日本マイクロソフト
Azure Infrastructure テクノロジースペシャリスト
前島 鷹賢
Microsoft Azure - IaaS 最新情報
(2018年6月~7月発表分)
https://www.slideshare.net/ssuser043960/azure-iaas-update-20185
Microsoft Azure 現在の全体像
3
世界最大のインフラストラクチャー
https://azure.microsoft.com/ja-jp/regions/
Norway East / West
開設発表
China North 2 / East 2
提供開始
West Europe での
Availability Zones 提供開始
2018.06 updates
Azure
JAPAN
https://www.microsoft.com/ja-jp/business/nowon-azure
AzureJAPAN
2018.06 NEW
2018.06 NEW2018.07 NEW
Azure IaaS
(インフラストラクチャ サービス)
アップデート
7
Platform Services
Infrastructure Services
Web Apps
Mobile
Apps
API
Management
API Apps
Logic Apps
Notification
Hubs
Content
Delivery
Network (CDN)
Media
Services
BizTalk
Services
Hybrid
Connections
Service Bus
Storage
Queues
Hybrid
Operations
Backup
StorSimple
Azure Site
Recovery
Import/Export
SQL
Database
DocumentDB
Redis
Cache
Azure
Search
Storage
Tables
Data
Warehouse Azure AD
Health Monitoring
AD Privileged
Identity
Management
Operational
Analytics
Cloud
Services
Batch
Service
Fabric
Visual Studio
App
Insights
Azure
SDK
VS Online
Domain Services
HDInsight Machine
Learning
Stream
Analytics
Data
Factory
Event
Hubs
Mobile
Engagement
Data
Lake
IoT Hub
Data
Catalog
Security &
Management
Azure Active
Directory
Multi-Factor
Authentication
Automation
Portal
Key Vault
Store/
Marketplace
VM Image Gallery
& VM Depot
Azure AD
B2C
Scheduler
The Azure Platform
Functions
インフラ基盤として最適な Microsoft Azure
https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/12/wh
y-you-should-bet-on-azure-for-your-infrastructure-needs-
today-and-in-the-future/
Microsoft Azure 基盤の特徴
• あらゆるワークロードに
対応するインフラストラクチャ
• 完全な一貫性を持つ
ハイブリッド機能
• 組み込みのセキュリティ機能
と管理機能
• コストの削減と管理、
インフラストラクチャの
最適化を行う新しい方法
<2018/6/4 付> Corey Sanders (Microsoft CVP) が Azure の価値を改めて宣言
絶え間ない改善を続ける Microsoft Azure
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/30/
new-azure-innovation-advances-customer-success-for-the-
cloud-and-ai-powered-future/
インフラ系の主な発表内容
• SSD ディスク ベースのデータ移動
オプションを提供する Data Box
Disk
• ブランチ間接続を最適化する Azure
Virtual WAN
• 「サービスとしてのファイアウォー
ル」を実現する Azure Firewall
• Azure 上で稼働する Windows
Server 2008 / SQL Server 2008 への
無償延長パッチ提供
<2018/7/12 付> Microsoft Azure の利用価値を高める様々な施策をまとめて発表
延長セキュリティ更新プログラムの提供オプション
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/30/
new-azure-innovation-advances-customer-success-for-the-
cloud-and-ai-powered-future/
延長サポート終了を迎える下記製品に対す
る、3年間の延長セキュリティ更新プログラ
ムの提供オプションを発表
• SQL Server 2008 / 2008 R2
(EOS: 2019年 7月 9日)
• Windows Server 2008 / 2008 R2
(EOS: 2020年 1月 14日)
EOS を迎える Windows Server と SQL Server 2008 /2008 R2 へ3年間無償パッチを提供
Microsoft Azure で稼働する場合:無償提供
オンプレミスで稼働する場合:
1年あたり最新バージョンのライセンス
コスト全額の 75% の料金で購入可能
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
進化・拡大を続ける仮想マシン シリーズの系統樹
12
一般的な目的
(汎用)
メモリが必要なワークロード
(メモリの最適化)
CPU 優先
(コンピュート最適化)
NoSQL 向け
(ストレージの最適化)
GPUHPC
A1- A7 Standard A Basic
D1 – 4
D1 – 5 v2
Dv3
Av2
B Ev3
D 11 – 15 v2
G
M Fv2
F
A8-11 Standard
H L NV NC
ND
NCv2
NCv3
(preview)
D 11 – 14
初代第2世代第3世代最新世代
【参考】2018年月現在、Azure 東日本リージョンでは 187 種類の Azure インスタンスを利用可能
日々拡大を続ける SAP on Azure の提供範囲
SAP on Azure の更新まとめ – 2018 年 6 月
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/06/29/sap-on-azure-general-update-june-2018/
最近の主な発表
• 小規模 M シリーズを SAP HANA 追加認定
• M64ls (vCPU 数 64、RAM 512 GB)
• M32ls (vCPU 数 32、RAM 256 GB)
• M32ts (vCPU 数 32、RAM 192 GB)
• Intel Skylake CPU と最大 12 TB RAM で
構成される新世代 M シリーズ VM
(パブリッククラウド上の VM として
最大サイズ)
• 最大 24 TB メモリまでサポートが
拡大される HANA ラージ インスタンス
VM 実行コマンド (Run command) 提供開始
実行コマンドを使用して Windows VM
で PowerShell スクリプトを実行する
https://docs.microsoft.com/ja-
jp/azure/virtual-machines/windows/run-
command
実行コマンドを使用して Linux VM で
シェル スクリプトを実行する
https://docs.microsoft.com/ja-
jp/azure/virtual-machines/linux/run-
command
仮想マシンにログオンすることなく、
Azure Portal 上から Windows VM に対する
PowerShell や Linux VM に対するシェルス
クリプトを実行する機能
仮想マシンの自動停止・起動機能
Start/Stop VMs during off-hours solution
in Azure Automation
https://docs.microsoft.com/en-
us/azure/automation/automation-
solution-vm-management
■ 想定される利用シナリオ
• スケジュールベースの VM 起動・停止
• Azure タグを使用した、
複数 VM の起動および停止順序の制御
• CPU 使用率の低い VM を自動停止
