タグ

2016年9月3日のブックマーク (20件)

  • 瀬戸内シージャック事件で共産党や朝日新聞は犯人射殺を糾弾したのか - 情報検証雑記ブログ

    和歌山の立てこもり事件に関して犯人を狙撃するべきだったのではとの言説が一部にあるようだが、そうしなかった理由として「瀬戸内シージャック事件等で狙撃した警官を共産党が殺人罪で告発し朝日新聞が叩き、この警官を自殺に追い込むまで叩いた」と述べたツイートが拡散されている。 瀬戸内シージャック事件は1970年5月12日、警官を刺すなどして逃走中だった犯人が旅客船ぷりんす号を乗っ取り逃走を図った事件である。犯人は翌13日警察の狙撃手によって狙撃・逮捕され、その後死亡した。 狙撃が妥当だったのかなど当時も議論が起こったのは確かだが、上記のツイート内容には疑問を投げかけている人もいる。またWikipediaには告発したのは自由人権協会所属の弁護士とあったり、朝日新聞が犯人射殺について「仕方ないこと」としていると書いてあったりする。 ソースがWikipediaでは心もとないので自分で調べてみた。 告発したの

    lli
    lli 2016/09/03
    確認お疲れ様でした。参考になる。
  • 過労死の責任、役員一人ひとりに 遺族が株主代表訴訟へ:朝日新聞デジタル

    過労死や過労自殺を生じさせた企業が負った賠償責任は、役員一人ひとりが負うべきだ――。4年前に自ら命を絶った銀行員の遺族が、株主の立場で当時の役員11人を相手取り、2億6千万円余りを銀行に賠償するよう求める株主代表訴訟を起こす。訴訟を通じ、過労死防止の責任は経営陣にあることを明らかにし、意識改革を促したいという。 原告は熊県内の地銀最大手・肥後銀行の男性行員(当時40)の(46)。代理人の松丸正弁護士(大阪弁護士会)によると、過労死・過労自殺問題をめぐる株主代表訴訟は全国で初めて。 男性は為替・手形システムを改める作業の責任者を務めていた2012年10月、店から飛び降りて亡くなった。熊労働基準監督署は死の直前4カ月間の残業時間は月113~207時間と推計。13年3月、働き過ぎで重いうつ病になったのが自殺の原因として、労災と認定した。 ら遺族5人は同年6月、肥後銀行を相手取り、損害賠

    過労死の責任、役員一人ひとりに 遺族が株主代表訴訟へ:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2016/09/03
    上場企業は株主を選べないからな。いい方法かもしれない。非上場の方が労働環境はヤバそうだけど。
  • ReactでもDOMの木構造はつらいよ問題 - しゅみは人間の分析です

    nippo.wikihub.io r7kamura Commented on 2016-09-01 何も考えずにReact, Redux使うような気はするのだけど、Reduxを使わない場合は各位どうやってState管理してるんでしょうか? 親コンポーネントがstateとメンバ関数を持っており、子コンポーネントはpropsかcontext経由でその値を参照しながら描画とイベントバインディングを行っています。 日報で疑問を書いたら、id:r7kamuraさんが答えてくれた。 immutable.Recordに状態とロジック押し込んでそいつをContainer Componentのthis.stateに入れておく設計とか。 — 下京区 (@non_117) 2016年9月1日 facebookが想定してるのはこの用途かな。 DOMサブツリー間で状態の共有が発生するか、設計段階で予見するの難しそう

    ReactでもDOMの木構造はつらいよ問題 - しゅみは人間の分析です
    lli
    lli 2016/09/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Mario, Metroid, Virtual Boy and more: all the biggest announcements from today's Nintendo DirectWho's ready for more Donkey Kong Bananza? (Yes, already.) Fire Emblem: Fortune's Weave comes out for the Switch 2 in 2026Fire Emblem: Fortune's Weave will hit the Nintendo Switch 2 in 2026. It's the next installment in the long-running tactical RPG series.

    Engadget | Technology News & Reviews
    lli
    lli 2016/09/03
    いい写真。後ろで寝てるのいるけど笑
  • Apache OpenOffice、プロジェクトの終焉を協議 - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 うちにある一番古いOpenOffice.org 現在、Apache OpenOfficeのProject Management Committee (PMC) のChair(要するに代表者)であるDennis E. Hamiltonさんによって、Apache OpenOfficeプロジェクトを終了させ、その後の処理をどうするのかの提案がされています。 [DISCUSS] What Would OpenOffice Retirement Involve? (long) ソースコードはThe Apache Attic(Atticは屋根裏の意味)に置き、それ以外のインフラやソーシャルメディアのアカウントは原則として閉鎖、というのが概要です。 その理由はApacheプロジェクトの成熟モデル

