0% found this document useful (0 votes)
62 views20 pages

Japanese Grammar Guide

N4 grammar. Particle, conjugation and pattern

Uploaded by

JB Garibay
Copyright
© © All Rights Reserved
We take content rights seriously. If you suspect this is your content, claim it here.
Available Formats
Download as PDF, TXT or read online on Scribd
0% found this document useful (0 votes)
62 views20 pages

Japanese Grammar Guide

N4 grammar. Particle, conjugation and pattern

Uploaded by

JB Garibay
Copyright
© © All Rights Reserved
We take content rights seriously. If you suspect this is your content, claim it here.
Available Formats
Download as PDF, TXT or read online on Scribd
You are on page 1/ 20

間 while; during; between ~

when you do something the whole time during a


Verb (dictionary form) certain period of time, paired with ずっと.

Noun + の 電車に乗っている間,
ずっと本を読んでいました。
I read a book the entire time I was on the train.
間に(あいだに) while; during~ something happened
to say something happened at one point
Verb (casual, non-past) “during” some time; expresses something that
Noun + の happened while or during a time period that is
間に
な-adjective + な not in your control.
い-adjective
寝ている間に夢を見ました。
I had a dream while I was sleeping.
あまり~ない not very, not much ~
い-adjective + いくない
わたしはあまりうんどうしない。
あまり な-adjective + なじゃない I don't really exercise.
Verb (ない form) 私はあまりテニスが上手ではない。
I'm not very good at tennis.

後で after~; later

Verb (た form)
晩ご飯の後でアイスを食べた。
後で After dinner, I had some ice cream.
Noun + の あとで 宿題の後で、友だちと遊びに行きます。
After finishing my homework, I'm going out
with my friend.
場合は in the event of; in the case that ~
Verb (casual)
パスワードを忘れた場合は、
Noun + の 場合は こちらからご連絡ください。
な-adjective + な If you forget your password, please contact us
ばあいは
い-adjective here.

ばかり only; nothing but ~


Noun
ばかり
娘はテレビばかり見ている。
Verb (て form) My daughter does nothing but watch TV.
このカフェのお客さんは女性ばかりですね。
This cafe's customers are all girls.

だけで just by; just by doing


it literally means “only by”, or “just by”.
Verb (casual)
あなたにあうだけでげんきになる。
だけで
Noun I get energetic from just meeting you.
二人だけで少し話がしたい.
I want to talk together just the two of us.
出す to begin to; to start to; to burst into; ... out
(e.g. to jump out, to carry out)
出す
Verb ます (stem form) 雨が急に降り出した。
だす
It suddenly started raining.
それをはこびだしてくれますか。
Would you please carry that out for me?
でございます to be (honorific)
more polite version of です, which is often used
です -> でございます by work staff to customers.
おつりでございます。
ではありません -> でございません Here is your change.
はじめまして、さとうでございます。
Nice to meet you, I am Satou.
でも ... or something; how about~
can be used to suggest something as a possible
option or solution
Noun でも
牛丼でもしましょうか?
Shall we go with something like the beef bowl?
電車を待っている間にこの雑誌でも読んでください。
Read this magazine while waiting for the train.
ではないか right?; isn't it?
This is interchangeable with じゃないか.
ではないか
phrase すばらしい天気ではないか。
ではありませんか
What wonderful weather we're having, eh?
明日は雨ではないかと思う。
I think it will rain tomorrow.
が必要 need; necessary

が必要 サインは必要ですか?
Noun Is a signature necessary?
は必要
私は少し考える時間が必要です。
I need some time to think it over.

がする to smell; hear; taste


あまいあじがする。
がする It has a sweet taste.
Noun がします 人の声がする。
がしている I can hear someone's voice.
がすのにおいがする。
I smell gas.
がり personality (someone tends to; has a tendency
to; has a sensitivity to ~)
from がる but changes the meaning to describe
な-adjective a personality.
い-adjective い
がり 怖がり = someone who tends to scare easily
寂しがり = person who feels lonley easily
寒がり = someone who’s sensitive to the cold.
がる / がっている to show signs of; to appear; to feel, to think
turns adjectives into verbs, so the tense can
な-adjective がる change based on the verb conjugation.
がっている クルーズ先生は新しい自転車を欲しがる。
い-adjective い がった Cruise sensei wants a new bicycle (very badly).
がらないで 怖がらないでください.
Please don't feel scared.
ございます to be, to exist (the polite form of いる/ある)

ごしつもんはございますか。
あります changes to ございます Are there any questions?
います changes to ございます 電話は階段の横にございます
The phone is next to the stairs.

