こんにちはsekitakaです。
Pycharのdocker-composeのProject Nameを指定する方法
docker-composeコマンドの実行に指定する以外にCOMPOSE_PROJECT_NAME環境変数を指定することでProject Nameが指定できるそうです。
Preferences > Project > Project Interpreter から Docker Composeの設定のEnvironment variablesにCOMPOSE_PROJECT_NAMEを任意のProject Nameに設定する。
経緯
Pycharmでpythonインタプリタとしてdocker-composeで起動したdockerを使用していたのですが、docker-compose -p <プロジェクト名> -f <docker-compose.ymlへのパス> buildでビルドしても、Pycharmから実行する環境が最新にならずにハマりました。
原因
私はプロジェクト直下にdocker用のdockerディレクトリを作り、その下にdocker-compose.ymlやDockerfileを配置していました。
Pycharmは docker-composeの Project Nameを指定せずに実行するようで、このままだとPycharmから実行される時のイメージ名はdocker_<サービス名>_連番てきな感じになります。
私はbuild時にhelperスクリプトを経由してProject Nameを指定していたので、Pycharmが使用しているイメージが更新できていなかったというオチでした。