    Apache OpenOffice、プロジェクトの終焉を協議 - いくやの斬鉄日記
    lli
    lli 2016/09/03
    そもそもなんで分離したんだったか忘れてるわ。リソースが分散して勿体なかった。
  • 東京のエスカレーターが怖い

    昔上京した時めちゃくちゃ怖かった。 ぜいぜいワンフロアを上がる程度のエスカレーターしか経験したことなくて、羽田とか地下鉄の何十メートルもあるエスカレーターに乗ったら冷や汗がでたわ。 他の人はあんなの良く平気で使えてるな。

    東京のエスカレーターが怖い
    lli
    lli 2016/09/03
    新宿駅南口ホームのエスカレーター速すぎて笑う
  • 社会人って遅刻多すぎじゃない?【社会人失格?】 - プログラミングとデザイン、スタートアップの話

    社会人になってから数年が経って思うんですけど、仕事とかプライベートとか問わず、社会人って遅刻が多すぎませんか? 会議のスタートが平気で5分、10分遅れたりするし、待ち合わせの時間にぴったりに来る人なんて半分くらいしかいないような気がします。 私はインターネット系のベンチャー企業界隈で働くことが多いので、大手の企業のことはわかりませんが、少なくとも私が社会に出てから「大人ってこんなにも遅刻するもんなのか」と驚いています。 この記事で言いたいことは、「遅刻するやつダサいわ」ってことです。 会議遅れてくるなよ 会議に遅れる人がいるとそれが連鎖する 待ち合わせで時間通りに来ない 自分が時間通り行く意味がなくなる 時間守れない人はダサい あなたにオススメの記事 会議遅れてくるなよ 平気で会議に遅れてくる人っていませんか? 確かにビジネスマンとして仕事をしていると、どうしても会議の前の仕事が伸びてしま

    社会人って遅刻多すぎじゃない?【社会人失格?】 - プログラミングとデザイン、スタートアップの話
    lli
    lli 2016/09/03
    終業時間に遅刻するのは本当かっこ悪いよな
  • Reactの最新動向とベストプラクティス

    HTML5 Conference 2016 http://events.html5j.org/conference/2016/9/session/#session_id_h1

    Reactの最新動向とベストプラクティス
    lli
    lli 2016/09/03
    基礎として共有できてると大変良い
  • 一橋大ロースクール生「ゲイだ」とバラされ転落死 なぜ同級生は暴露したのか

    同級生に「あいつはゲイだ」とバラされた一橋大ロースクールの学生Aくん(当時25歳)が、苦しみ抜いた末、昨年8月24日に校舎6階から落ちて亡くなった。 事件を報じたBuzzFeedには、多くのLGBT当事者たちから「私も同じような被害を受けた」という声が寄せられた。あまり公になっていないだけで、この問題は決して今回だけのものではない。 2人はどんな関係だったのか。なぜ、同級生Zくんは秘密をバラしたのか。悲劇を繰り返さないために、まずは事件の詳細を明らかにしたい。 Zくん側はBuzzFeedの取材に応じていないが、以下、Aくんの遺族への取材や裁判資料などをもとに、2人の関係を再現した(追記: Zくんの代理人は、BuzzFeed Newsの取材に対し「現時点では申し上げることはございません」と話している。そのため、以下Zくん視点の記述は、Zくん側が公開の民事裁判の場に提出した答弁書に基づいている

    一橋大ロースクール生「ゲイだ」とバラされ転落死 なぜ同級生は暴露したのか
    lli
    lli 2016/09/03
    友人であり続けるのは建前だからなぁ
  • https://block.fm/news/banksy_massiveattack.html

    https://block.fm/news/banksy_massiveattack.html
    lli
    lli 2016/09/03
  • 思春期真っ只中でも父が大好き!そうなるための秘訣、立役者である母の凄さ by チカ母 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    寝る前の絵の読み聞かせや、休みの日は必ず遊んでくれた記憶ばかりの、いつも優しい父。 子煩悩エピソードは数知れず。 そんな父なので、幼少期はもちろん、 思春期になっても、「お父さん、嫌い。うざーい。」なんて思うこともなく むしろ、自慢の父でした。 前回のエピソード:大嫌いだった自分の髪質。でも、娘の天然パーマで気づいたオトクなこと そして私も親となり、子育てについて母と話す機会が増えたなかで、 こんな会話がありました。 ここで気が付きました。 父が私にしてくれたことの多くは、母が私に語り教えてくれたから、こんなにも記憶に残っているのだと。 父がよく遊んでくれていたこと。 自分に似ている所を見つけて喜んだこと。 言葉が出るのが遅かった私の成長を気にかけていたこと。 アルバムを見ながら、そのときに何があったのか 父が何と言ったのかを繰り返し聞く中で、父との思い出が増えていったのでした。 そのア

