新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

10月

28

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例

コンセプトから実装まで。個人開発で実現するプロダクト開発の実践知

主催 : LINE Developer Community

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例
ハッシュタグ :#LINEDC

広告

募集内容

オンライン参加枠

無料

参加者数
58

申込者
honta
stachibana
taka3x
r3yamauchi
suntagi
linedc_jp
hikon2
榊原平/Taira Sakakibara
kechijima
shuuichi154
申込者一覧を見る
開催日時
2025/10/28(火) 20:00 ~ 21:10
募集期間

2025/10/15(水) 15:35 〜
2025/10/28(火) 21:10まで

会場

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

イベント概要📝

LINE Bot、LINEミニアプリとAIの活用術

AI エンジニアの Yongtae Hwang @Yoooongtae 氏 (ヨンテさん) が開発しているMessaging API、LINEミニアプリ を活用した画期的な料理サービスCookforYouの開発秘話と技術的詳細に迫るオンラインイベントを開催します。

「CookForYou」は、"料理を通して幸せを"をコンセプトにAI によるレシピ検索、栄養素予測、AIとのレシピ相談、買い物リストの自動グルーピング、LINE を通じた料理レポートの共有機能を持ち、料理を通じて人との関係を深めることをコンセプトに開発されました。本イベントでは、開発者である Yongtae Hwang 氏が「CookforYou」のプロダクトコンセプトから LINE API の技術的特徴、そして AI 実装の詳細までを深掘りします。

※イベントは全て日本語で行われます。

こんな方におすすめ

  • LINE API の活用事例に興味がある開発者
  • 個人開発でサービスを運用している方
  • AI を活用したプロダクト開発に挑戦したい方
  • 「CookForYou」に興味があり、フィードバックをしたい方

タイムテーブル(予定)🕒

時間 タイトル スピーカー
20:00 オープニング 山本さん
20:10 - 20:25 プロダクトコンセプト説明
LINE 連携によるユーザー体験・心理的障壁を低くする工夫
ヨンテさん
20:25 - 20:40 「CookForYou」における LINE API の具体的な活用方法
Messaging APIとLINEミニアプリ
技術的特徴の深掘り
山本さん
20:40 - 20:55 実装の詳細
LINE Bot, LIFF実装において、サービス開発やAI導入を効率的に行う方法について
ヨンテさん
20:55 - 21:10 質疑応答、クロージング 山本さん

日時・参加費について

  • 日時:2025年10月 28日 火曜日
  • 開始時間:20:00開始
  • 終了時間:21:10ごろ

※ 参加費:無料

※タイムテーブルの順番は前後する可能性があります

講師🎤

Yongtae Hwang @Yoooongtae


Ph.D (Biophysics)/ UTokyo/ Research Fellowships (DC2)/ AI Engineer at Beatrust/元Langchain official expert/ 個人開発

サポート

山本一将|焚き火を愛するエンジニア @kyamamoto9120


MOSH株式会社|LINE API Expert (#LINEDC)|EM Oasis (#emoasis) 運営|2015年 世界コンピュータ将棋選手権 9位|趣味:ヤクルトスワローズ、将棋、キャンプ、DQW、旅行、謎解き|日々の発見と成長を共有中

参加方法

参加申込後、ページ上部の「参加者への情報」に表示されたYouTubeのURLでご参加ください。 参加者登録いただいた方にメールでもご案内します。

  • 準備や片付けのできる範囲でのお手伝い、会場でのマナー遵守等、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
  • 写真撮影および撮影した写真を公開する可能性がありますのでご了承ください。

Youtube チャンネルへの登録よろしくおねがいします!

コミュニティ行動規範(Code of Conduct)について

本コミュニティは参加する全ての方が不快な思いをすることなく、楽しんでいただくことを目的としております。 そのために、以下のような行為は禁止されております。

  • ヘイトスピーチ
  • 性的な言葉や画像、性別に言及したり、性別により受け取り方の変わる言葉や画像の使用
  • 侮辱や軽蔑的、中傷や他者を貶めるような発言
  • 他者のプライバシーや私的な情報の無許可での公開
  • その他多様性への配慮を著しく欠く発言や行動
  • 食事のみを目的とした参加

運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方は、イベント中ご退席をお願いすることがございます。

ハラスメントを受けた、と感じた方は以下までご連絡下さい。
X @linedc_jp
E-mail

広告

広告

フィード

山本一将

山本一将さんが資料をアップしました。

2025/10/28 21:14

linedc_jp

linedc_jp さんが 生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 を公開しました。

2025/10/15 15:35

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 を公開しました!

終了

2025/10/28(火)

20:00
21:10

募集期間
2025/10/15(水) 15:35 〜
2025/10/28(火) 21:10

広告

会場

オンライン

オンライン

参加者(58人)

kechijima

kechijima

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

r3yamauchi

r3yamauchi

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

taka3x

taka3x

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

hikon2

hikon2

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

shuuichi154

shuuichi154

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

honta

honta

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

stachibana

stachibana

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

suntagi

suntagi

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

榊原平/Taira Sakakibara

榊原平/Taira Sakakibara

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

linedc_jp

linedc_jp

生成AI×LINEミニアプリ実践編 AIエンジニア×Expertに学ぶサービス開発事例 に参加を申し込みました!

参加者一覧(58人)

キャンセルした人(2人)

広告

広告