7月撮影(2025年 ロイター) [ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米政権はサウジアラビアから米ロッキード・マーチン(LMT.N), opens new tab製の最新鋭戦闘機「F-35」を最大48機購入したいと打診され、検討を進めている。事情に詳しい関係者2人が明らかにした。売却契約は数十億ドル規模に上る可能性があり、サウジのムハンマド皇太子の訪米を控えて、既に米国防総省内で重要な関門を通過したという。

    サウジの「F-35」大量購入、米国防総省内で承認進展か=消息筋
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “トランプ米政権はサウジアラビアから米ロッキード・マーチン製の最新鋭戦闘機「F-35」を最大48機購入したいと打診され、検討を進めている。”
  • 米アップル、廉価版Macを来年発売へ 初の低価格帯ノート型=報道

    写真はアップルのロゴ。2021年9月、パリの店舗で撮影。REUTERS/Gonzalo Fuentes [4日 ロイター] - 米アップル(AAPL.O), opens new tabがパソコン「Mac(マック)」の廉価版を来年上半期に発売する準備を進めていると、ブルームバーグ・ニュースが4日報じた。低価格帯のノートパソコン市場に初めて参入する。 ブルームバーグが関係者の話として伝えたところによると、新商品は学生や企業、一般ユーザーなど、ウェブ閲覧や文書作業、簡単なメディア編集などを行うユーザーを対象にしているという。他にも、ノートパソコンを好むiPad購入希望者もターゲットにするという。

    米アップル、廉価版Macを来年発売へ 初の低価格帯ノート型=報道
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “米アップルがパソコン「Mac(マック)」の廉価版を来年上半期に発売する準備を進めていると、ブルームバーグ・ニュースが4日報じた。低価格帯のノートパソコン市場に初めて参入する。”
  • 民主3戦全勝、NY市長に34歳左派 トランプ氏2期目初の主要選挙

    [ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米政権2期目で初めての主要地方選挙が4日に行われ、民主党が3戦全勝を果たした。新世代の指導者を輩出するとともに、苦境に立たされている同党にとって来年の中間選挙に向けた勢いをもたらした。 同日投開票されたニューヨーク市長選では、民主党候補で急進左派のゾーラン・マムダニ氏(34)が無所属で出馬したクオモ前ニューヨーク州知事(67)に勝利し、イスラム教徒として初のニューヨーク市長となった。同氏は民主社会主義者で、無名の州議会議員から全国的に注目される民主党の有力者として台頭した。 マムダニ氏は集まった支持者らに「裏切られた国民にドナルド・トランプをどう倒すか示せる者がいるとすれば、それは彼を生んだこの街だ。そして、独裁者を恐怖に陥れる方法があるとすれば、それは彼が権力を築くことを可能にしたまさにその環境を破壊することだ」と語りかけた。

    民主3戦全勝、NY市長に34歳左派 トランプ氏2期目初の主要選挙
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “トランプ米政権2期目で初めての主要地方選挙が4日に行われ、民主党が3戦全勝を果たした。”
  • マット・アルト「世界の真ん中でガラパゴスとして咲き誇る日本」(2025年10月23日)

    ガラパゴスとは言うまでもなくエクアドル沖の諸島のことで、島名はそこに生息する最も有名な巨大なカメに由来している。ガラパゴス諸島はその隔絶性と、野生生物がその地域環境に適応して進化したことで有名だ。でも、日だと別の意味がある。エンジニアで「オープンソース・ガイ」佐渡秀治は、2004年に冗談で日を「ガラパゴス」と呼び始めた。もっとも、この言葉が一般で使われるようになったのは2007年になってからだ。その年、真に変革的な商品が発売され、日は消費者向けテクノロジーの王座から引きずり降ろされた。iPhoneと呼ばれた商品だ。iPhoneの成功を受けて、専門家たちは日が「ガラパゴス症候群」に苦しんでいると指摘するようになった。日はあまりに内向きになり、国内市場の特殊性に焦点を当てすぎていて、グローバルな競争で遅れをとっている、と。 それまで支配的だった日像は、西洋よりも少し早く未来に到達と

    マット・アルト「世界の真ん中でガラパゴスとして咲き誇る日本」(2025年10月23日)
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “グローバルな潮流からのある程度の隔絶と乖離こそが、日本の成功の秘訣となっている。今の日本のグローバルな魅力の大きな一因。日本はこれを認識して、この役割――スーパーガラパゴスを受け入れるべき。”
  • 読売333、初の構成銘柄入れ替え…12月からキオクシアHDとJX金属が加わりコーセーなど3社除外

    【読売新聞】 読売新聞社は4日、「読売株価指数(読売 333 ( さんさんさん ) )」で年1回の構成銘柄の入れ替えを28日の取引時間終了後に行うと発表した。今年3月24日に指数の算出・公表を始めて以降、定期入れ替えは初めて。キオク