Azure Automation で仮想マシンを自動起動・停止し、コストを最適化
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
Standard SSD Managed Disk
Premium SSD Disks
エンタープライズワークロードを
支える高パフォーマンス SSD
Standard HDD Disks
開発・バックアップ等を想定
した最も安価な HDD ベース
Standard SSD Disks
Web サーバー等の低 IOPS ワークロード
に適した費用対効果の高い SSD
ディスクの種類 Premium SSD Standard SSD (New) Standard HDD
概要
• I/O 負荷の高いエンタープライズ
ワークロード向けディスク
• 安定したパフォーマンス、低レイテ
ンシ、高可用性を実現
• 安定したパフォーマンスを必要とする
低 IOPS ワークロード向けディスク
• HDD Disks よりも信頼性とレイテンシ
が向上
• アクセス頻度の低い低コストの
大容量ストレージに最適化
最大 IOPS 7,500 IOPS (プロビジョニング済み) 最大 500 IOPS 最大 500 IOPS
最大スループット 250 MBPS (プロビジョニング済み) 最大 60 MBPS 最大 60 MBPS
https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/11/preview-standard-ssd-disks-for-azure-virtual-machine-workloads/
安価で安定したパフォーマンスを提供する、仮想マシン用ストレージの新たな選択肢
Standard SSD Managed Disk の特徴
Azure Blob Storage のライフサイクル管理
Azure Blob Storage のライフサイクル管理機能のパブリック プレビュー
https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/14/azure-blob-storage-lifecycle-management-public-preview/
ライフサイクル管理ポリシー機能
• BLOB を下位のストレージ階層に移行し、
パフォーマンスとコストを最適化
(最終更新日付をチェックし、事前定義した
ポリシーに従ってストレージ層の移動を実施)
•Hot→Cool
•Hot → Archive
•Cool → Archive
•ライフサイクル終了時に BLOB を削除
•ストレージ アカウント レベルに対して
毎日実行するルールを定義
•コンテナーや BLOB のサブセットに
ルールを適用
ポリシーベースで Blob ストレージ の自動ライフサイクル管理を実現
Azure Blob Storage の不変ストレージ
Azure Blob Storage の不変ストレージのパブリック プレビュー
https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/25/azure-immutable-blob-storage-now-in-public-preview/
不変ストレージの主な用途
• 規制遵守
• 安全なドキュメント保管
• 訴訟ホールド
ポリシーベースで Write-Once-Read-Many (WORM) を実現するストレージ機能
不変ストレージの主な機能
• 期間ベースの保持ポリシーをサポート
• 訴訟ホールド ポリシーをサポート
• すべての Blob 階層をサポート
• Blob コンテナー レベルでの構成
Azure Blob Storage での静的 Web サイトホスト
Static website hosting for Azure Storage now in public preview
http://ascii.jp/elem/000/001/706/1706530/index-2.html
Blob ストレージに格納したコンテンツを Web サイトとして直接公開可能に
Azure File Sync
閉域網
(ExpressRoute)
or
公衆網
(Internet)
拠点A ファイルサーバー
拠点B ファイルサーバー
Azure Files
Microsoft Azure
SMB / NFS
SMB / NFS
Backup
共有スナップ
ショット
Azure File Sync Agent
Azure File Sync Agent
IT プロフェッショナルに朗報: Azure File Sync の一般提供を開始
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/27/score-one-for-the-it-pro-azure-file-sync-is-now-generally-available/
オンプレミスのファイル サーバーの柔軟性/パフォーマンス/互換性を損なわずに
Azure Files のデータを同期し、複数拠点のファイル共有を一元化するサービス
オンプレミス ファイルサーバーの利点 と 課題
ファイルサーバーの課題
オンプレミスの利点
日々増加するファイルデータ・・・
BCP対策・・・
バックアップデータの増加・・・
利用頻度の低いファイルも多数・・・
複雑なアクセス権の設定
オンプレミスのレイテンシー
既存アプリケーションとの連携
特殊文字の利用
オンプレミスの Windows Server
クラウド上の File Storage
Azure File Sync 利用シナリオ
クラウドへの
直接アクセス
マルチサイト アクセス
クラウド階層化
ファイルが格納されているボリュームの空き容量を AFS 用に確保
超過した分はAzure 上に階層化
共有スナップショット
によるバックアップ
クラウド内の高速なリカバリを実現
迅速なDRの実施 ファイルサーバー破損時にも同期グループ内のデータを再同期可能
Sync Group
2018年5月現在で利用可能なリージョン:
Australia East, Canada Central, East US, Southeast Asia, UK South, West Europe, West US
SMB や REST によるファイルアクセスが可能
複数拠点でデータを同期
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/27/azure-netapp-
files-now-in-public-preview/
オンプレミスで実績豊富な NetApp 社の ONTAP テクノロジーを、
Azure ネイティブなサービスとして提供 (現在パブリック プレビューとして提供中)
NetApp ONTAP テクノロジーを基盤とした NFS サービス
■ Azure NetApp Files の主な特徴
• 充実したデータ管理
さまざまなプロトコルバージョン、
パフォーマンスレベル、ポリシーベース
のスナップショット機能などをサポート
• セキュリティ
すべてのデータを格納時に暗号化
• 使いやすさ
Azure Portal, Azure SDK, コマンドライン
ツール など様々な方法で管理可能で、ス
トレージの専門知識は不要
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/databox/data-box-disk-overview
別途プレビュー提供中の Azure Data Box (最大100TB に対応する NAS) に加えて、
より気軽に小規模なデータや定期的にデータを転送できる手段を追加提供
オンプレミスのデータをオフラインで Azure に転送する選択肢を拡充
■ Azure Data Box Disk の主な特徴
• 使いやすさ
USB 3.1 または SATA II/III 経由で簡単に接続できるディスク
を、1 回の注文で最大 5 つの 8 TB ディスク (合計 40 TB) を
注文可能
• セキュリティ
お客様が提供するパスワードを使って安全に暗号化
(Data Box では 256 ビット, Data Box Disk では128 ビットの
AES 暗号化をそれぞれ使用)
• さまざまなシナリオに対応
増分転送や定期的なアップロードにも対応
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
VPN / ER ゲートウェイが可用性ゾーンに対応
新しいゾーン冗長 VPN/ExpressRoute ゲートウェイのパブリック プレビューを発表
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/12/new-zone-redundant-vpn-and-expressroute-gateways-now-in-public-preview/
• VPN Gateway および
ExpressRoute Gateway の
作成時に、ゲートウェイを
2つの異なるゾーンに分散
配置する “Zone-Redundant
Virtual network gateway” が
構成可能に