始める to start; to begin to ~


たべはじめる。
はじめる To begin eating.
Verb ます (stem form) はじめた 今朝、歯が痛くなり始めた。
はじめている My tooth started hurting this morning.
このじょうきょうはかわりはじめている.
This situation is starting to change.
はずだ it must be; it should be (expectation)
Verb (dictionary form)
彼は今学校にいるはずだ。
Noun + の He should be in school right now.
はずだ
な-adjective + な お父さんがそろそろ家に帰るはずだ。
い-adjective Father should be returning home anytime now.

はずがない cannot be (impossible)


this is used to strongly emphasize that something
Verb (dictionary form) cannot be or is impossible.
彼女の話は本当のはずがない。
Noun + の はずがない
Her story can't be true.
な-adjective + な 彼はそんなことを言うはずがない。
はずがありません
い-adjective He would never say such a thing.
必要がある need to; it is necessary to
literally translates to there is a necessity to…

私はもっと勉強する必要がある。
必要がある I need to study more.
Verb (dictionary form)
必要がない 今日は事務所に行く必要がない。
There is no need to go into the office today.
いらっしゃる to be; to come; to go (polite version)
the more polite version of いる, 来る, 行く,
いる (changes to) and can take on either of these meanings.
来る (changes to) いらっしゃる 校長先生は図書館にいらっしゃいます
The headmaster is in the library.
行く (changes to)
私たちと一緒にいらっしゃいませんか?
Verb (て form) + いらっしゃる Wouldn't you like to come with us?
いたします to do (polite form of する)

しつれいいたします。
する (changes to) いたす
Excuse me.
します (changes to) いたします お席にご案内いたします。
I’ll take you to your seat.
お/ご + Verb ます (stem) いたします

じゃないか right? isn't it? let's~; confirmation

phrase じゃないか いこうじゃないか。


Let's go, shall we?
今日は元気そうじゃないか。
Well aren't you looking quite energetic today?

かどうか whether or not ~


Verb (casual form)
あしたはれるかどうかしらない。
Noun I don't know if the weather will be clear or not
な-adjective
かどうか tomorrow.
それが正しいかどうかわからない。
い-adjective I'm not sure if that is correct or not.
かしら I wonder (feminine)
similar to かな.
phrase かしら
どこへ行ったかしら。
I wonder where they could have gone?.
今夜、外食するのはどうかしら?
What do you think about eating out tonight?
かい turns a sentence into a yes/no question

Sentence かい あるけるかい?
Can you walk?
コーヒーいるかい?
Do you want a coffee?

かもしれない might; perhaps; indicates possibility


to be more casual, use かも.
Verb (casual form)
かも
Noun むずかしいかも。
な-adjective かもしれない This might be a bit difficult.
とうちゃくがおそくなるかもしれません。
い-adjective かもしれません
My arrival could possibly be delayed.
かな I wonder; should I?
Verb (casual form)
かのじょはげんきかな。
Noun I wonder if she's doing well.
かな もう食べていいかな。
な-adjective
I wonder if it's OK to start eating.
い-adjective
から作る made from; made with

Noun + から 紙は木から作られる。
作る Paper is made from wood.
作られる (passive form) チーズは牛乳から作られますか?
Noun + で Can you make cheese from milk?
作られている
きっと surely; undoubtedly; almost certainly; most
likely
event
きっと 明日はきっと雨でしょう。
action It will likely rain tomorrow.
彼女はきっと来るよ。
I am certain she will come.
頃 around; about; when
Noun (time) ごろ (around; about)
私はこのころとても忙しいのです。
Verb (casual) I am very busy these days.
Noun + の 夕食は何時ごろになさいますか?
ころ (when)
Around what time will you be expecting dinner?
Adjective
こと verb nominalizer
allows you to use verbs as nouns
Verb (casual, non-past) こと
本を読むことが好きです。
I like to read books.

ことがある there are times when

ことがある たまに自転車で通勤することがある。
こともある Sometimes I commute to work by bicycle.
Verb (casual, non-past) 時々仕事をやめたいと思うことがある。
ことがあります
こともあります There are times when I feel like quitting my job.

ことができる can; able to

ことができる 私は日本語を話すことができる。
Verb (dictionary form)
ことができない I can speak Japanese.
ことができます
ことができません
ことになる it has been decided that..; it turns out that..
often uses the past version of なる.
Verb (dictionary form)
ことになる 大阪にてんしょくすることになりました。
Verb (ない form) It's been decided that I'll be transferring to Osaka
for work.
ことにする to decide on
used to express what one has decided on of their
ことにする own will. to use with a noun, remove the こと
Verb (dictionary form) ことにします
Verb ない form) ことにしている これから毎日ランニングをすることにする。
ことにしています I've decided to go running every day from now
on.
くする to make something ~

くする おんがくでもっとよくする。
い-adjective い くします Make it better with music.
電気をつけて、部屋を明るくしましょう。
くして
Let's turn on the lights and make the room
brighter.

急に quickly; immediately; hastily; suddenly;


abruptly; unexpectedly ~

きゅうにあめがふりはじめました。
急に Phrase
It suddenly started raining.

までに by; by the time; indicates time limit

8 時までに来てください。。
Verb (dictionary form)
Please come by no later than 8AM.
までに
Noun この本、来週までに返してくださいね。
Please return this book by next week.

まま as it is; current state; without changing


Noun + の
この町は昔のまま変わっていない。
Verb (た / ない form) This town hasn't changed at all.
な-adjective + な
まま 昨夜は、勉強したまま寝てしまった。
い-adjective Last night, I fell asleep while studying.

または both; or; otherwise; choice between [A] or [B]

又は コーヒーまたはお茶からお選びください。
Noun-1 Noun-2 Please choose from either coffee or tea.
または
日本語または英語で話せます。
I can speak both Japanese and English.

みたいだ like; similar to; resembling ~


Verb (casual) 外は、夏みたいだよ。
Noun + (だった) It's like summer outside.
な-adjective + (だった) みたい(だ) 彼は少し疲れてるみたいだ。
He looks a little tired.
い-adjective
みたいな like, similar to ~
when used after a verb, it means just like doing
something.
Noun
みたいな + Noun
Verb (casual form) わたしは、きょうみたいなひがすきだ。
I like days like today.
彼が持っているみたいなパソコンが欲しい。
I want a computer like the one he has.
みたいに like; similar to ~
this is the adverbial form and must be followed
by either a verb or adjective.
Verb (casual)
みたいに + Verb / Adjective こどもみたいにあそんだ。
Noun I played like a kid.
彼女は男の子みたいに元気がいい。
She is energetic like a boy.
も as many as; as much as; up to; nearly ~

土曜日は 12 時間も寝てしまいました。
number
counter + も On Saturday I slept for nearly 12 hours.
time 田中さんは1日に5回も食事をするそうだ。
I heard Tanaka eats as many as 5 meals
everyday.
な don’t ~ (order somebody to not do something)

晩ごはんの前にデザートを食べるな.
Verb (dictionary form) な
Don't eat dessert before dinner!
ここは危ないから来るな!
It's dangerous here, so stay away!

など such as; things like ~

私は小説や映画などが好きです。
Noun など
I like things like novels, movies, and so on.
私はとても車などは買えない。
I can't afford to buy a car (or anything like it).

ながら while; during; as; simultaneously

はなしをききながらメモしました。
Verb ます (stem form) ながら + [B]
I took notes while listening to the story.