    読売333、初の構成銘柄入れ替え…12月からキオクシアHDとJX金属が加わりコーセーなど3社除外
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “今年3月に指数の算出・公表を始めて以降、定期入れ替えは初めて。キオクシアホールディングスとJX金属が加わる一方、コーセーなど3社が除外され、構成銘柄数は333社となる。12月1日の取引から適用する。”
  • 【コラム】米中貿易休戦、映し出された中国優位の構図-バージェス

    【コラム】米中貿易休戦、映し出された中国優位の構図-バージェス コラムニスト:Robert Burgess 「当に素晴らしい」。トランプ米大統領は、中国の習近平国家主席との首脳会談をそう評した。世界の二大経済大国による貿易協議を終えた帰途、大統領専用機内で「0から10点の評価で、10点が最高だとすれば、今回の会談は12点だ」と胸を張った。 トランプ氏のこの自己採点は、自身の関税政策がもたらした世界貿易の混乱をこれ以上深めなかったという点では、ある程度妥当かもしれない。しかし、実質的な成果という観点からすれば、米国にとってはせいぜい「5点」にとどまる。両国の根的な対立を解く枠組みが示されたわけではない。1年間の休戦合意のわずかな内容から見えてくるのは、関係の一時的安定と、中国が重要分野で依然として米国に対する強い交渉力を保っているという現実だ。 ブルームバーグ・オピニオンのカリシュマ・バ

    【コラム】米中貿易休戦、映し出された中国優位の構図-バージェス
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “トランプ氏が言う「本当に素晴らしい合意」には到底見えない。むしろ、トランプ氏が中国との交渉で分の悪い立場に立たされているように見える。”
  • 死海に降り積もる塩の雪が築いた白い巨塔を発見、科学者たちも驚愕 | カラパイア

    イスラエルとヨルダンの国境に広がる死海は、塩分濃度が通常の海の約10倍に達し、その名の通り、生き物がほとんど生息できない過酷な湖として知られている。 さらに、その水面下では、想像を超える自然現象が今も進行している。 湖の中では塩の結晶が雪のように降り積もり、長い年月をかけて巨大な「白い塔」を築き上げているというのだから科学者たちもビックリだ。 彼らはこの現象を観測し、塩の結晶がどのように沈み、どのようにして巨大な塔を作り上げるのか、その仕組みを解き明かそうとしている。 地球で最も過酷な湖・死海 イスラエルとヨルダンの国境に横たわる死海は、地球の表面で最も低い場所にある。名前に「海」とつくが、実際は外洋とつながっていない内陸の湖だ。 かつてはヨルダン川から流れ込む淡水によって満たされていたが、出口がないため、長い年月のあいだに水分が蒸発し続け、塩分濃度が極端に高まった。 その濃度は海水の約1

    死海に降り積もる塩の雪が築いた白い巨塔を発見、科学者たちも驚愕 | カラパイア
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “死海の内部で起きている最も不思議な現象が「塩の雪」だ。これは空から降る雪ではなく、水中で塩の結晶が細かな粒となって舞い落ち、湖底へ沈んでいく現象である。”
  • 台湾プロ野球・統一の林安可、海外移籍制度を申請 28歳外野手 日本球団が注目 - フォーカス台湾

    (台北中央社)中華職業棒球大聯盟(台湾プロ野球リーグ、CPBL)は3日、統一ライオンズの林安可外野手(28)が海外移籍制度(ポスティングシステム)を申請したと発表した。シーズン中は多くの日の球団から熱視線が送られていた。 左投げ左打ち。今季は1軍で90試合に出場し、330打数105安打23塁打で打率は0.318をマークした。年間MVPの候補にも入っている。 学生時代から海外でのプレーを考えていたという。2019年にドラフト1位で統一に入団。20年には32塁打をたたき出し、塁打王と新人王に輝いた。 今季は巨人やヤクルト、ソフトバンクが林に注目。一部日メディアは、西武も林を新外国人選手の候補としてリストアップしていると報じている。 統一の蘇泰安ゼネラルマネジャー(GM)は3日、中央社の取材に対し、球団としては残留を希望し、これまでより好条件での契約も提示したが、人は海外挑戦のチャン

    台湾プロ野球・統一の林安可、海外移籍制度を申請 28歳外野手 日本球団が注目 - フォーカス台湾
    hozho
    hozho 2025/11/05
    “台湾プロ野球リーグは3日、統一ライオンズの林安可外野手(28)が海外移籍制度を申請したと発表した。巨人やヤクルト、ソフトバンクが林に注目。一部日本メディアは、西武もリストアップしていると報じている。”