• 特定のゾーン内にゲート
ウェイを明示的に展開する
構成もサポート
可用性ゾーン (AZ) を考慮したゲートウェイの配置により更なる可用性向上が可能に
Azure Virtual WAN と Azure Firewall のパブリック プレビューを開始
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/25/announcing-public-preview-of-azure-
virtual-wan-and-azure-firewall/
Azure の持つ高品質なネットワーク網と
一元管理機能により、安価なインター
ネット回線を利用した WAN 回線を構築
Azure グローバルネットワークを経由したブランチ間接続を提供
■ 現時点での主な機能
• 仮想 WAN と仮想ハブ
• 自動接続
• VNet 構成の自動化
• トラブルシューティングと監視
• 様々な SD-WAN と VPN のパートナー エコシステム
Azure Virtual WAN と Azure Firewall のパブリック プレビューを開始
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/25/announcing-public-
preview-of-azure-virtual-wan-and-azure-firewall/
複数の Azure サブスクリプションや
仮想ネットワークをポリシーベースで集中管理
VNet リソース向けのステートフルな Firewall-as-a-Service
■ 現時点での主な機能
• FQDN による送信トラフィックのフィルタリング
• ネットワーク トラフィックのフィルタリング ルール
• SNAT のサポート
• Azure Monitor にログを記録
• Azure NSG などの既存機能と相互補完し、
ネットワークセキュリティをさらに強化
Network Watcher のトラフィック分析機能
Traffic Analytics now generally available
https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/traffic-analytics-now-generally-available/
主な機能
• Azure サブスクリプション全体の
ネットワーク アクティビティを
視覚化し、ホットスポットを特
定
• 開いているポート等の情報を利
用し、ネットワーク セキュリ
ティの脅威を特定・保護
• パフォーマンスや容量の観点か
らネットワーク構成を最適化
NSG のフローログを分析し、Azure 内のネットワークアクティビティを視覚化
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
Azure 管理グループの一般提供を開始
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/08/02/azure-management-groups-now-in-general-availability/
■ 管理グループの主な特徴
• サブスクリプションの種類 (EA, CSP, 従量課
金制等)に関係なくグループ化可能
• 複数のサブスクリプションをひとつのグ
ループとして管理可能
• Azure 標準機能として提供 (無償)
複数のサブスクリプションとリソースに共通のポリシーや RBAC のロールを適用可能に
新しい管理単位である”管理グループ” を対象に Azure Policy やロール ベースのアクセス制御
(RBAC) などのガバナンス コントロールを適用可能になり、大規模なエンタープライズ クラ
スの管理を支援
Announcing the Azure Cloud Shell editor in collaboration with Visual Studio Code
https://azure.microsoft.com/en-in/blog/cloudshelleditor/
■ 最近追加された主な改良点
• Visual Studio Code 相当のエディ
タ機能を新たに搭載
(“code .” とタイプするだけで起動)
• Terraform, Ansible, InSpec などの
OSS ツールを組み込み提供
• Azure Mobile App (iOS, Android
向け Azure 管理アプリ) からも
利用可能に
ブラウザ経由で利用可能な Azure ポータル上のシェルがさらに進化
Azure Backup が SQL Server on Azure に対応
SQL Server on Azure 用 Azure Backup のパブリック プレビュー
https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/20/azure-backup-for-sql-server-on-azure-vm-public-preview/
主なメリット
• インフラストラクチャ不要
• Recovery Services コンテナーを使用して
すべてのバックアップの管理と監視を集約
• 秒単位で復元ポイントを指定可能
• 回復ポイント目標 (RPO) は 15 分
• 従量課金制サービス
• ネイティブな SQL API を統合
• Always On 可用性グループをサポート
インフラストラクチャ不要な SQL Server on Azure 用バックアップ・リストアサービス
ASR による Azure リージョン間災害対策
Azure IaaS アプリケーション向け災害復旧ソリューション
https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/04/disaster-recovery-for-azure-virtual-machines-using-azure-site-recovery/
主なメリット
• インフラストラクチャ不要
• ユーザーが DR リージョンを選択可能
• クラス最高レベルの RPO と RTO
• サービスを中断せずに DR テストを実行可能
• 統制が取れたアプリケーション復旧
• 包括的な監視とトラブルシューティング
• 広範な OS に対応
• 組込の圧縮機能でネットワーク通信量を削減
インフラストラクチャ不要な Azure 仮想マシンの災害復旧ソリューション
ASR サポート対象 OS の範囲が緩和
Windows Server 2008、2008 R2 を実行しているサーバーを Azure に移行する
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/site-recovery/migrate-tutorial-windows-server-2008
Azure Site Recovery による Windows Server 2008 SP2 の Azure 移行も可能に
無償延長セキュリティパッチプログ
ラムの発表された Windows Server
2008 の Azure 移行手段が豊富に (*)
• ASR の保護対象 OS として、
Windows Server 2008 SP2 が追加
(従来は Windows Server 2008 R2 以降)
• 32ビット OS もサポート対象
(*) ASR による Azure 移行は可能になりますが、Azure
VM エージェントなどは動作しません。
そのため VM エージェントを前提としたサービスは
ご利用いただけません。
Azure Monitor と各種 SIME ツールとの統合
Azure Monitor を使用して SIEM ツールと統合
https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/14/use-azure-monitor-to-integrate-with-siem-tools/
• 各種 SIEM ツール (Splunk, IBM QRadar, ArcSlight など) と連携する
コネクターを、SIEM メーカーとのパートナーシップにより構築
• Azure Log Integration ツール (AzLog)による統合も引き続きサポート
(2019年 6月1日にサポート終了予定)
SIEM ベンダーとの協業により、コネクターを使った Azure ログと SIME ツールへの統合を実現
Azure
JAPAN
© 2015 Microsoft Corporation. All rights reserved.

More Related Content

PPTX
20140725 tf azure_pack_slideshare
PDF
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
PDF
Azure Stack 受け入れ準備_20180630
PDF
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
PDF
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
