ドコモのAIエージェントにおける
デバイスWebAPIの活用と
サポートプログラムについて
NTTドコモ サービスイノベーション部
吉川 貴
デバイスWebAPIコンソーシアム 第8回技術WG
©2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved 1
Bot開発ツール
ドコモのAIエージェントについて
2017.6 AIエージェント
オープンパートナーイニシアティブ発表
2017.8 開発者向けトライアル環境オープン
2017.10 家電操作Bot 「家電くん」リリース
2017.秋 AIエージェントサービス 先行の取組み
2017.春 AIエージェントサービス 本格サービス開始
©2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved 2
● ● ● ● ● ●
● ●
● ●
おしゃべりアプリ シンプルマイク01
● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
デモビデオ: 家電くん
• 開発者トライアル環境で公開中の「家電くん」
• 声で以下のデバイス操作が可能
• Philips Hue
• Ratoc Systems 赤外線リモコン: 照明、テレビ、エアコン
©2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved 3
プラグインプラグイン
Philips社
Hue規格
NTTドコモ
Linking規格
個別SDK 個別SDK
ライト ライト
バイブ
通知
加速度
核となる技術とプラットフォーム
• デバイスWebAPI: 様々なIoT機器をWebAPIからアクセス可能とするIF技術
• Symphony: 上記を実現するIoTアクセス制御プラットフォーム
これまで
Philips社
Hue規格
NTTドコモ
Linking規格
個別のアプリ
個別SDK
個別のアプリ
個別SDK
デバイスWebAPI
規格は違うが
どちらも同じ「ライト」
HTTP
一つのアプリ
デバイスWebAPI
同一機能は
同じ記述で実装
例: PUT http://192.168.1.1:4035/gotapi/light?serviceId=AAAAAA
Symphony
PUT http://****.com/v1/device/light?serviceId=AAAAAA
WebAPIで
環境非依存
HTTP
一つのアプリ
クラウドから
WebAPIで
利用可能 Symphony
プラグインプラグイン
Philips社
Hue規格
NTTドコモ
Linking規格
個別SDK 個別SDK
ライト ライト
バイブ
通知
加速度
デバイスWebAPI
©2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved 4
※Symphonyは開発コードネームです
ふむふむ
つまりこういうことが
言いたいらしいよ
多目的対話エンジンSpeak × IoTアクセス制御エンジンSymphony
©2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. 5
テレビつけて
電気つけて
ボリューム下げて
ユーザ発話 Speak
赤くして
少し暗くして
PUT
https://*****.co
m/device/v1/tv/
PUT
https://*****.co
m/device/v1/tv/
volume
POST
https://*****.com/
device/v1/tv/light
PUT
https://*****.co
m/device/v1/tv/
channel
音声認識 自然対話 音声合成
チャンネルを**にして
DELETE
https://*****.com/
device/v1/tv/light
WebAPI
プラグイン
プラグイン
プラグイン
※Speak, Symphonyは開発コードネームです
ドコモ開発サポートプログラム(仮)について
• Symphony, マネージャ、プラグイン等、デバイスWebAPIに関する様々なソフ
トウェアを対象に、有償によるサポートプログラムを開始します
©2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved 6
有償によるサポートを用意
これらの商用利用、配布、提供、品質保証をドコモが有償で行う
Symphony マネージャ プラグイン
さらに
+
これまで
オープンソースによる無償の技術普及
※Symphonyは開発コードネームです
想定される利用方法
• IoTソリューションをお考えのSIer様、サービスプロバイダ様
• B向け、BtoBtoC向け、C向け
• Symphonyやマネージャ、デバイスプラグインの商用利用
• IoTデバイスをお持ちのデバイスベンダ様
• プラグイン開発、及び評価に関する技術サポート
• Symphonyへの接続確認、技術サポート 等
©2017 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved 7
※Symphonyは開発コードネームです
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて

ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて