タグ

2023年2月17日のブックマーク (7件)

  • 【自動で地中に?】螺旋の力で種をねじ込むデバイス - ナゾロジー

    ドローンを使った種まき「ドローン播種(はしゅ)」は、農業や林業に新たな可能性をもたらします。 しかし軽い種の場合、単に土の上にまかれただけでは、風によって簡単に飛ばされてしまいます。 そこでアメリカ・カーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University)のヒューマン・コンピュータ・インタラクション研究所に所属するライニン・ヤオ氏ら研究チームは、まかれた種が自動で土の中にねじ込まれる生分解性デバイス「E-seed」を開発しました。 自然界にみられる構造を進化させることで、まかれた種がその場で根付くようにしたのです。 研究の詳細は、2023年2月15日付の科学誌『Nature』に掲載されました。

    【自動で地中に?】螺旋の力で種をねじ込むデバイス - ナゾロジー
  • 蛾を探していたら感電した話 | NHK | News Up

    一緒に来ていた友人が、線路に倒れていたかずまさんを見つけましたが、泡を吹いて意識を失っていました。 蛾を捕まえようと伸ばした虫とり網のさおが送電線に接触し感電。 かずまさんは衝撃で吹き飛ばされたのです。 4年前に起きたこの話を紹介したマンガが今、SNSで注目を集めています。 かずまさんは、すぐに友人が救急車を呼んで病院で適切な処置を受けたため、一命は取り留めましたが、手などに大けがをして、手術のため2か月以上入院することになったことなどが描かれています。 かずまさんは当時のことについて、感電して意識を失い動けなくなっていたため、一緒にフィールドワークに来ていた友人が助けてくれなければ、電車にひかれていたかもしれないと振り返っています。

    蛾を探していたら感電した話 | NHK | News Up
    mk16
    mk16 2023/02/17
    交流電源はホット(送電側)とコールド(地面側)があって、電位差で通電する仕組み。しかも、高圧電線は絶縁体で覆われていない(ガイシと周囲の空気が絶縁体)。
  • ヒガシマルのうどんスープが好きすぎる人、スーパーで認知された結果仕入れが拡大するも無慈悲な転勤が決定

    セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L 畑に迷い込んだ大阪の人をバス停まで案内する際、梅田でべたうどんがおいしかったまたべたい、と話したら、「きつねとたぬきのやつであっちゅう間やで」と教えてくれたのですが、東西で味が違うというどん兵衛のことかなぁ。 関西版どん兵衛の味は大阪のうどんっぽいのかご存知の方おられます? 2021-10-30 18:50:19 セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L ちなみに梅田の地下街で入ったうどん屋さんの店名は不明です。 行きたかった串カツ屋に辿り着けず、阪急の駅に行こうとして阪神の駅に着き、力尽きて入ったお店でした。 (親切な女性が案内してくれて、最終的に阪急駅には辿り着けました。彼女も地下街のことを『頭おかしい』と評していました) 2021-10-30 18:53:31 ことぶけない佐知子🌿🚢 @38WrGWiX57VOInS

    ヒガシマルのうどんスープが好きすぎる人、スーパーで認知された結果仕入れが拡大するも無慈悲な転勤が決定
  • 「世界マズイ料理」ワースト100発表、日本の意外な定番料理がランクインしてしまう

    伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、ユーザーからの評価が低かった世界の料理ランキング「Worst Rated DISHES in the World(世界で最も評価の低い料理)」のワースト100を発表した。このランキングで、日から2つの料理がランクインしてしまったようだ。 世界で最も評価の低い料理ワースト100が発表。日から2つの料理がランクインし、これが日人的には意外な結果。皆さん何だと思います? なお納豆は入ってません このランキングでは、日から評価の低い料理として、34位に「雷おこし」がランクイン。東京名物、浅草土産として知られる和菓子の一つだ。江戸時代後期に登場し、浅草寺近くの露天商で売り始めたのが発祥とされている。Taste Atlasによると、「もともとはピーナッツが入っていたが、現在では他のナッツやドライフルーツ、チョコレート、ゴマなどが

    「世界マズイ料理」ワースト100発表、日本の意外な定番料理がランクインしてしまう
    mk16
    mk16 2023/02/17
    バロット78位はありえん。
  • スペイン、「生理休暇」法案可決 欧州初

    スペイン・バルセロナの国際女性デーのデモ(2019年3月8日撮影)。(c)Pau Barrena / AFP 【2月17日 AFP】スペイン議会は16日、生理日の就業が困難な女性に「生理休暇」を付与する法案を賛成185、反対154で可決した。欧州で初となる。 生理休暇は、日、インドネシア、ザンビアなどわずかな国でしか認められていない。 イレネ・モンテロ(Irene Montero)男女共生相は「フェミニストの前進にとって歴史的な日だ」とツイッター(Twitter)に投稿。これまであまり公に論じられてこなかった健康問題に対する取り組みの一歩だとしている。 同法では、生理痛などで就業が困難な従業員に必要なだけ休暇が付与される。休暇中の給与は雇用主ではなく、国の社会保障制度が休業給付でカバーする。 生理以外の健康上の理由による有給休暇と同様、医師の診断書が必要となる。(c)AFP

    スペイン、「生理休暇」法案可決 欧州初
  • 「テトリス」の権利をソビエト連邦から手に入れる苦難を描く映画「テトリス」予告編公開

    落ちものパズルゲーム「テトリス」の権利をソビエト連邦に渡って手に入れ、世界的なヒットゲームに育て上げた実業家ヘンク・ロジャースの物語を描く映画「テトリス」の予告編が公開されました。 Watch Tetris | Apple TV+ https://tv.apple.com/us/movie/tetris/umc.cmc.4evmgcam356pzgxs2l7a18d7b Tetris — Official Trailer | Apple TV+ - YouTube PCに表示されているのは「テトリス」 「テトリスを5分間プレイしただけで、夢の中でもテトリミノが落ちてくる」「詩的だ。芸術と数学、すべてが魔法のように同時進行する、まさに完璧なゲームだ」と熱弁を振るう実業家のヘンク・ロジャース(演:タロン・エガートン)。 「テトリス(TETRIS)」という名称は、ギリシャ語で4を意味する「テトラ

    「テトリス」の権利をソビエト連邦から手に入れる苦難を描く映画「テトリス」予告編公開
  • ブルース・ウィリスさん、認知症と診断

    【2月17日 AFP】(更新)『ダイハード(Die Hard)』などの人気アクション映画への出演で知られる米俳優ブルース・ウィリス(Bruce Willis)さん(67)が、治療法のない前頭側頭型認知症と診断された。家族が16日、明らかにした。 ウィリスさんは昨年3月、認知能力の低下を理由に俳優業からの引退を表明していた。 家族は「2022年春にブルースが失語症と診断されたのを発表して以降、ブルースの病状は進行し、このたび前頭側頭型認知症と診断された」と説明。この病気の症状は意思疎通の問題にとどまらないとし、「これはつらいことであると同時に、ようやく明確な診断が出たことに安堵(あんど)している」とした。 さらに、前頭側頭型認知症の治療法は今のところ存在しないが、将来的な開発に期待すると述べた。 前頭側頭型認知症の原因は不明だが、発症することで人格が変わったり、社会性に欠けた行動や、衝動的な

    ブルース・ウィリスさん、認知症と診断