    思春期真っ只中でも父が大好き!そうなるための秘訣、立役者である母の凄さ by チカ母 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    lli
    lli 2016/09/03
  • 処女とタンポン

    この世に生まれ落ちて二十数年 膣に異物を受け入れることなくこの生涯を過ごしてきた私ですが、日タンポンを経験しました もうこれほぼほぼ初体験ってことでいいんじゃない? インサイド 異物 初体験だよ 喪失といって過言でない 始めては付き合って一年目のクリスマス、歯磨きさせてよっていいながらちょっとバジルチキンの香りのするキスをしてからみたいな幻想がね ソフィのソフトタンポンスーパーに奪われましてね もうこいつとスパイシーなキスするしかないのかなってそんなことを考えてます ===== 大体想像以上にでかいんだよアレ いや初めてなのにスーパー(多い日用)をチョイスした私が悪いのかもしれないけども袋から出した瞬間「えっデカ……」ってなったわ エロ同人で時々あるじゃんノリノリビッチが主人公のパンツ下ろして「うわ、デカ…」ってちょっと引く奴 あれね男性目線ではどう思うのか処女知らないけど、あれ、気で

    処女とタンポン
    lli
    lli 2016/09/03
    "気分はエルサ 帰ってアナ" これはひどいww
  • 関西空港の従業員のはしか感染 合わせて31人に | NHKニュース

    先月以降、関西空港で働く従業員ではしかの感染が広がっている問題で、大阪府は2日、新たに5人の感染を確認したと発表しました。これで関西空港の従業員ではしかと診断されたのは31人になります。 5人はいずれも空港で働く20代の従業員で、男性が3人、女性が2人だということです。これで、先月以降、関西空港の従業員ではしかと診断されたのは31人になります。 大阪府によりますと、このほかにもおよそ10人の従業員が症状を訴え、検査を受けているということです。はしかは高熱などが続き、全身に赤い発疹が出るのが特徴で、重症化すると最悪の場合、死亡することもあります。 また、空気感染で広がり、感染力が非常に強いのも特徴です。関西空港を運営する会社によりますと、感染が確認された従業員の中には接客業務をしていた人もいるということです。 大阪府と運営会社は、利用者にも感染が広がっているおそれがあるとして、先月17日以降

    関西空港の従業員のはしか感染 合わせて31人に | NHKニュース
    lli
    lli 2016/09/03
    予防接種打ちましょう
  • 年金受給資格 25年から10年にする法案 自民が了承 | NHKニュース

    自民党は2日の会合で、年金を受け取れない人を減らすため、来年から、年金の受給資格を得られる加入期間を25年から10年に短縮する法案を了承し、厚生労働省は秋の臨時国会に提出して成立を目指す方針です。 それによりますと、消費税率を10%に引き上げて実施する予定だった社会保障の充実策のうち、年金を受け取れない人を減らすため、来年10月の支払い分から、年金の受給資格を得られる加入期間を25年から10年に短縮するとしています。これにより、およそ40万人が新たに年金の受給資格を得る見込みで、年間でおよそ650億円の費用がかかる見通しだということです。 これに対して、出席者からは「10年間だけ保険料を納めれば、年金が満額もらえるんだと誤解されないよう、制度導入の趣旨をしっかり説明していくべきだ」といった指摘は出ましたが、法案は了承されました。 厚生労働省は、来年からの実施に向け、秋の臨時国会に法案を提出

    lli
    lli 2016/09/03
    もう年金やめて生活保護の拡充と要件緩和にした方が需要を刺激すると思う。
  • カリモフ・ウズベク大統領が死去=外交筋

    9月2日、ウズベキスタンのカリモフ大統領(78)が死去した。写真はタシケントで2007年8月撮影(2016年 ロイター/Shamil Zhumatov) [アルマトイ 2日 ロイター] - ウズベキスタンのカリモフ大統領(78)が死去した。心臓発作を起こしたという。3人の外交筋が2日、ロイターに明らかにした。カリモフ大統領は8月27日から入院していた。

    カリモフ・ウズベク大統領が死去=外交筋
    lli
    lli 2016/09/03
    地政学リスク
  • AV出演強要対策「無名の出演者を置き去りにしないで」男優・辻丸さんが語る課題 - 弁護士ドットコムニュース

    出演強要問題に揺れているアダルトビデオ(AV)業界。業界歴約30年の男優「辻丸」(つじまる)さんも、女優を拷問、罵倒するなどのサディスティックな作品で、人権侵害的な撮影を経験してきたという。「昔と比べてクリーンにはなったけれど、グレーな体質は残っている」(辻丸さん) 辻丸さんは「AVでってきたので是非もない」として、男優を続けているが、女優に対する後ろめたさから、ツイッターやブログで業界の問題点を独自に発信している。辻丸さんによると、AVを取り巻く問題の根幹には、男社会における女性の自由意志や解放などの「女性問題」があるという。どういうことなのだろうか。 ●「男尊女卑」「女の敵は女」という考え方 −−強要問題に対する業界内の反応をどう見ていますか? 「男尊女卑」と「女の敵は女」という2つの問題があると感じています。まず「男尊女卑」ですが、今回の問題で意見を発信しているのは女優ばかり。業界

    AV出演強要対策「無名の出演者を置き去りにしないで」男優・辻丸さんが語る課題 - 弁護士ドットコムニュース
    lli
    lli 2016/09/03
  • 半自動運転車に近づくな!--走行中に食事やテキスト送信、ネットアクセスする人が多い

    自動運転車と一口に言っても、完全に自律走行できる自動運転車と、何らかの状況で人間の介在を必要とする半自動運転車に分けられる。 後者は、人間が危険回避のために常に状況を注視し、必要に応じてハンドルやブレーキを操作するよう求めているタイプが多い。ところが、油断して半自動運転車に運転を任せきりにする人がいるようだ。

    半自動運転車に近づくな!--走行中に食事やテキスト送信、ネットアクセスする人が多い
    lli
    lli 2016/09/03
  • 関空従業員のはしか感染31人に…広がる感染に関西エアポートと大阪府が緊急会議

    関西国際空港の従業員がはしかに集団感染した問題で、大阪府は2日、新たに5人の従業員が感染していたと発表、感染者は計31人になった。従業員以外の感染者は今のところいないという。 府などによると20代が26人、30代が5人、このうち30人が国際線旅客エリアでチェックインカウンターの受け付けなどの接客業務を担当、1人が制限区域内の警備を担当していた。 また、関空を運営する関西エアポートと府泉佐野保健所は同日、感染拡大防止のための緊急会議を開催。関空内事業所の担当者らを集め、従業員のワクチン接種の有無の調査や毎日の検温の徹底を指示した。 同社では8月中旬以降に関空を利用した人に対し、発熱や発疹などの症状が出た場合、医療機関に連絡した上で受診するよう呼びかけている。 同社への問い合わせは専用電話((電)072・455・2288)。

    関空従業員のはしか感染31人に…広がる感染に関西エアポートと大阪府が緊急会議
    lli
    lli 2016/09/03
    免疫無いと感染率100%は伊達じゃないな
  • 派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目

    東京都内で、一般派遣のPGとして何年か働いてきました。時給は2600円前後の案件が多かったです。(個人的にはもっと上げたいところですが、なかなか叶っていません) いわゆるWeb系が7割、SIer系が3割です。 SIer系(社内SE含む)は総じてクソだという印象を抱いていますので、バイアスがあるかもしれません。 どんな職種や就業形態であれ、何年かやっていると誰でも、「この条件を満たす就業先はアウトだから、ここで働いてはいけないな」という判断基準が自分の中で確立されてくるものだと思います。 自分のそのような判断基準を整理する意味合いも含めて、「就業先(派遣先)との面談の際、これを聞けば良いな」と思う質問項目を書き出してみようと思います。 typoはご容赦ください。 (1)作業に使うPCのメモリ容量とディスプレイの画素数と枚数を教えてください。 メモリ8GB未満→論外。「我々は、たかだか数千円の

    派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目
    lli
    lli 2016/09/03
  • 台風で竜泉洞から水噴き出す 日本三大鍾乳洞 - 共同通信 47NEWS

    地底湖の水があふれ、入り口から水が噴き出している竜泉洞=2日午前、岩手県岩泉町  台風10号による豪雨で、岩手県岩泉町にある鍾乳洞「竜泉洞」が被害に遭ったことが2日、分かった。地底湖の水があふれて内部の通路が冠水し、入り口から噴き出している。日三大鍾乳洞の一つとされ、国指定の天然記念物。再開の見通しは立っていない。 事務所によると、台風による雨が激しくなる前の8月30日午前から地底湖の水位が上がり、洞内の通路が水没。31日早朝、入り口から水が噴き出しているのを確認した。30日から休業しており、けが人はいない。 過去にも大雨で水があふれたことはあるが、今回はこれまでにない量だという。三上薫所長は「再開には時間がかかる」と話す。

    台風で竜泉洞から水噴き出す 日本三大鍾乳洞 - 共同通信 47NEWS
    lli
    lli 2016/09/03
    勢いすげーな