なかなか~ない not easy to; struggling to; not able to ~


implies that the speaker has made an effort to do
something, but cannot seem to be able to do it
なかなか Verb (negative form)
かぜがなかなかなおらない。
I can't seem to shake of this cold.
なければいけない must do something; have to do something

ければいけない 早く寝なければいけない。
Verb (ない form) ない I have to go to sleep early.
ければいけません

なければならない must do something; have to do something

ければならない 薬を飲まなければなりません.
Verb (ない form) ない I need to take my medicine.
ければなりません

なら if; in the case that ~


adding a の to become のなら can add more
Verb (casual form) + (の) emphasis
Noun それなら問題ありません。
なら If that's the case, then there are no problems.
な-adjective + (の)
図書館なら案内してあげます。
い-adjective + (の) If you're looking for the library, I'll help guide you there.

なさい do this (soft/firm command)


can only be used with a positive verb;
in conversation, the last さい may be dropped to
なさい
Verb ます (stem form) just be just な.
な (conversation)
野菜は体にいいからもっと食べなさい!
Vegetables are good for your body, so eat up.
なさる to do (honorific)

する (changes to) なさる それからどうなさいました?


What happened after that?
します (changes to) なさいます
お飲み物は何になさいますか
して (changes to) なさって What would you like to drink?

に気がつく to notice; to realize


often used in past form

Verb (casual) + こと 私はタクシーを降りる時、


に気がつく
財布がないことに気がついた.
Noun に気がついた When I got out of the taxi, I realized I didn't
have my wallet.
に見える to look; to seem; to appear
Verb (て form)
その人はとてもお金持ちにみえる。
Verb (casual, non-past) + ように
見える That person appears to be very rich.
Noun +(のよう)に
同じに見える。
な-adjective + に みえる They look the same.
い-adjective + いく
にする to make something ~
this pattern is used after a な-adjective and makes
にする something whatever the adjective describes.
にします
な-adjective な もう少し、静かにしてください。
にして
にした Please be a bit more quiet.

にくい difficult to do ~

この質問には答えにくいです。
Verb ます (stem form) にくい This question is difficult to answer.

の中で in; among ~

Noun の中で
病院の中で、待ちますか。
Will you wait inside the hospital?
私は季節の中で秋が好きです
Out of all the seasons, I like autumn.

のに although, in spite of, even though ~


Verb (casual form)
まだ 20 時なのに、とても眠い。
Noun + な I'm really tired even though it's still only 8PM.
な-adjective + な のに 約束をしたのに、彼女は来ませんでした。
い-adjective Even though she promised, she didn't come.

のに to (do something); in order to ~

Verb (dictionary form) のに


家に帰るのに 3 時間かかりました。
It took 3 hours in order to return home.
私は勉強をするのによく図書館を利用します。
In order to study, I often use the library.

のは〜だ doing [A] is [B]; the reason for [A] is [B]


Verb (casual) 毎日、新しい単語を覚えるのは大変です。
It is difficult to memorize new vocabulary every day.
Noun + な ~だ 私たちは結婚を決めたのは子どもができたか
な-adjective + な のは らです。
~です
い-adjective
We decided to get married because we were
going to have a baby.
お~ください please do ~ (honorific)
when used with a noun, it is preceded by either
お or ご, but is limited to only nouns which
お + Verb ます (stem form)
indicate actions (suru verbs).
ください
お/ご + Noun (action)
ここでおまちください。
Please wait here.
お~になる to do (honorific)
when used with a noun, it is preceded by either
お or ご, but is limited to only nouns which
お + Verb ます (stem form)
になる indicate actions (suru verbs).
お/ご + Noun になります
なにをおのみになりますか。
What would you like to have to drink?
おきに repeated at intervals, every ~

Noun (measurable) おきに 電車は 5 分おきに走っています。


The trains run every five minutes.
彼は数日おきに来る。
He comes here every few days.

終わる to finish; to end~


終わる
終わらない みんなが朝食を食べ終わるまで待ちましょう。
Verb ます (stem form) 終わった Let's wait until everyone has finished eating
breakfast.
etc..
仕事をし終わったらすぐ行く。
I'll go as soon as I finish work.
らしい it seems like; I heard; apparently ~
Verb (casual form)
らしい 雨らしい。
Noun It looks like rain.
な-adjective らしく 今日はきみらしくないな。
い-adjective らしくない You don't seem like yourself today.