PDF
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
PDF
OpenStack入門 2016/06/10
PDF
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack 基礎操作編
20140725 tf azure_pack_slideshare
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
Azure Stack 受け入れ準備_20180630
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
OpenStack入門 2016/06/10
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack 基礎操作編

What's hot (18)

PDF
Recap: PowerShell Core
PDF
Azure IaaS update (2018年6月~8月 発表版)
PDF
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
PDF
OpenStack勉強会
PDF
S16 Microsoft Azure 上での Chef 環境の構成
PPTX
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
PDF
Azure仮想マシンと仮想ネットワークの基本 2016 ComCamp Fukuoka
PDF
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイド
PDF
AWS CLI and CLOUDIAN HyperStore
PDF
My sql security (暗号化)
PDF
[db tech showcase Tokyo 2015] C27:楽天MySQL Backup Structure by 楽天株式会社 粟田啓介
PDF
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
PDF
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
PDF
CI65_やってみよう、Azure Stack で マルチ テナント環境の構築
PPTX
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
PDF
Scalrご紹介資料 20130404 01
PDF
201709 osc josug
PDF
OpenStack QuickStart - Icehouse
Recap: PowerShell Core
Azure IaaS update (2018年6月~8月 発表版)
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
OpenStack勉強会
S16 Microsoft Azure 上での Chef 環境の構成
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Azure仮想マシンと仮想ネットワークの基本 2016 ComCamp Fukuoka
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイド
AWS CLI and CLOUDIAN HyperStore
My sql security (暗号化)
[db tech showcase Tokyo 2015] C27:楽天MySQL Backup Structure by 楽天株式会社 粟田啓介
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
CI65_やってみよう、Azure Stack で マルチ テナント環境の構築
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
Scalrご紹介資料 20130404 01
201709 osc josug
OpenStack QuickStart - Icehouse
Ad

Similar to Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版) (20)

PDF
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
PDF
Get started with azure v0.9.19.1213
PPTX
99999999 azure iaas_newportal版
PDF
Azure IaaS update (2018年5月版)
PPTX
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
PDF
Oss on Azure, Websites, WordPress
PDF
20130222 osc tokyo
PDF
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)
PDF
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft Azure
PDF
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
PDF
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
PPTX
Azure VMware Solution (AVS) 概要 (2019年11月版)
PDF
20180918_ops on azure-main
PPTX
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
PDF
IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
PPTX
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
PDF
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ! 完全版
PPTX
20141110 tf azure_iaas
PDF
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
PDF
[ハッカーズチャンプルー2014] 初めてのMicrosoft Azure
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
Get started with azure v0.9.19.1213
99999999 azure iaas_newportal版
Azure IaaS update (2018年5月版)
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
Oss on Azure, Websites, WordPress
20130222 osc tokyo
Azure IaaS update (2019年1月~2月 発表版)
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft Azure
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
Azure VMware Solution (AVS) 概要 (2019年11月版)
20180918_ops on azure-main
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ! 完全版
20141110 tf azure_iaas
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
[ハッカーズチャンプルー2014] 初めてのMicrosoft Azure
Ad

More from Takamasa Maejima (11)

PDF
Azure VMware Solution by CloudSimple 概要
PDF
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要
PDF
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年12月版)
PDF
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)
PDF
Citrix Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年3月版)
PDF
もうはじまっている ”クラウド ファースト VDI” ~ 一問一答形式で Citrix on Azure を徹底解説! ~
PDF
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...
