Suica・PASMO、共通コード決済「teppay」 最大手PayPayに対抗
(更新) [会員限定記事]
JR東日本などは25日、交通系ICサービス「Suica(スイカ)」と「PASMO(パスモ)」に共通のコード決済機能を設けると発表した。JR東のシステムを使い、2026年秋以降に導入する。両社のアプリ会員数は計4000万程度に上り、約7000万を抱える最大手「PayPay」に対抗する。国内キャッシュレスの主流はコード決済へと移り、競争はさらに激しくなる。
「電子マネーにコード決済を加えることで、ス...

ビジネスに関するその日に起きた重要ニュースを、その日のうちに深掘りします。