さ -ness; nominalizer for adjective

背の高さはどれぐらいですか?
な-adjective
How tall are you?

い-adjective + い 私は、ワサビの辛さが大好きです。
I love the spiciness of wasabi.

さっき some time ago; just now


さっき起きたばかりで、まだ眠いです。
さっき sentence
I just woke up, but am still sleepy.
さっき覚えた漢字を、
もう忘れてしまいました。
I've already forgotten the kanji I just memorized
not too long ago.
させてください please let me do
when referring to yourself, you must use 私に
Verb (causative て form) ください instead of 私は.
しつもんさせてください。
Please allow me to ask you a question.
私に何かお手伝いさせてください。
Please let me help with something.
さすが as one would expect; as is to be expected; even
さすがの is usually followed by も
に + Verb さすがにこういうところにはすみたくないな。
さすが Just as I thought, I don't want to live in this kind
の + Noun + (も) of place.
さすがの私も泣きました。
Even I cried.
し and; and what’s more ~ (emphasis)
Verb (casual)
かのじょはりょうりはうまいし,
Noun + だ せいかくはいいし、りそうのおくさんだ。
な-adjective + だ し
She cooks well and has a good personality, she's
い-adjective the ideal wife.

そんなに so much; so; like that


Verb
昨日はそんなに忙しくなかった。
そんなに な-adjective Yesterday was not so busy.
い-adjective 日本語はそんなに難しくないよ。
Japanese is not that difficult.

それでも but still; and yet; even so ~

それでもいいですか?
Phrase 1 それでも Phrase 2
Is that still OK with you?
外は大雨だ。それでも出かけないといけない。
There's heavy rain outside, but even so I still
need to head out.
それに besides; in addition; also; moreover ~

それに Phrase
このアニメはとても人気がある
それに、音楽がいい。
This anime is very popular.
In addition, it has good music.

そうだ I heard that; it is said that ~


Verb (casual form)
彼は仕事をやめるそうだ。
Noun + だ そうだ I heard that he will be quitting his job.
な-adjective + だ 先生によると来週の試験はむずかしいそうだ。
そうです
い-adjective
According to our teacher, next week's test is
going to be very hard.
そうだ looks like; appears like; seeming ~
Verb ます (stem form)
そう the だ is not necessary, and can be used without it.
な-adjective その人は倒れそうです。
そうだ
That person looks like they're about to fall over.
い-adjective + い
そうです どうしたの?眠そうだね。
What's wrong. You look pretty sleepy.
そうに / そうな seems like; looks like ~
Verb ます (stem form)
そうに + Noun/Verb たのしそうにみえる。
な-adjective + だ
そうな + Noun/Verb You look like you are having fun.
い-adjective + い 彼はとてもやさしそうな人です。
He seems like a very nice person.

たばかり just finished; something just occurred

Verb (た form) ばかり わたしはいまおきたばかりです。


I've only just woken up.
ゲーム終わったばかりだよ!
The game just ended!

たところ just finished doing, was just doing

昼ごはんを食べたところです。
Verb (た form) ところ
I was just eating lunch.
アメリカから日本に戻ったところです。
I just returned to Japan from America.

たがる wants to do ~ (third person)


がる if you want to say that “you” personally want to
がっている do something, use ~たい instead.
Verb (たい form) たい
がった
がらない 友達が留学したがる。。
My friend wants to study abroad (in general).

たら if; after; when ~


Verb (た form)
おかねがあったら、りょこうします。
Noun + だった If I had money, I would go travel.
な-adjective + だった ら お酒を飲んだら、車を運転しません。
い-adjective + いかった I don't drive my car when I am drinking alcohol.

たらどう why don't you; how about ~ (used to give


advice)
Verb (た form) らどう
一緒に来たらどうですか?
How about coming together with us?

たらいいですか what should I do?; speaker seeking


instructions from listener
Verb (た form) らいいですか
この本はいつまでに返したらいいですか。
When do you need me to return this book to
you?
て / で conjunctive particle; so; because of [A], [B]…
Verb (て form)
最近は忙しくてあまり運動をしていない。
Noun +で (usually bad things) Lately, I've been busy and so I haven't been
な-adjective + で working out.