PDF
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
PDF
そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~ Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術 ~ (Microsoft de:c...
PDF
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)
PDF
Software Defined Storage を実現する次期 Windows Server のストレージ機能 (Microsoft de:code 2...
Azure VMware Solution by CloudSimple 概要
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年12月版)
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)
Citrix Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年3月版)
もうはじまっている ”クラウド ファースト VDI” ~ 一問一答形式で Citrix on Azure を徹底解説! ~
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~ Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術 ~ (Microsoft de:c...
デスクトップ仮想化の実践 - powered by Windows Server 2016 & Azure - (Microsoft de:code 2016)
Software Defined Storage を実現する次期 Windows Server のストレージ機能 (Microsoft de:code 2...

Recently uploaded (11)

PDF
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual...
PDF
20250823_IoTLT_vol126_kitazaki_v1___.pdf
PDF
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
PPTX
Cosense - 整えずして完全勝利!Cosenseが他のwikiツールと違う理由
PDF
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
PPTX
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
PDF
Yamaha DT200WR Real Enduro ENGINE CYLINDER TRANSMISSION
PDF
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
PDF
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ
PDF
Geminiの出力崩壊 本レポートは、Googleの大規模言語モデル「Gemini 2.5」が、特定の画像と短文入力に対して、誤った地名を推定し、最終的に...
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual...
20250823_IoTLT_vol126_kitazaki_v1___.pdf
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
Cosense - 整えずして完全勝利!Cosenseが他のwikiツールと違う理由
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
Yamaha DT200WR Real Enduro ENGINE CYLINDER TRANSMISSION
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ
Geminiの出力崩壊 本レポートは、Googleの大規模言語モデル「Gemini 2.5」が、特定の画像と短文入力に対して、誤った地名を推定し、最終的に...

Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)

  • 1. 日本マイクロソフト Azure Infrastructure テクノロジースペシャリスト 前島 鷹賢 Microsoft Azure - IaaS 最新情報 (2018年6月~7月発表分)
  • 4. 世界最大のインフラストラクチャー https://azure.microsoft.com/ja-jp/regions/ Norway East / West 開設発表 China North 2 / East 2 提供開始 West Europe での Availability Zones 提供開始 2018.06 updates
  • 8. Platform Services Infrastructure Services Web Apps Mobile Apps API Management API Apps Logic Apps Notification Hubs Content Delivery Network (CDN) Media Services BizTalk Services Hybrid Connections Service Bus Storage Queues Hybrid Operations Backup StorSimple Azure Site Recovery Import/Export SQL Database DocumentDB Redis Cache Azure Search Storage Tables Data Warehouse Azure AD Health Monitoring AD Privileged Identity Management Operational Analytics Cloud Services Batch Service Fabric Visual Studio App Insights Azure SDK VS Online Domain Services HDInsight Machine Learning Stream Analytics Data Factory Event Hubs Mobile Engagement Data Lake IoT Hub Data Catalog Security & Management Azure Active Directory Multi-Factor Authentication Automation Portal Key Vault Store/ Marketplace VM Image Gallery & VM Depot Azure AD B2C Scheduler The Azure Platform Functions
  • 9. インフラ基盤として最適な Microsoft Azure https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/12/wh y-you-should-bet-on-azure-for-your-infrastructure-needs- today-and-in-the-future/ Microsoft Azure 基盤の特徴 • あらゆるワークロードに 対応するインフラストラクチャ • 完全な一貫性を持つ ハイブリッド機能 • 組み込みのセキュリティ機能 と管理機能 • コストの削減と管理、 インフラストラクチャの 最適化を行う新しい方法 <2018/6/4 付> Corey Sanders (Microsoft CVP) が Azure の価値を改めて宣言
