Compass note

未踏の地へ踏み出すコンパス的エンジニアノート

Compass Note|ITエンジニアの羅針盤

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

WordPress データベースパスワードの変更方法を解説します。ハマりました。。。

セキュリティの観点からもレンタルサーバ、AWS、GCP から払い出せれたデータベースの初期パスワードは変更しておいた方が望ましいです。 ただ、正しいやり方をせず、phpMyAdmin で MySQL のパスワードだけ変更すると、サイトが表示されなくなります。 さらに…

古いiPhoneをカーナビとして活用したら最新カーナビ以上だった件。

新しい iPhone に変更してもう使わなくなった古い iPhone をなにかに転用できないかな、と思いカーナビ化してみました。 古い iPhone といっても iPhone6 なので、Google Map は快適に使えます。 もちろん、Music アプリも YouTube、Apazon Prime Video の再…

肩こり解消にはノートパソコンスタンド導入から。AmazonブランドEonoを紹介します。

家でノートパソコンを使った長時間の仕事で肩コリがひどくなったので対策をしました。 ノートパソコンの肩コリ原因で大きいのは姿勢です。 姿勢を良くするためにノートパソコンスタンドを使ってみると大当たりでした。

Macで画像を一括圧縮する方法を解説します。フリーソフトすら使わずにできます。

Mac で大量の画像をまとめて一括で圧縮する方法をツイートしたところ、意外と反響が多くあったので本記事で詳しく解説します。 全て無料、フリーでできるので作業効率化に本記事を役立ててください。

DeFi(ディファイ)と暗号資産(仮想通貨)の関係性をわかりやすく説明します。

DeFi(デファイ)は日本では一般的な言葉になっておらず、ググっても専門用語が羅列されるサイトばかりで、暗号資産(仮想通貨)の初心者には理解できないのが現状です。 本記事では DeFi の概要、具体的なユースケース、課題、を詳しく、かつ、初心者でもわか…