2024年10月20日のブックマーク (7件)

  • 『日本:死刑執行を停止し、死刑のない社会に向けた議論を : アムネスティ日本 AMNESTY』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本:死刑執行を停止し、死刑のない社会に向けた議論を : アムネスティ日本 AMNESTY』へのコメント
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/10/20
    露や中的な国家が個人を罰する事がどんどん普通になってきて、それに呼応して西側も国家主義的な物に違和感を感じなくなって(貧困化に拠る他罰思考での不満解消)…歴史的にWW1的流れをなぞっている様に思える。
  • ハローワークで、「給料どのぐらい希望ですか?」って言われて「平均どのぐらいですか?」って聞いた時の話→バイトのほうが稼げそう

    理生🍮一人暮らしと仕事と大学院で限界突破中 @NaranoLio3TJBr @y8Jg0boGmxGBy1N @kuruchan_0611 地方でも多分生きていく当に最低限だと思う…。 どんだけ頑張っても家賃光熱費で5〜6万消えるし、費どれだけ切り詰めても2万、他にも2〜3万は必要 今時、最低生活費10万なんてとこそうそうないし、医療費控除のこととか考えたら生保のが余裕のある生活できそう…笑えない 2024-10-19 08:07:06 こうきち @dada2c @kuruchan_0611 ハローワークでは手取り13〜16万円の職場が多く、生活は厳しいですね。最低賃金が上がっても、基給6万円だけで手当と残業で稼ぐことを前提にする大手上場企業もありました。 これでは日の発展を妨げるだけでなく、将来への安心感が持てず、少子化が進む一因になっていると感じました。 2024-10-19

    ハローワークで、「給料どのぐらい希望ですか?」って言われて「平均どのぐらいですか?」って聞いた時の話→バイトのほうが稼げそう
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/10/20
    後数年で中小バイトにも社保の網が掛かり、バイト代から天引+会社社保負担分時給マイナスになるから同じになる(とは言え、仕組み上、求人に金を掛けられない困窮企業が募集しがちなので、待遇は悪傾向≒応募人材も)
  • 女が下方婚してみた結果

    一応下方婚の意味をAIに聞いてみた。 下方婚とは、社会的地位や収入、学歴などのステイタスがより低い者と結婚することを指します。その逆を上方婚または上昇婚といいます。 だそうです。 私:学歴はSランと言われる国立、社会的地位は会社員、収入はボーナス入れて800万~900万 30代中盤 首都圏育ち 夫:人が言うには馬鹿大、社会的地位は地方公務員、収入はざっくりと300万くらい 20代後半 地方育ち 趣味は被るところと全く被らないところがある。オタク趣味っぽい所は合う。 学歴と収入だけでいうなら下方に当てはまるかもしれないと思って書いてみる 社会的地位は夫は安定しているしマンションのローンも通る(結局買ってないけど) 私は今は収入はよくても年によってボーナスの額は大きく変わるし出産したら辞めるだろうしそこで逆転する可能性はある。妊娠出産するかは分からない。 でも妊娠出産後に育児しながら労働は無

    女が下方婚してみた結果
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/10/20
    カナダ的な感覚だと事実婚なりパートナーシップで問題無いカップルだと思う。社会的にカップルはこうであるべき的な規や空気が無ければ全く普通だよ。
  • 氷河期世代の人、いつまでも自身の不幸を生まれや世代のせいにせず、真面目に働いて老後の生活費を蓄えた方が良い🤓

    Z世代の若者は体売ったり闇バイトしたりしてコツコツ頑張ってるぞ🏘️🔨🎭😎👱‍♀️💴 ※犯罪を助長するものではありません。 ※氷河期世代40代後半)は親父狩りや援助交際をしていた世代でもあるので真面目に働いても馬鹿を見ていたのだろう。

    氷河期世代の人、いつまでも自身の不幸を生まれや世代のせいにせず、真面目に働いて老後の生活費を蓄えた方が良い🤓
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/10/20
    まぁ時代のせいではあるんだよ。人為的にコントロール出来ない時代の流れとしての国家の興隆と衰退(少子化に拠る様々な不具合等もその一種)
  • 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ

    https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど、「頭が悪いから犯罪する」だとか、「能力が不足しているから犯罪をする」という思考に流されすぎ。 いいか、今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 倫理意識が高かろうが、頭が良かろうが強盗になる。それがこれからの世の中。 お前が言っているのは「詐欺は騙される方が悪い」とかそういうレベルの極論。何も悪くなくても詐欺の被害者にはなる。 普通の人達が社会人をやってる時間を「どうやったら犯罪で一儲けするか」に振っている人間達がいるという思考をしろ。これは単純な労働力投下量の問題であって倫理の問題ではない。 まずこの文章を読んで、お前も、俺も、い

    強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/10/20
    北米は不景気になるとガラの悪い地域が拡大+凶悪化。唯一解は好景気。福祉が拾えない男性の境界(努力せずに金欲しいと思うが、日本警察の検挙率量刑と実入り等リスクリターンの判断が甘い)行き着く先だったりする
  • 人は何歳まで働けるのか・89歳男性のコンクリートミキサー事故 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    仕事が生きがい・一生現役 2024年10月20日更新しました 人は何歳まで働くことができるの? そう思ったのは89歳の男性がコンクリートミキサー機を、トラックの荷台に載せようとして、下敷きになった事故がきっかけです。 高齢者の就業について総務省の統計から考えます。 スポンサーリンク 働く高齢者 肉体労働の高齢者 日は高齢者の割合がトップ 高齢者が働く理由 まとめ 働く高齢者 高齢者が働く割合 主要国(日韓国アメリカ・イギリス・カナダ・イギリス・ドイツ・イタリア・フランス)のなかで、日韓国に次いで働く高齢者が多い。 韓国がダントツ、日は2番目です。 生活費がかかるから 年金が少ないから 貯蓄が少ないから 借金があるから 子や孫に援助するため www.tameyo.jp 総務省の統計にはひとくくりに高齢者とあり、それが60代後半なのか、80代なのかは分かりません。 でも、先進国の

    人は何歳まで働けるのか・89歳男性のコンクリートミキサー事故 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/10/20
    個人的には「高齢で身体キツイし、餓死も嫌、これ以上働きたく無いから安楽死する」自由は合ってもいいと思う。社会圧で殺されると疑心暗鬼満々者が多くて辟易/高齢者の自発的安楽は国益でもある(医療年金負担減。
  • 米国のテスラ車ほぼすべて、240万台の調査開始…自動運転システムの欠陥で死亡事故か

    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/10/20
    衝突事故が211件、死者14名を加えても18/2400000=0.00075%で有意に死亡事故率低いと思うよ/レベル2は自動運転ではない、トヨタの運転支援機能とかと同じレベル。細い文字で説明有るが確かにACなら激オコだが米国は国策でOK。