  • 10. 絶え間ない改善を続ける Microsoft Azure https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/30/ new-azure-innovation-advances-customer-success-for-the- cloud-and-ai-powered-future/ インフラ系の主な発表内容 • SSD ディスク ベースのデータ移動 オプションを提供する Data Box Disk • ブランチ間接続を最適化する Azure Virtual WAN • 「サービスとしてのファイアウォー ル」を実現する Azure Firewall • Azure 上で稼働する Windows Server 2008 / SQL Server 2008 への 無償延長パッチ提供 <2018/7/12 付> Microsoft Azure の利用価値を高める様々な施策をまとめて発表
  • 11. 延長セキュリティ更新プログラムの提供オプション https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/30/ new-azure-innovation-advances-customer-success-for-the- cloud-and-ai-powered-future/ 延長サポート終了を迎える下記製品に対す る、3年間の延長セキュリティ更新プログラ ムの提供オプションを発表 • SQL Server 2008 / 2008 R2 (EOS: 2019年 7月 9日) • Windows Server 2008 / 2008 R2 (EOS: 2020年 1月 14日) EOS を迎える Windows Server と SQL Server 2008 /2008 R2 へ3年間無償パッチを提供 Microsoft Azure で稼働する場合:無償提供 オンプレミスで稼働する場合: 1年あたり最新バージョンのライセンス コスト全額の 75% の料金で購入可能
  • 13. 進化・拡大を続ける仮想マシン シリーズの系統樹 12 一般的な目的 (汎用) メモリが必要なワークロード (メモリの最適化) CPU 優先 (コンピュート最適化) NoSQL 向け (ストレージの最適化) GPUHPC A1- A7 Standard A Basic D1 – 4 D1 – 5 v2 Dv3 Av2 B Ev3 D 11 – 15 v2 G M Fv2 F A8-11 Standard H L NV NC ND NCv2 NCv3 (preview) D 11 – 14 初代第2世代第3世代最新世代 【参考】2018年月現在、Azure 東日本リージョンでは 187 種類の Azure インスタンスを利用可能
  • 14. 日々拡大を続ける SAP on Azure の提供範囲 SAP on Azure の更新まとめ – 2018 年 6 月 https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/06/29/sap-on-azure-general-update-june-2018/ 最近の主な発表 • 小規模 M シリーズを SAP HANA 追加認定 • M64ls (vCPU 数 64、RAM 512 GB) • M32ls (vCPU 数 32、RAM 256 GB) • M32ts (vCPU 数 32、RAM 192 GB) • Intel Skylake CPU と最大 12 TB RAM で 構成される新世代 M シリーズ VM (パブリッククラウド上の VM として 最大サイズ) • 最大 24 TB メモリまでサポートが 拡大される HANA ラージ インスタンス
  • 15. VM 実行コマンド (Run command) 提供開始 実行コマンドを使用して Windows VM で PowerShell スクリプトを実行する https://docs.microsoft.com/ja- jp/azure/virtual-machines/windows/run- command 実行コマンドを使用して Linux VM で シェル スクリプトを実行する https://docs.microsoft.com/ja- jp/azure/virtual-machines/linux/run- command 仮想マシンにログオンすることなく、 Azure Portal 上から Windows VM に対する PowerShell や Linux VM に対するシェルス クリプトを実行する機能
  • 16. 仮想マシンの自動停止・起動機能 Start/Stop VMs during off-hours solution in Azure Automation https://docs.microsoft.com/en- us/azure/automation/automation- solution-vm-management ■ 想定される利用シナリオ • スケジュールベースの VM 起動・停止 • Azure タグを使用した、 複数 VM の起動および停止順序の制御 • CPU 使用率の低い VM を自動停止 Azure Automation で仮想マシンを自動起動・停止し、コストを最適化
  • 18. Standard SSD Managed Disk Premium SSD Disks エンタープライズワークロードを 支える高パフォーマンス SSD Standard HDD Disks 開発・バックアップ等を想定 した最も安価な HDD ベース Standard SSD Disks Web サーバー等の低 IOPS ワークロード に適した費用対効果の高い SSD ディスクの種類 Premium SSD Standard SSD (New) Standard HDD 概要 • I/O 負荷の高いエンタープライズ ワークロード向けディスク • 安定したパフォーマンス、低レイテ ンシ、高可用性を実現 • 安定したパフォーマンスを必要とする 低 IOPS ワークロード向けディスク • HDD Disks よりも信頼性とレイテンシ が向上 • アクセス頻度の低い低コストの 大容量ストレージに最適化 最大 IOPS 7,500 IOPS (プロビジョニング済み) 最大 500 IOPS 最大 500 IOPS 最大スループット 250 MBPS (プロビジョニング済み) 最大 60 MBPS 最大 60 MBPS https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/11/preview-standard-ssd-disks-for-azure-virtual-machine-workloads/ 安価で安定したパフォーマンスを提供する、仮想マシン用ストレージの新たな選択肢
  • 19. Standard SSD Managed Disk の特徴
