More Related Content
PDF
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説 PDF
デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略 PDF
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント PDF
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介 PDF
Xcode and iTC submission topics PDF
Swift 1.2からSwift 2への移行 #cocoa_kansai PDF
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo PDF
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS What's hot
PDF
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ PPT
PDF
iOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分について PDF
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発 PDF
レイヤー分けをしたアーキテクチャで作るiOSアプリ&バックエンドのサンプル実装をのぞく PDF
PDF
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる PDF
PDF
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ PDF
完全負け組なモバイルWebが、これから復活する(多分) PDF
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方 PDF
PPTX
Voice interaction api for android m PDF
UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介 PDF
PDF
PDF
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装 PDF
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ) PDF
Similar to Html5 js waffle
PPTX
PPTX
ハイブリッドアプリ開発最前線から見たHtml5の理想と現実 PDF
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて PDF
クリスマス直前!HTML5 で作る♥はじめての iOS & Android アプリ開発 PPTX
PDF
HTML5ハイブリッド アプリ開発の実践〜開発現場ですぐに活かせるコツを伝授〜 PDF
Html5で作るiPhoneアプリケーション2010 KEY
PDF
ODP
PDF
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口- PPTX
PDF
HTML5 ~よくわからないけど言葉だけはよく聞きます~ PDF
HTML5 ~よくわからないけど言葉だけはよく聞きます~ PDF
PPTX
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解 PDF
PDF
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン PDF
The return of Mobile5 #mobile5 PDF
PhoneGapで作るハイブリッドアプリケーション More from kujirahand kujira
PPTX
HTML5/JavaScriptで作るAndroidアプリ開発seminar PPT
PDF
PPTX
PPT
PPTX
Aptana Studio3にAndroid ADTプラグインをインストールするまでの手順 Html5 js waffle
- 1.
2010/11/29
第 12 –回HTML5
とか勉強会
クジラ飛行机
HTML5 で作る
スマートフォンの
ネイティブアプリ開発
~ JSWAFFLE の紹介
http://d.aoikujira.com/jsWaffle
- 2.
iPhone のブラウザ →Mobile Safari
Android のブラウザ → 標準ブラウザ
いずれも、 WebKit ベースで HTML5 に対応している
( 前提 )IPHONE/ANDROID …のブラウザは .
- 3.
- 4.
- 5.
- 6.
- 7.
- 8.
- 9.
- 10.
(1) Objective-C やJava を知らなくても作れる!
(2)とにかく開発効率が良い!
とりあえず、いつものように、 Web ブラウザと好きなエディタで作ってお
いて、最後に、ネイティブアプリ変換すれば良い
スマートフォン固有 API が手軽に使える(面倒な手続きも簡略化)
記述するコードも少なくて済む
(3) HTML5 が思う存分使える!
ネイティブアプリにしてしまうなら、ブラウザ互換性など、もろもろ面倒
な事を考えなくて済む
HTML5/JS でアプリ開発するメリット
- 11.
- 12.
- 13.
Desktop(Windows など )/iPhone/Androidで動作
カメラ /GPS/ 傾き検知などスマートフォンの機能を使う API あり
Titanium Developer という専用アプリでプロジェクトを管理
有料サポートがある本格的なフレームワーク
ライセンスは Apache)
TITANIUM MOBILE
Titanium
http://www.appcelerator.com/
- 14.
HTML5/JS でアプリを作るフレームワークの中で有名
GPS/ 加速度センサー/ カメラなどスマートフォンの機能を利用する
API が用意されている
iPhone/Android/BlackBerry などのスマートフォンに対応
オープンソース、 MIT ライセンス
iPhone で実績多数
PHONEGAP
http://www.phonegap.com/
- 15.
- 16.
PhoneGap が有名なので、 Androidで使ってみようと思った
しかし、インストールが大変!
Android SDK は仕方ないとしても、 Ruby/Apache ANT …
環境変数の書き換え、 Ruby …のバージョンに指定有り
苦労してインストールを終えプロジェクト作成
サンプルをコンパイル!
実行 .. 残念!動かない機能があった
動くには動くが・・・使えない機能があるのは嫌 !!
まともに API が動かない PhoneGap の Android 版に不満
PhoneGap のコンセプトを見習って自分で作ってしまおう!!
JSWAFFLE を作るまで
- 17.
- 18.
- 19.
- 20.
- 21.
- 22.
- 23.
- 24.