い-adjective + いくて
てあげる to do for; to do a favor
あげる
あげた 母にセーターを買ってあげた
Verb (て form) I bought my mother a sweater.
あげない
あげます 私はあなたにそれを教えてあげない。
I won't tell you that.

てほしい I want you to; need you to ~


Verb (て form)
ほしい 日本語を教えてほしいです
Verb (ないで form) 欲しい I want you to teach me Japanese.
私に何をしてほしいのですか
What do you want me to do?
ていく to start; to continue; to go on
いく
いきます 彼は毎日駅まで歩いていきます。
Verb (て form) He walks to the station every day.
いった
今年はあっという間に過ぎていく。
いきました
This year is going by really fast.

ていた was doing something (past continuous)

いた かのじょはオレンジをたべていた。
Verb (て form) She was eating an orange.
いました

ていただけませんか could you please ~

写真を取っていただけませんか。
Verb (て form) いただけませんか
Could you take a picture please?

てくれる to do a favor; do something for someone


くれる this can be used to either ask a favor from
くれます someone or express something was done for you.
Verb (て form) くれない てつだってくれる?
くれた Will you help me?
くれました 友だちが駅まで送ってくれた。
My friend helped take me to the station.
てくる to do… and come back; to become; to
continue; to start ~
くる
きた
Verb (て form) 雨が降ってきた。
きます
It started raining.
きました
わたしはかれをつれてくる。
I will bring him / pick him up.
てみる try doing

みる やってみる!
Verb (て form) みます I'll give it a shot!
みたい いつか海外に行ってみたいな。
One day I'd like to try going abroad.

てもらう to get somebody to do something


もらう
もらいます あなたにぜひ見てもらいたいものがある。
Verb (て form) もらいたい There's something I want you to look at.
もらわない
もらいません

ておく to do something in advance


おく
Verb (て form) おきます お弁当を作っておいたよ。
おいて I made your bento already.
出かける前に何か食べておこう。
Let's eat something before we head out.

てしまう to do something by accident, to finish


completely
しまう
Verb (て form) しまいます 仕事は全部終わってしまいました。
しまった I've finished with all of my work.
パスポートをなくしてしまいました
I've lost my passport.
ちゃう to do something by accident, to finish
completely (casual)
ちゃう
Verb (て form) あしたまでにしゅくだいをしちゃいます。
ちゃった
じゃう
I will finish my homework by tomorrow.
Verb (で form) ごめん!ジュースを全部飲んじゃった!
じゃった
Sorry, I drank all the juice!
てすみません i’m sorry for

おくれてすみません。
Verb (て form) すみません
I'm sorry for being late.
心配をかけてすみません。
I apologize for causing you concern.
てやる to do for; to do a favor (casual)
same as てあげる (te ageru), but more casual
やる and mostly used in spoken Japanese
Verb (て form)
やらない
てつだってやる。
I'll help you out. / Let me help you out.

てよかった i’m glad that ~

いってよかった!
Verb (て form) よかった
I'm glad I went!
これを買ってよかった。
I'm glad I bought this.

ているところ in the process of doing


can express either now in this exact moment or
now in general.
Verb (て form) いるところ

今料理をしているところです。
I am cooking now.

ても even; even if; even though ~


Verb (て form)
たくさんたべても、おなかがすきます。
Noun + で Even if I eat a lot, I still feel hungry.
な-adjective + で も 日曜日でも、働きます。
い-adjective + いくて I work even on Sundays.

と whenever [A] happens, [B] also happens


Verb (dictionary / ない form)
ラーメンを毎日食べると太りますよ。
Noun + だ If you eat ramen everyday, you're gonna gain
な-adjective + だ
と weight.

