アマゾンでブラックフライデー始まったけどいつも何も買わずに終わってしまう 専用ページ開いても、適当に眺めて「うーん……別に欲しいものないな……」で終わっちゃうんだけどみんな何買ってるんだ イヤホンが安いだのなんだのでXとかで盛り上がってたりするけど、この手のは大体「もう持ってるし別に買い替える必要もないしな……」ってのばっかりなんだよな ……と、ここまで書いた辺りで消耗品を買えばいいんだと思い立ったわけだけど消耗品でこれは買っとけ!ってやつある?
アマゾンでブラックフライデー始まったけどいつも何も買わずに終わってしまう 専用ページ開いても、適当に眺めて「うーん……別に欲しいものないな……」で終わっちゃうんだけどみんな何買ってるんだ イヤホンが安いだのなんだのでXとかで盛り上がってたりするけど、この手のは大体「もう持ってるし別に買い替える必要もないしな……」ってのばっかりなんだよな ……と、ここまで書いた辺りで消耗品を買えばいいんだと思い立ったわけだけど消耗品でこれは買っとけ!ってやつある?
コロ助 @korosukesumire 息子(10代)とダンナ(50代)が、ヒーヒーゼーゼーしながらしゃがみこんでおり、話もうまくできない状態になっていて、何事!?と思ったら 買ったマウスに付属していた電池の名前を連呼して、立っていられないほど爆笑しているのだった。 男って、何歳になっても、笑いのツボが変わらんのですね・・・ pic.x.com/tn1YxwH5F9 2025-11-23 14:29:59
寿マーガリン @eiennikoukousei 一応気になって地元の求人を検索したんだけど、「会社に女子トイレはありません。女性は向かいのしまむらのトイレを使用してください。」という、労働基準法以前の問題っていうか人権フル無視の求人が出てきて、田舎って本当に住む場所じゃないんだってことを痛感した。それを聞いてから意識がない。 2025-11-22 22:33:52 寿マーガリン @eiennikoukousei 「田舎のせいにすんな」という意見があるけど、確かにそうだよね、都会だって同様に人権無視企業はあるよね。総じて滅びてほしいし、世の中に女性用トイレが増える事を心から願います。都会で大行列にいちいち並ぶのも疲弊する。世の中には女子トイレが少な過ぎる。 2025-11-23 23:05:51
やっぱり高市だと日本終わっちゃう。戦争行きたくない。バカと一緒に沈むのは御免。あんな奴が国の首班してて一緒の国の括りで見られたくないよ。中国とそこそこ仲良くしてほしい。職場の人は良い人だし、観光客も良い人多い。ヤバい人の割合が高いだけで、同じ人間なんだって感じるし。 政策何も出来ないし失言まみれのポピュリスト高市の支持率が高い時点で民主主義って仕組みが崩壊してるよ。 今の周りの大多数は選挙を国を良くするというより人気投票だと思ってるよ。AKBの人気総選挙が知名度を得て以来そんな感じする。 もし日本がどうしようもなくなっちゃう前に高市を信奉する側と石破信奉する側で住むところを分けてほしいよ。スコットランドみたいにさ、北海道だけでもいいから。
こんにちは、けいすけです。 AI画像生成の世界で大きなアップデートがありました。 Nano Banana Pro(ナノバナナプロ)です。 ぼくは普段からAI漫画制作に画像生成AIを使っているので、さっそく試してみました。 今日はその第一印象をまとめます。 Nano Banana Proって何?Nano Banana Proは、Gemini 3の公開に合わせて登場した画像生成AIです。 正式には「Gemini 3.0 Pro Image」というモデルみたいです。 従来のNano Banana(Gemini 2.5 Image)とは明確に違う手応えがありました。 ぼくは漫画制作でずっとNano Bananaを使ってきたので、この進化はほんとに嬉しいです。 何が改善されたのか日本語フォントがほぼ破綻しないこれが一番の改善点です。 従来は日本語の文字が崩れて、編集ソフトで打ち直す必要がありました。