  • 20. Azure Blob Storage のライフサイクル管理 Azure Blob Storage のライフサイクル管理機能のパブリック プレビュー https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/14/azure-blob-storage-lifecycle-management-public-preview/ ライフサイクル管理ポリシー機能 • BLOB を下位のストレージ階層に移行し、 パフォーマンスとコストを最適化 (最終更新日付をチェックし、事前定義した ポリシーに従ってストレージ層の移動を実施) •Hot→Cool •Hot → Archive •Cool → Archive •ライフサイクル終了時に BLOB を削除 •ストレージ アカウント レベルに対して 毎日実行するルールを定義 •コンテナーや BLOB のサブセットに ルールを適用 ポリシーベースで Blob ストレージ の自動ライフサイクル管理を実現
  • 21. Azure Blob Storage の不変ストレージ Azure Blob Storage の不変ストレージのパブリック プレビュー https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/25/azure-immutable-blob-storage-now-in-public-preview/ 不変ストレージの主な用途 • 規制遵守 • 安全なドキュメント保管 • 訴訟ホールド ポリシーベースで Write-Once-Read-Many (WORM) を実現するストレージ機能 不変ストレージの主な機能 • 期間ベースの保持ポリシーをサポート • 訴訟ホールド ポリシーをサポート • すべての Blob 階層をサポート • Blob コンテナー レベルでの構成
  • 22. Azure Blob Storage での静的 Web サイトホスト Static website hosting for Azure Storage now in public preview http://ascii.jp/elem/000/001/706/1706530/index-2.html Blob ストレージに格納したコンテンツを Web サイトとして直接公開可能に
  • 23. Azure File Sync 閉域網 (ExpressRoute) or 公衆網 (Internet) 拠点A ファイルサーバー 拠点B ファイルサーバー Azure Files Microsoft Azure SMB / NFS SMB / NFS Backup 共有スナップ ショット Azure File Sync Agent Azure File Sync Agent IT プロフェッショナルに朗報: Azure File Sync の一般提供を開始 https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/27/score-one-for-the-it-pro-azure-file-sync-is-now-generally-available/ オンプレミスのファイル サーバーの柔軟性/パフォーマンス/互換性を損なわずに Azure Files のデータを同期し、複数拠点のファイル共有を一元化するサービス
  • 24. オンプレミス ファイルサーバーの利点 と 課題 ファイルサーバーの課題 オンプレミスの利点 日々増加するファイルデータ・・・ BCP対策・・・ バックアップデータの増加・・・ 利用頻度の低いファイルも多数・・・ 複雑なアクセス権の設定 オンプレミスのレイテンシー 既存アプリケーションとの連携 特殊文字の利用 オンプレミスの Windows Server クラウド上の File Storage
  • 25. Azure File Sync 利用シナリオ クラウドへの 直接アクセス マルチサイト アクセス クラウド階層化 ファイルが格納されているボリュームの空き容量を AFS 用に確保 超過した分はAzure 上に階層化 共有スナップショット によるバックアップ クラウド内の高速なリカバリを実現 迅速なDRの実施 ファイルサーバー破損時にも同期グループ内のデータを再同期可能 Sync Group 2018年5月現在で利用可能なリージョン: Australia East, Canada Central, East US, Southeast Asia, UK South, West Europe, West US SMB や REST によるファイルアクセスが可能 複数拠点でデータを同期
  • 26. https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/27/azure-netapp- files-now-in-public-preview/ オンプレミスで実績豊富な NetApp 社の ONTAP テクノロジーを、 Azure ネイティブなサービスとして提供 (現在パブリック プレビューとして提供中) NetApp ONTAP テクノロジーを基盤とした NFS サービス ■ Azure NetApp Files の主な特徴 • 充実したデータ管理 さまざまなプロトコルバージョン、 パフォーマンスレベル、ポリシーベース のスナップショット機能などをサポート • セキュリティ すべてのデータを格納時に暗号化 • 使いやすさ Azure Portal, Azure SDK, コマンドライン ツール など様々な方法で管理可能で、ス トレージの専門知識は不要
  • 27. https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/databox/data-box-disk-overview 別途プレビュー提供中の Azure Data Box (最大100TB に対応する NAS) に加えて、 より気軽に小規模なデータや定期的にデータを転送できる手段を追加提供 オンプレミスのデータをオフラインで Azure に転送する選択肢を拡充 ■ Azure Data Box Disk の主な特徴 • 使いやすさ USB 3.1 または SATA II/III 経由で簡単に接続できるディスク を、1 回の注文で最大 5 つの 8 TB ディスク (合計 40 TB) を 注文可能 • セキュリティ お客様が提供するパスワードを使って安全に暗号化 (Data Box では 256 ビット, Data Box Disk では128 ビットの AES 暗号化をそれぞれ使用) • さまざまなシナリオに対応 増分転送や定期的なアップロードにも対応
  • 29. VPN / ER ゲートウェイが可用性ゾーンに対応 新しいゾーン冗長 VPN/ExpressRoute ゲートウェイのパブリック プレビューを発表 https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/12/new-zone-redundant-vpn-and-expressroute-gateways-now-in-public-preview/ • VPN Gateway および ExpressRoute Gateway の 作成時に、ゲートウェイを 2つの異なるゾーンに分散 配置する “Zone-Redundant Virtual network gateway” が 構成可能に • 特定のゾーン内にゲート ウェイを明示的に展開する 構成もサポート 可用性ゾーン (AZ) を考慮したゲートウェイの配置により更なる可用性向上が可能に
  • 30. Azure Virtual WAN と Azure Firewall のパブリック プレビューを開始 https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/25/announcing-public-preview-of-azure- virtual-wan-and-azure-firewall/ Azure の持つ高品質なネットワーク網と 一元管理機能により、安価なインター ネット回線を利用した WAN 回線を構築 Azure グローバルネットワークを経由したブランチ間接続を提供 ■ 現時点での主な機能 • 仮想 WAN と仮想ハブ • 自動接続 • VNet 構成の自動化 • トラブルシューティングと監視 • 様々な SD-WAN と VPN のパートナー エコシステム
  • 31. Azure Virtual WAN と Azure Firewall のパブリック プレビューを開始 https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/25/announcing-public- preview-of-azure-virtual-wan-and-azure-firewall/ 複数の Azure サブスクリプションや 仮想ネットワークをポリシーベースで集中管理 VNet リソース向けのステートフルな Firewall-as-a-Service ■ 現時点での主な機能 • FQDN による送信トラフィックのフィルタリング • ネットワーク トラフィックのフィルタリング ルール • SNAT のサポート • Azure Monitor にログを記録 • Azure NSG などの既存機能と相互補完し、 ネットワークセキュリティをさらに強化
  • 32. Network Watcher のトラフィック分析機能 Traffic Analytics now generally available https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/traffic-analytics-now-generally-available/ 主な機能 • Azure サブスクリプション全体の ネットワーク アクティビティを 視覚化し、ホットスポットを特 定 • 開いているポート等の情報を利 用し、ネットワーク セキュリ ティの脅威を特定・保護 • パフォーマンスや容量の観点か らネットワーク構成を最適化 NSG のフローログを分析し、Azure 内のネットワークアクティビティを視覚化
  • 34. Azure 管理グループの一般提供を開始 https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/08/02/azure-management-groups-now-in-general-availability/ ■ 管理グループの主な特徴 • サブスクリプションの種類 (EA, CSP, 従量課 金制等)に関係なくグループ化可能 • 複数のサブスクリプションをひとつのグ ループとして管理可能 • Azure 標準機能として提供 (無償) 複数のサブスクリプションとリソースに共通のポリシーや RBAC のロールを適用可能に 新しい管理単位である”管理グループ” を対象に Azure Policy やロール ベースのアクセス制御 (RBAC) などのガバナンス コントロールを適用可能になり、大規模なエンタープライズ クラ スの管理を支援
  • 35. Announcing the Azure Cloud Shell editor in collaboration with Visual Studio Code https://azure.microsoft.com/en-in/blog/cloudshelleditor/ ■ 最近追加された主な改良点 • Visual Studio Code 相当のエディ タ機能を新たに搭載 (“code .” とタイプするだけで起動) • Terraform, Ansible, InSpec などの OSS ツールを組み込み提供 • Azure Mobile App (iOS, Android 向け Azure 管理アプリ) からも 利用可能に ブラウザ経由で利用可能な Azure ポータル上のシェルがさらに進化
  • 36. Azure Backup が SQL Server on Azure に対応 SQL Server on Azure 用 Azure Backup のパブリック プレビュー https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/20/azure-backup-for-sql-server-on-azure-vm-public-preview/ 主なメリット • インフラストラクチャ不要 • Recovery Services コンテナーを使用して すべてのバックアップの管理と監視を集約 • 秒単位で復元ポイントを指定可能 • 回復ポイント目標 (RPO) は 15 分 • 従量課金制サービス • ネイティブな SQL API を統合 • Always On 可用性グループをサポート インフラストラクチャ不要な SQL Server on Azure 用バックアップ・リストアサービス
  • 37. ASR による Azure リージョン間災害対策 Azure IaaS アプリケーション向け災害復旧ソリューション https://blogs.technet.microsoft.com/mssvrpmj/2018/07/04/disaster-recovery-for-azure-virtual-machines-using-azure-site-recovery/ 主なメリット • インフラストラクチャ不要 • ユーザーが DR リージョンを選択可能 • クラス最高レベルの RPO と RTO • サービスを中断せずに DR テストを実行可能 • 統制が取れたアプリケーション復旧 • 包括的な監視とトラブルシューティング • 広範な OS に対応 • 組込の圧縮機能でネットワーク通信量を削減 インフラストラクチャ不要な Azure 仮想マシンの災害復旧ソリューション
  • 38. ASR サポート対象 OS の範囲が緩和 Windows Server 2008、2008 R2 を実行しているサーバーを Azure に移行する https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/site-recovery/migrate-tutorial-windows-server-2008 Azure Site Recovery による Windows Server 2008 SP2 の Azure 移行も可能に 無償延長セキュリティパッチプログ ラムの発表された Windows Server 2008 の Azure 移行手段が豊富に (*) • ASR の保護対象 OS として、 Windows Server 2008 SP2 が追加 (従来は Windows Server 2008 R2 以降) • 32ビット OS もサポート対象 (*) ASR による Azure 移行は可能になりますが、Azure VM エージェントなどは動作しません。 そのため VM エージェントを前提としたサービスは ご利用いただけません。
  • 39. Azure Monitor と各種 SIME ツールとの統合 Azure Monitor を使用して SIEM ツールと統合 https://blogs.technet.microsoft.com/jpitpro/2018/06/14/use-azure-monitor-to-integrate-with-siem-tools/ • 各種 SIEM ツール (Splunk, IBM QRadar, ArcSlight など) と連携する コネクターを、SIEM メーカーとのパートナーシップにより構築 • Azure Log Integration ツール (AzLog)による統合も引き続きサポート (2019年 6月1日にサポート終了予定) SIEM ベンダーとの協業により、コネクターを使った Azure ログと SIME ツールへの統合を実現
  • 41. © 2015 Microsoft Corporation. All rights reserved.