い-adjective + い
と言ってもいい you could say; one might say; I'd say ~
それはよい買い物だったといってもいいで
と言ってもいい しょう。
phrase I'd say it was a good buy.
といっても
それはいい考えだ。いや,すばらしいとい
ってもいいだろう。
That's a good idea, even brilliant I might say.
という called; named; that ~
Noun
と言う この犬はバディーという名前です。
という This dog is called "Buddy".
と言います 昨日、トムという人に会いました。
Phrase といいます Yesterday, I met a person called Tom.
ということ convert phrase into noun
Verb (casual) あなたが私の声が好きだということがとて
も嬉しいです。
Noun + だ I'm so glad you like my voice.
ということ
な-adjective + だ あなたが会社をやめるということは本当です
か。
い-adjective Is it true that you're quitting the company?
と言われている it is said that ~

Verb (casual, past) かれはてんさいだといわれている。


He is said to be a genius.
Noun + だ と言われている じょせいはだんせいよりながいきだといわ
Adjective (standard, past) れている。
It is said that women live longer than men.
と聞いた I heard…

と聞いた かれがおとうさんになったときいた。
Phrase I heard that he became a father.
ときいた
この映画が面白いと聞いたことがあります。
I heard that this movie is interesting.

と思う to think…; I think…; you think…


Verb
と思う きれいだとおもわない?
Noun + だ Don't you think it's beautiful?
と思います それはかなりむずかしいと思います。
な-adjective + だ I think that is extremely difficult.
と思わない
い-adjective と思いません
とか~とか among other things; such as; like ~
私はおすしとかラーメンとか日本料理が好
Verb (dictionary form) Verb (dictionary form) きです。
I love Japanese food, like sushi, ramen, etc.
+ とか + とか 毎日、仕事とか、会議とかでとても忙しい。
Noun + とか Noun + とか I'm busy every day with (things like) work and
meetings.
ところ just about to; on the verge of doing
something
Verb (casual, non-past) ところ
今、出かけるところです。
I am just about to leave.
今からお風呂に入るところです。
I am about to take a bath.
続ける continue to; keen on ~
父からもらった自転車を今も使い続けてい
続ける ます。
Verb (ます stem) ます 続けている I still use the bicycle that my father gave to me
続けた even now.
彼女は彼氏の話をしゃべり続けた。
She continued talking about her boyfriend.
って named; called ~
may also be used as っていう.
って
Noun これはたい焼きっていう食べ物だよ.
っていう
This is a food called "taiyaki".
トムさん、さっき山田さんって人が探してたよ。
Tom was just looking for a person called Yamada.
は〜が… は [A] but [B]; however; comparison

ひらがなは書けますが、漢字は書けません。
Noun-1 + は ~が Noun-2 + は…
I can write hiragana, but I cannot write kanji.
かのじょはびじんだがあたまはよくない。
She is beautiful but not very smart.

やすい easy to; likely to; prone to; have a tendency


to ~
Verb ます (stem form) やすい
日本語は分かりやすいです。
Japanese is easy to understand.
事故が起こりやすい
Accidents are likely to happen.
やっと at last; finally; barely; narrowly ~

やっとレポートをかきあげた。
やっと phrase
I finally finished writing my report.
娘はやっと15歳です。
My daughter is barely 15.

より than; rather than; more than ~


when used before an adjective, it translates to “more..”,
and does not need a comparison [B] subject.
[A]より[B] よりはやいそくどでやってみます。
OR より + adjective I'll try it at a faster speed.
今日は昨日より暑いです.
Today is more hot than yesterday.
予定だ plan to, intend to

私はデートに行く予定だ。
Verb (dictionary form) 予定だ I'm going on a date.
Noun + の よていだ 卒業式は 10 時から始まる予定です。
The graduation ceremony is scheduled to start
from 10 am.
ようだ appears; seems; looks as if ~
Verb (casual)
雨のようだ。
Noun + の It looks like rain.
ようだ 今日は寒くなるようだ。
な-adjective + な
It looks like it's gonna get pretty cold today.
い-adjective
ように / ような like; as; similar to ~
犬のように働いている。
Verb (casual)
I'm working like a dog
ように 日本語で新聞が読めるように、漢字の勉強
Noun + の ような をしています。
I'm studying kanji so that I can read the
newspaper in Japanese.
ようになる to reach the point that; to come to be that; to
turn into ~
Verb (dictionary form)
毎日練習すれば、泳げるようになります。
ようになる
Verb (ない form) If you practice everyday, you'll eventually be
able to swim.

to try to; to make sure that ~


ようにする ようにする
あしたはやくおきるようにする。
ようにします I'll try to wake up early tomorrow.
Verb (dictionary form)
ようにしている それを忘れないようにする。
Verb (ない form) I'll be sure to remember that.
ようにしています
ようと思う thinking of doing; planning to ~
と思う
Verb (volitional form) とは思わない 日本に留学しようと思っています。
(よう form) と思います I'm thinking to go study abroad in Japan.
と思っている 私はそこに行こうとは思わない。
I would never think of going there.

ぜひ by all means; certainly; definitely ~


ぜひ
Phrase 私はぜひそこで働きたい。
是非
I would really like to work there.

全然~ない (not) at all

全然 私は日本語がぜんぜん話せない.
Verb (ない form) I can't speak any Japanese at all.
ぜんぜん
私はぜんぜん気にしない。
I don't mind at all.

づらい difficult to do ~
very similar in meaning to にくい
Verb (ます stem) ます づらい
このしつもんにはこたえづらいです。
This question is difficult to answer.
ば conditional form; If [A] then [B]
if condition [A] is met, then [B] will happen.
dictionary form change "u" to "e" + ば
ない form ない to なければ このボタンを押せば、ドアが開きます。
If you push this button, the door will open.
する すれば (if you do) 行かなければ...
くる くれば (if you come) If you don’t go...
ば conditional form; If [A] then [B]
(conjugation examples)
i-adj change "i" to ければ 大きい -> 大きければ = if big
i-adj (ない form) ない to なければ 大きくない -> 大きくなければ = if not big
na-adj な + ならば / であれば べんり-> べんりならば/であれば = if convenient
便利 -> 便利じゃなければ/でなければ = if not
na-adj な +じゃなければ / でなければ
convenient
ば conditional form; If [A] then [B]
(conjugation examples)
noun + ならば / であれば
noun (negative) + じゃなければ / でなければ 日本人ならば / 日本人であれば = if Japanese
日本人じゃなければ / 日本人でなければ =
if not Japanese

意向形 (ikou kei - volitional form) let's do ~

Ru-verb る -> よう もう 11 時だ。早く寝よう。


U-verb change "u" to "o" + う It's already 11pm, let's hurry and go to sleep.
重たそうだね。手伝おうか。
する しよう
That looks heavy, shall I give you a hand?
くる こよう
られる (potential form) ability or inability to do something
Ru-verb る -> られる
can use either を or が with most verbs, but
when used with できる, が must be used.
U-verb change "u" to "e" + る
やる やれる すしが食べられる。
する できる I can eat sushi.
くる こられる
させる (causative form) to make or let somebody do something
母は私に自分の部屋を片付けさせた。
Ru-verb る -> させる
My mother made me clean up my own room.
U-verb (ない form) ない -> せる 息子はアニメを見たがっていますが、宿題
する させる が終わっていないので、見させません。
やる やらせる My son wants to watch anime, but he hasn't finished
くる こさせる his homework, so I won't let him watch it..
させられる (causative-passive form) to be made to do something

しごとをやめさせられた。
Verb (causative form させる) られる
I was forced to quit my job.
くる こさせられる 彼女に 2 時間も待たせられた。
やる やらせられる She made me wait over 2 hours.
受身形 (ukemi kei - passive form) passive voice
passive verbs are verbs that are done to the
Ru-verb る -> られる (passive) subject.
U-verb (ない form) ない -> れる ケーキが誰かに食べられた!
The cake was eaten by somebody!
する される
この本は多くの人に読まれている
くる こられる
This book is being read by many people.
ない (negative form) ない form
(conjugation examples)
Group 1 verb change "u" to "a" + ない
Group 2 verb る -> ない 会う -> あわない = to not meet
する しない 書く-> 書かない = to not write
くる こない 食べる -> 食べない = to not eat
ある ない

N4 GRAMMAR

You might also like