こことは別のブログで画像のランダム表示をやってみたら面白かったので、MTでランダム表示用の出力が出来るかどうか試してみました。動いたようなので、覚え書き。 試してみたのは、MTでアップした画像をサムネイルでランダムに表示させて、元画像または画像のあるエントリーへリンクを張るというものです。サムネイルは<MTAssets>または<MTEntryAssets>で自動生成させます。javascript部分は以下のサイト様を参考にさせていただきました。ありがとうございます。 eweb-design.com 「画像をランダムに表示する」 ■サムネイルから画像へリンクを張るタイプ Assetで管理されている画像をランダムに表示します。サムネイルからは直接元画像に飛びます。元画像を別ウインドウで表示したい場合などは、下部のdocument.writeのHTML部分に必要に応じてtarget="_bla