釣り場で「釣れないおじさんですか?」と声をかけられ、調べたらそのYouTuberと激似で驚いた。現場の写真で並べると区別がつかないほど似ており、周囲も笑いと困惑の反応。血縁のないそっくりさんや生き別れ説、共通の趣味や職業の偶然を指摘する声が相次ぎ、二人で活動すべきだ、もう一人いるはずだなどの冗談も出る顛末。
写真の撮影地を特定する書き込みが話題に。植生、電柱、側溝形状、アンテナ向き、看板など細部を手がかりに特定班が埼玉県深谷市櫛引と断定。ジオゲッサー上級者級の推理と称賛が集まり、撮影の際の位置特定リスクが議論に。
リンク Wikipedia 護良親王 護良親王(もりよししんのう、もりながしんのう)は、鎌倉時代末期から建武の新政期の皇族・僧侶・武将・天台座主・征夷大将軍。還俗前の名は尊雲法親王(そんうんほっしんのう)、通称を大塔宮(「おおとうのみや」、「だいとうのみや」)ともいう。一般に後醍醐天皇の第三皇子とされるが、一宮(第一皇子)という説もある。母は民部卿三位で、北畠師親の娘の資子という説と、勘解由小路経光(広橋経光)の娘の経子という説がある。尊珍法親王の異父弟。興良親王の父。 元弘の乱で鎌倉幕府を打倒することに主たる功績を挙げ、建武の新政では征夷大 8 users 66 リンク 毎日新聞 伝「護良親王の首級」公開 鎌倉幕府討伐で活躍、後醍醐天皇の皇子 | 毎日新聞 山梨県都留市朝日馬場の石船(いしふね)神社で、鎌倉幕府が滅亡した建武新政の立役者である後醍醐天皇の皇子、護良(もりよし)親王(130
おしぼり @onaonakougakun バズっちゃったので補足します 挑発とかはしてないです、彼の要求を淡々と仕事で返してたらこうなりました ストイックな彼は僕がヘラヘラしてるのにシゴデキ扱いされてるのが許せなかったんだと思います 僕の仲良くやろうぜという気持ちは叶わなかったけど、別の着地はできたと思うから反省してる 2025-11-22 21:25:28 おしぼり @onaonakougakun されてたパワハラは厚労省ガイドラインに沿ったやつですね。 そんなこともできないの系の会話、関係者メールCCに入れる、または全体チャットで私の成果物を非難する 私の専門にも関わらず、私を抜いた打合せを入れる 事前調整なしに会議で刺してくる。等 あまりに酷かったので周りが通報してます 2025-11-23 01:15:46
生まれたときからスマホがある世代は今は中学生から下くらいか? スマホがどんなふうに人間の心身を壊すのかがこれから判明していくよな 肉体的にはスマホ中毒は、目、手、首、腰を壊しているのだが、今の子どもが30代にでもなる頃はどれくらい壊れてるんだろうな 精神的にはもうとっくに子どものうちから壊れきってしまってるのがちらほら出現しているな ただそれは元からスマホが無かったとしても結局人生のどこかで壊れるような子どもという印象だ そうではなく、「スマホが無ければまともだったのに」という子どもまでもが壊されることがこれから増えていくことに注目したい どんな悲惨な化け物が拝めるのか楽しみだよな
子供がアンパンマンを見るくらいの歳になったから一緒に見てるけど、俺の中であったアンパンマンと結構イメージが違う。 俺が見ていたのはメロンパンナちゃんが初登場していた辺りだからもう30年前だし、そこから作風が変わったのか、元々そんな感じだったのか。 アンパンマンは意外と顔のアンパンを与えないアンパンマンと言えば、お腹を空かせている人に自分の顔のパンを差し出す自己犠牲のヒーローだというイメージがあるけども、アニメを見てると意外と上げるシーンは少ない。2年分くらい見ていても、たぶん5回くらいしかなかったと思う。昔見てた時はもっと頻繁に上げていたり、なんなら上げ過ぎて顔が無くなり胴体だけになっているようなシーンもあった気がする。その状態でも喋るから、どこから喋ってるんだよと思ったもんで。 でもまあこれは話の都合が大きいと思うけどね。お腹を空かせたキャラがいると、何らかの食べ物をモチーフにしたゲスト
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く